• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつん坊のブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

はじめてみました

はじめてみましたこの国には86しかいないのかと思っていましたが、
かろうじて生息しているようです。
ちょっと感動。

ほとんど天然記念物的ですな。^^
Posted at 2015/07/20 21:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86orBRZ | 日記
2014年12月28日 イイね!

16インチ化

16インチ化しました。

子供がスキーに行きたいということで、昨年買った中古スタッドレスへ交換。




面倒なので車高はそのまま。
近場のスキー場ならなんとかなるでしょう。
Posted at 2014/12/28 22:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86orBRZ | 日記
2014年12月07日 イイね!

買い手ぼしゅう

買い手ぼしゅう都合により、BRZ手放します。
ご興味あれば、メッセージで連絡ください。



車両: SUBARU BRZ
グレード: S
色: シルバー
年式: 2013年3月登録(次回車検: 2015年3月)
走行距離: 29500キロ弱(まだ1~2000キロ?程度伸びます)
修復歴: 無し(禁煙車)


参考: フォトギャラリー


装備: 
[インテリア]
 SDナビ(Panasonic楽ナビ、AUX用ケーブルつき)
 ETC
 ドライブレコーダー



[エクステリア]
 特に無し


[仕様]
 足回り: オーリンズ車高調(DFV吊るし、前後ピロアッパー仕様)
      バネ Fr7k Rr7k

 ブレーキパッド:  
       Fr: DIXCEL EXTRA Speed (ACRE800Cも有り)
       Rr: ACRE800C

 ホイール: 
  CE28Nブロンズ 8J 17 44 + ZII☆ 225/45/17(インディケータ1.5個) x 2本
  CE28Nブロンズ 8J 17 44 + ZII  225/45/17(インディケータ2個) x 2本
  CE28Nシルバー 8.5J 17 52 + ZII☆ 225/45/17(インディケータ1.5個) x 2本
  純正ホイール + タイヤ (車検用)
  スタッドレス 16インチホイール付き

 エアクリーナ: HKS純正形状

 ステアリング、シートは純正.
  (4点式シートベルト不使用の為、フロアにアイボルト用の穴開けは行っていません。)


[戦績]
  ドライバーがへぼいので、大した戦績は無し。
 ただし、クルマ自体のポテンシャルは他の方の86/BRZと遜色は無いと思います。
 過去ブログに走行動画などもありますので、参考にしてください。


[売却価格]

 上記すべて込み 230万円 


[引き渡し時期]

 2015年2月22日(日)予定


[募集期間]

 2015年1月11日(日) まで


[備考]
・中古車ですので、使用感、キズあります。

・当方は業者ではありませんので、現状渡しになります。
 神経質な方はご遠慮ください。

・名義変更確実な方に限ります。

・クルマを見たいという方はまずは写真を見て下さい。(上記リンクのフォトギャラ)
追加で見たい部分があるようでしたら、別途メールで送信も可。

・そのうえで、本気で購入を希望・検討される方のみ時間・場所指定で見学可とします。
(直ぐに見たい!と言われても無理な場合があります。)


Posted at 2014/12/20 19:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86orBRZ | 日記
2014年06月07日 イイね!

雨のコソ練@幸田

雨のコソ練@幸田今日は、朝7時半から息子の水泳教室に付き添い、
9時に帰宅。
まだ雨は降っていましたが、次戦G6ジムカーナ第4戦トラップラウンド@イオックス
はきっと雨に違いないという事で、コソ練の為に雨の幸田に行きました。


そして、ピットには白い86を発見!
もしかして5号艇さん!?と思いながら隣のピットに停めて
改めて確認すると、それはなんとマフサキさんでした。


久しぶりにお会いし、86/BRZ談義&HKS OB-LINK取り付けお手伝い。
(といいつつ、作動確認できずでした。お役に立てず。。。)


11時からの枠で恐縮ながらマフサキさんとランデブー♪
めったにご一緒できないので、とても貴重な25分でした。
ありがとうございました。
後ろについて、マフサキさんのラインをトレースするつもりで走行すると
なるほど車の向きがスムースに変わる気がしました。
でも、単独走行になると。。。再現できない。
走行後マフサキさんにちょっとだけお褒め頂いたので、それだけでも
来た甲斐がありました。


今日のコソ練はこいつの確認でもありました。某オクでゲットした中古です。
先日自分で取り付けました。フロントよりもリアがかなり面倒でした。
2度とやりたくない作業です。



シェイクダウンが雨の幸田となり、今までの仕様(純正足)で走ったことが無い状況なので
うまく比較できませんが、印象はウェットでも安心できる足だな~という感じ。


次のジムカーナイベントが楽しみです。




<仕様覚書> 
 外気温: ?℃ 涼しかった
   天候: 雨のち曇り

 ホイール: Fr CE28N 8J17オフセット+44
        Rr CE28N 8.5J17オフセット+49相当(52にスペーサー3mm)
 
 タイヤ: Fr Z2 225/45/17 (13年製) インディケータ 3個
      Rr Z2☆ 225/45/17 (14年製) インディケータ 3個
     

 空気圧: 温間Fr 2.3k Rr 2.3k調整。


 足: オーリンズ
       減衰:     Fr、Rrとも 10段戻し(とりあえず)
      バネレート:  Fr、Rrとも 7k(ヘルパー無し)
       車高:    -30mmダウンくらい(ポン付け状態)
      フロントキャンバー: 2.3°くらい(   ↑   )

  ヒーター: Off
 エアフィルター: HKS純正形状
 ブレーキパッド: 純正
 シート: BRIDE ARTIS
Posted at 2014/06/08 00:14:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86orBRZ | 日記
2012年07月07日 イイね!

86デモカー

86デモカー某家電量販店に用があって行ったところ、
その隣にあるカー用品店の店先で、

BRIDE と オクヤマ のブースが。

並んでいるのは 86 たちでした。


かっこいいですね。


これはBRIDEの車両。 ちなみに、その奥の車両のナンバーは 86 でした。
これ以外に、お客さんのものと見られる車両のナンバーも 86 。
今、全国のナンバー 86 が不足しているのでは?
ちなみに、BRZなら 882 でしょうかね?
私ならA/T車買って 8435 です。(謎



シートも赤のワンポイントが素敵


A/T車でした。


CUSCOのタワーバーが美しい


18インチ。(オクヤマ車両)もうちょっと車高下げたいような・・・
Posted at 2012/07/07 22:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86orBRZ | 日記

プロフィール

「試乗 http://cvw.jp/b/439974/38995680/
何シテル?   12/12 15:26
何歳までがアラフォーなのかが気になりだしたおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキパッド&フルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 09:31:28
シャア「ペンキ塗りは常に2手3手先を読んで行うものだ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 00:06:46
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 22:54:59

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020年、約5年ぶりのマイカーとして初のホンダ車を選びました。 1995年のTMSでS ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
実家に配備。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタMR2:'93~'95末くらい E/G*M/T: 4AG*5M/T 学生時代に個 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスター:'96~'98たぶん E/G*M/T: 1.6L*5M/T 就職 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation