• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oh!sugiのブログ一覧

2008年08月15日 イイね!

BMWのアンケート

BMWのアンケートこんばんわ(^ー^)
いやぁ、岡山(奥さんの実家)から香川に帰ってきましたよ。

いろいろアップしたいんですが、今は携帯からってことで
…また後日( ̄▽ ̄;)

したら、← なものがポストに『BMWオーナー・アンケート』でした。
(゜ロ゜;

案外、ボリューム多いですね。今書いてますが約一時間逝きそうです
(T-T)

その中の質問の1つ『ダッシュボードのデザインのよさは?』十段階評価で…。(^o^;)

悩みました。デザインですか
(--;) 初めて考えましたよ!!

で、答えて投函したら『携帯ストラップ』くれるみたい
(⌒‐⌒)

ドキドキo(^o^)o
Posted at 2008/08/15 21:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 関連 | 日記
2008年08月12日 イイね!

ミッション-リベンジ-

ミッション-リベンジ-先日の日曜日は、第9回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会後のメンテ?いえ、サーキット仕様→町乗り仕様に戻してました。

助手席付けて、タイヤを15インチ→16インチへと。

ネオバさんご苦労様でした。

そして、午後からは徳島へ行ってきました。

まぁ、あれですよ。このお盆に奥さんの実家に帰るわけで・・・。

例のミッションのリベンジってことで『鳴門金時』を買いにいきました!♪(^▽^)v


前回は時期も早かった?せいか200円/個もしてましたが、今回は約100円/個でしたね。

安くなってました。

てっか、箱で大量に売られてました(゚∇゚d)


[画像荒くてすいませんm(__)m]


まぁ、箱買いしたわけですけど・・・^^ 

因みに、一箱3,000円でしたね。 

まだ、安いのもあったんですが、奥さん『これくらいのがいい』ってことで。

ご購入です( ̄へ ̄;)

交通費も考えたら微妙ですが、家帰って味噌汁の具として食べたら美味しかったんでOKでしょう。
Posted at 2008/08/12 12:45:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日の過し方 | 日記
2008年08月10日 イイね!

第9回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会

第9回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会昨日は阿讃サーキットに行ってきましたよ。

そう、第9回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会ですな。

いやぁ、暑い日でしたよ。

初阿讃の感想としたら

『阿讃最高ヾ(≧∇≦)〃』

高低差が激しいから何か峠っぽいッスね(^.^)

一日の流れとしたら朝7時45分くらいに阿讃に到着!

ピットが空いてたんで良かったです(≧▽≦)

本当なら30分に着く予定だったんですが…。

二人とも微妙に寝坊(^o^;)

まぁ、確実にオリンピックの開会式を見てたからなんですけど(_´Д`)ノ~~

んで、さくさくと走る準備してドラミ、慣熟走行をすませて…。

いよいよ走行です!!今回は3クラスに分けらてました。

その中で早いM1クラス(11名)にいる初阿讃のOhsugiと阿讃2回目のアクセラ君…二人とも
『だ、大丈夫か(;´д`)』って変なプレッシャーが…どっしりと。

ってことで、本日の二人の目標はM1クラスから落ちない事!

よーするにトータル順位が11位以内に入る事にしました。

近くのモニターで直ぐに順位を確認出来るし、何よりも目標タイムが全くもって分からんかったんで…。

そんな中、手探りで午前中のベストが50秒674でした。

確か午前中は11位でOh.sugiは目標達成、アクセラ君は13位くらい…ヾ(・ε・。)ォィォィ

余裕の笑顔←嘘です。クーリング中


頑張るアクセラ君


しかし、アクセラ君『順位上げてくださいよ!二人とも11位以内に入るにはOh.sugiさんも順位上げないと!!』

→『た、確かに( ̄▽ ̄;)』

まぁ、アクセラ君ちょい、うなだれちょりましたけど。

そーしてる中、奥さん登場。



険しい山道をBMWで~。

何か阿讃サーキットを見てみたかったらしいです。(・・;)))

それだけで・・・ある意味気合ですな!


そしてお昼にご飯を食べて…。

午後からのタイムアップを期待して3人で『慣熟歩行』へ。

ここのコーナー難しいッス


最終コーナー?




アクセラ君とヘアピンはイン側から…とか、最終コーナはどっからアクセルを入れていくとか話しながら歩きましたが

…結果、へばりました(T-T)




慣熟歩行のお陰か、ガソリンが少なくなったお陰か分かりませんが、

午後の最終枠でOh.sugiは50秒310(9位)、アクセラ君(11位)。

どーにか二人とも目標達成ってことで。

次の目標は50秒切り…ですかね(^_^;)。

ってか、どーなんでしょうかね?

この車でこのタイムは…。


『追記』

この様な走行会でいろんな人と知り合えるのは楽しいですね!

やっぱりq(^-^q)。

んで、こうこつさん


とN_Muraiさん。



の走行時の写真をパチリと。

皆さんありがとうございました。
Posted at 2008/08/10 23:35:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット関連 | クルマ
2008年08月08日 イイね!

阿讃サーキットに向けて!

阿讃サーキットに向けて!明日の阿讃サーキットに向けて荷物を積み込みましたよ~。
ふぅダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
さて×2、先週の日曜にFキャリパーへの冷却ダクトの取り付けも終わったのですが、ダクトがどれくらいの冷却効果を発揮しているのか気になります。
単純にフェードしなくなったよ、でも良いんですが。
やっぱりデータ(数値)として知りたい!
ってのが本音 そこで!
←こんなもので熱を測定してみようかなと^^; 
あんまり詳しくは書きませんが『接触式』で直接、ブレーキの温度を測ってみようかと。
センサーの耐熱温度は・・・知りません。
( ̄▽ ̄;)
逝かないことを願うのみ。
取りあえずは、阿讃サーキット走行時に試してみますね^^v
さて、どーなる。
良いデータ取れるかな? ちなみにフロント側にしかつけてません(^^;) 
だった、後ろ側面倒くさかったんだものぉ~。
Posted at 2008/08/08 23:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S [改造] | クルマ
2008年08月07日 イイね!

昨日の晩御飯3

昨日の晩御飯3マーボー豆腐と焼肉(何かプルコギ風とか言ってました^^;)と味噌汁、そして忘れてはいけない赤ワイン!

今回は1,000円のワインです。

奥さんが『ワイン飲むぞ!』ってことで・・・。

マーボー豆腐と赤ワイン『こ、これは…( ̄口 ̄;)』って感じでした。 

しかし!お肉とは妙に合ってましたね~^^v。

肉がうまいのか、酒がうまいのか?なか×2良かったです。

ご飯を作ってくれた奥さんに感謝です。
Posted at 2008/08/07 12:32:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正リアバンパー ぶった切り【弱+α】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:50:57
AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation