• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

ゆきマークorz ~年末へ向けてのサキトスケジュール~

ゆきマークorz ~年末へ向けてのサキトスケジュール~うわーーーん。
タカタ、雪やないかい!!
(´゚ω゚):;*.ブッ








終わったorz
マジで終わったwwww





ぶーーーーーーって感じですわ。
[Jr青レンジャイww]






そして、Oh!sugiさん、ぶっ壊れるorz
[ほぼ敵役の何か]



って、クヨクヨしたらアカンですね。
<(; ^ ー^)




天気ばっかりは仕方ない感じですわ。
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、





さて、どーしたものか。 
サーキットには行きたいと思ってますが、遠方への遠征は奥様からNGで日帰り的な流れです。





ってことは、岡山の県北にあると言う、備北サキトへ




・・・ってこっちも雪マークが(汗
( ┰_┰)]




なら、温暖な気候の徳島の天空のサキト・・・!?  
(午後から貸切・・・っぽいので、午前中のみか?)


なのか、いや・・・。 むしろ、ここは
『10日はサキトへ行かない!!』
と言う選択肢を選んで、家族サービス!!
(((;・д・)))



んで、12月24日(土) クリスマスイブにあると言う
『第18回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会』に参加する流れなのか?





参考に、Oh!sugiさんの年末へ向けたのお休み日程とその内容でも



10日(土) 午前中:阿讃サーキット(予定)
11日(日) 近所の寺、掃除 → 家族サービス



17日(土) 法事と言う名の飲み会 in 実家
       [参考:前日は会社全体の忘年会]
18日(日) 二日酔いで終了



23日(金) 家族サービス 
      [参考:前日は部内の忘年会]
24日(土)  第18回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会(予定)
25日(日) 家族サービス!!




29日(木) 予定なし 
      [参考:前日はチーム内の忘年会]
30日(金) 奥様の実家へ~ in 岡山
31日(土) 同情




さて、皆さんの年末のスケジュールは??

あっ!! 11日のおはきびは参加無理ッポな感じですねぇ(汗
すんません(涙

Posted at 2011/12/09 00:00:39 | コメント(24) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記
2011年12月06日 イイね!

あら、お久しぶり(゚Д゚≡゚Д゚) ~Jr様と芋掘り~

あら、お久しぶり(゚Д゚≡゚Д゚) ~Jr様と芋掘り~皆さん、こんばんはww
どーにか仕事を終わらそうと頑張ったら、それ以上の仕事がやってきました。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

ええ。 サタン様が死の秘宝を貢いでくれるのか!?
っと思いつつ頑張ってるOh!sugiです。
ρ(。 。、 )


さて、最近の出来事でも。


「Jr様的なこと」
Jr様とリアルサン牧な感じで、サツマイモを収穫しました。
v(^▽^)v

土とか虫が怖いJr様、腰が引けてますw 



ほぼ、Oh!sugiさんが収穫しましたよぉ。
サツマイモの味的には、十分に美味しいえすねぇ。 






「MR-S的なこと」

まぁ、車検に出す前に、 自分で出来る範囲のメンテを!!








1.エアーフィルターの交換



2.メンバースペーサーの摘出



とか、諸々を行い、




最終、ショップさんでアライメント調整&車検やって頂きました♪




何度か試乗しながら、あーだのこーだの・・・結局純正に近い数値になった件ww
まぁ、間違ってないと思います。
(^へ^;)



そして、MR-S様も無事に車検に通り、元!?のペラペラ内装へw


今回はついでに、この発泡スチロール様も摘出。
缶ビール1本分の軽量化もならん感じですww 




多分、家のゴミが増える予感なので元に戻すかも(汗
なら、するなよーって感じですねぇ。 

サーセン
<(_ _;)>




「BMW的なこと」
この前、BMW高松へ行きましたよぉ。
そーしたら、ビルシュタインで有名?・・・な阿部商会さんが来てて自前でいじったZ4とnew 1シリーズを展示してました。




一度は、Z4とか所有してみたですねぇ。
ρ(。 。、 )


あぁ、今回も宝くじ当たらんかった。。。




「サーキット的なこと」

・・・走りたい。 

さて、どーしましょう!!!
Posted at 2011/12/06 01:01:35 | コメント(23) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記
2011年11月08日 イイね!

ピクニックへgo go♪ ~そして、何かが届いた件~

ピクニックへgo go♪ ~そして、何かが届いた件~先日の御休み、家族でピクニックに行きました。
v(^▽^)v



ちょっと、そー言うのに憧れていたOh!sugiです。
こんばんは。 





あっ。今日もちゃんと酒飲んでますから大丈夫ですよ♪



 

そんな当日は、奥様も朝からご飯作ってくれましたよぉ。
(^口^v)





Jr様も頬張るwww




Jr様はシャボン玉に萌えて、







滑り台で萌えて??






そして。。。





頭から滑り落ちてきました。



らせん状の滑り台の途中で、奥様叫びながら激写。。。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル



Jr様


仰向け



頭から垂直ダイブ


号泣ですwww
(´゚ω゚):;*.ブッ




周りの奥様方は焦ってましたが、Oh!sugiさん爆笑

・・・につられるJr様www




[MR-Sのメンテ部品達]

あっ、こんなの届きました。





代引きで届いたみたで・・・。
奥様、怒ってましたwww

wwwじゃないですよorz
Posted at 2011/11/08 00:06:50 | コメント(21) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記
2011年10月27日 イイね!

遠き日の『焼肉鍋』 ~BMW 1シリーズが♪~

遠き日の『焼肉鍋』 ~BMW 1シリーズが♪~今日も、日本酒。。。











呑んでるか!!  





atuです。

こんばんわ。
。°ー°)σ




俺の車カッコよいだろ~www













ウソです。
ごめんなさい。




あっ!
車は渋カッコ良いと思いますw





そんな私・・・。







Oh!sugi Jrです。


ばうばうwww











って、完全無視ですねぇ~。
(TへT)






辛いですねぇ。


最近、めっきり寒くなり鍋の季節となりました♪
じつは、来週あたり会社の同僚と鍋祭りでも・・・っと思ってます。




そこで、約半年くらい寝かしたブログうpッス。
[詳細]
誰もコメくれんなぁー。。。っと思ってたら『下書きに保存』だった件w
まぁ、しばらく時間もたってたのでスルーで放置でした(爆)


以下、半年前の内容www



さて、皆さん、知ってますか?

伝説の鍋と言われてる『焼肉鍋』を…。


それはとある岡山の美食マイスターである『テック』氏があみ出した鍋です。


焼肉と鍋をコラボした凄鍋…。

今回のブログでは、この鍋レポートでも~



初日の『焼肉鍋』


普通に




のレシピを参考に作ってみました。


ちなみに、水は半分の400ccだったので鶏ガラは大さじ1
焼肉のタレは、市販のは薄いと言うことで4杯程度入れました(水半分なので2倍ですね♪)



奥様にお願いして…。

どん!





はい!
肉がない!!orz






まぁ、そんな失敗もww
σ( ̄∇ ̄ )




また奥様に怒られる・・・かな??
('・ω・`)




んで、肉投入(生肉から煮込んだ)







うん。普通にうまいッス。
やはり、焼肉のタレは万能ですなぁ 。
(゚∀゚)


何かすき焼きの延長上にある焼肉鍋♪


ちなみに、市販品のタレは2倍(水:タレ=100cc:大さじ1杯)でも薄かった。
(×_×;)


野菜からの水分が結構でるからそれも考慮せんとアカンなぁ~




ちなみに、最後におじやにしましたが…。
結構辛かったです
(^^;)

うーむ。 味の調節が難しいです。









ってことで、別の日に…。

二回目の『焼肉鍋 ver.豚肉』



次は、事前に肉を焼き、タレを絡める!!
それを最後に投入する流れで鍋を作りました。




ちなみに、タレの量は前と同じで400ccに対して4杯です(肉を焼いた時のタレ量は除いて)。


↓な感じで出来上がりです♪



Oh!sugi家的にはこっちの焼いた方が好きッス。

しっかりと肉に味が付いてるので、箸が進む感じですねぇ~。
野菜もある程度は味がしみ込んでますが、肉との味の濃淡が面白いですねぇww




なのでOh!sugi家での『焼肉鍋』のレシピ(暫定)は



[材料]
肉:適量(事前にタレで味を付け焼く)
野菜:適量
水400cc
鶏がらスープの素 大さじ1
焼肉のタレ 大さじ4~(お好みで調整)

[手順]
1.味付きの焼肉作る。
2.鍋に焼肉以外を投入して野菜がしんなりするまで煮込む。
3.最後に肉を乗せて、すこし煮込んで完成



いやぁ~。 
この鍋は凄いですわ。



考えだしたテック氏に感謝です。
たしかに、ホルモンとか肉の種類も変えたり、タレの味やコチジャンを入れたりとか
物凄いバリエーションを楽しむ事ができますもんねぇ~。




以上、半年前のブログでしたwww





[BMWねた]
最近、BMW様の1シリーズがモデルチェンジしたらしい・・・。

[モデルチェンジ前]
 


[モデルチェンジ後]




うーむww
Posted at 2011/10/27 00:13:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年10月22日 イイね!

Moe de go 当日ベスト ~羽ばたいた某MR-S乗りへ~

Moe de go 当日ベスト ~羽ばたいた某MR-S乗りへ~さて、今日は『Moe de go』で乙ったU氏が心配になりTELしました。
 


ちょっとした情報が手に入ったのでそれも同日に伝えるべく・・・。
ヾ(・ε・。)


のんきに外で酒を飲んでましたorz



って、ことで本人でさえ、詳しく触れていないU氏の当日の流れでも。



事前に書いて置きますが、U氏の了解&本人ではUpできないって事なので・・・。





Oh!sugiさんが、書かして頂きます
(神的な確立確率で奥様にバレテないらしい。 ↓で繰り広げられる惨劇が!!)

♪( ̄▽ ̄)ノ″




ある朝、メイド様冥土様=死国組(女性陣)



『今日は、Uくるん?』


『U来るべ~ww 多分wwww』



的な会話をしてました。

ええ。


ここでOh!sugiさん、

(´゚ω゚):;*.ブッ

『えっ!? マジで? U氏来るの?? 全く全然知らん(汗』



っと思ってたら、本当に来たw




U『何にも用意が間に合ってないですよー。 忘れ物もヒドイですよーー。』




Oh『あんまり、時間ないので早く準備しましょう! エンジンフード開けて・・・あっ。』
 





U『orz ・・・押し込めば問題ないですよー』




そして、みど氏に発見され何故か報復の屈中K → 立大P → 天雷破(解る人いる?)を受けてました。




そんなU氏もドタバタ劇の中、走行準備を進めてあの惨劇が目に入る2枠目。。。
(当日のOh!sugiさんベストも含めどーぞw)






ええ。
U氏号が無残な姿に。。。
(T^T)
 







それを見ていた、死国組の兄貴達が。。。 





立ち上がった!





(≧▽≦)


 






子鉄
『干渉せんくらいに叩きだすぜよ♪
(こんな時くらいしか、思いっきりフェンダーしばけんわw)』





クロ
『配線あるから気をつけろよ。
(笑えるくらいにフェンダー叩きだそうぜ!!)』 






ってな、感じで迅速かつ適切な処置が施され・・・。


無事に3枠目に走行できる車体へと♪





若干、フェンダーとか、ドアとか、リアパネルとか凄いことになってますが、実走行に対しては問題のないレベルらしいです。









ちなみに、その間にU氏はセントラルのオフィシャル様に『二人っきりで、話が・し・た・い(ハート)』的な流れで



個室へ行った模様です。 帰りにいくらかお金を渡してたみたいですが・・・。

 
まぁ、大人の事情なのでしょねぇ。


(_´Д`)~~

Posted at 2011/10/22 01:48:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正リアバンパー ぶった切り【弱+α】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:50:57
AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation