• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつん坊のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

G6ジムカーナシリーズ2014 FAラウンド 参戦

G6ジムカーナシリーズ2014 FAラウンド 参戦4/27(日)に奈良県は名阪スポーツランドまで行ってきました。

戦利品は写真の通り。

86・BRZクラス 3位/5台


ということで、
BRZでの参戦3戦目でステッカーゲットです。
うれし〜

オフィシャルの皆さん、エントラントの皆さん
お疲れ様でした!
また、来年も名阪CコースでのG6楽しみにしています。


<今日のコース>

車速はそれほど高くないが、テクニカルなコース。


<1本目(再出走)>

残念ながらスタート直後のパイロンお触りで撃沈。
生タイムはよかっただけにもったいなかった。
タイム 1:12.435(PT1)


<2本目>

1本目よりもいろいろミスってます。
でも、これが実力ですね。
タイム 1:08.412
1位とは0.7 sec差
2位とは0.2sec差


<おまけ>

スピン見て停まってしまった。
アマちゃんな私です。(笑
本来は気にせず出走するべきだったと思いますが、思わず本能でブレーキ
を踏んでしまいました。
G6だからこその再出走扱いだったでしょう。ありがたい!
でも、PTしてたら意味無いし!(笑


今回は86・BRZクラスとしても、そしてFR2クラスminiGT-Rさんの赤いアルテツとの
裏対決(負けましたが・・・)など中身の濃い名阪遠征だったと思います。

次戦、6/29イオックスに行けるか?7月からのETC割引率変更前の
最後の遠征になるかも?
その他参戦イベント検討中。


<仕様覚書> 
 外気温: 20℃ 暑かった。
   天候: 晴れ

 ホイール: Fr CE28N 8J17オフセット+44
         Rr CE28N 8.5J17オフセット+52(スペーサー3mmかまし)
 
 タイヤ: Fr Z2 225/45/17 (13年製) インディケータ 3個
      Rr Z2☆ 225/45/17 (14年製) インディケータ 3個
     
      Z2☆投入!前日に幸田で皮むきしました。
      やっぱり新しいタイヤって良い。

 空気圧: 温間Fr 2.3k Rr 2.3k調整。
      ゼッケン101のお方にお聞きしました。
      Z2は高目(2.8~3.0k)が良く、Z2☆は低くてもOKだとか。
      参考にさせて頂いて、次回はFrのZ2は高目にしてみよう。


 足: 純正
  ヒーター: Off
 エアフィルター: HKS純正形状
 ブレーキパッド: 純正
 シート: BRIDE ARTIS

  次戦までにはブレーキパッドは変えたい。もう少しリアが効くように。
  足は無理だな。

Posted at 2014/04/28 20:13:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 本番 | 日記
2014年04月06日 イイね!

G6ジムカーナシリーズ2014 CAラウンド 参戦(本番2本目だけ)

G6ジムカーナシリーズ2014 CAラウンド 参戦(本番2本目だけ)桜の季節。
G6第2戦に参戦しました。






今日はこともあろうか、スケジュールがトリプルブッキングになっており、
やむなく午前中はとある用事を済ませるために欠場。
11時半過ぎに自宅付近を出発。

そして会場に到着したのは12時半を過ぎていました。
急いで受付を済ませ(前日に大遅刻は事務局に連絡済み)、
慣熟歩行残り5分のアナウンスとともに歩行開始。

②パイロンまで歩いたところで時間が無いので、山周りは歩行をあきらめて
遠目でコースをなぞり、そのままパイロンセクションのみの歩行を1回で終了。
歩けないよりはマシです。
コース図よりも特に①、②パイロンの位置がまったくイメージと違っていたので、
ここだけ歩けただけでも良かった。

そして、最初で最後の1本。
(写真はao_chanさんに頂きました。ありがとうございます。)






3000rpmでじわっとクラッチミートするも、皮むきできていないZ2(☆無し)は
見事ホイールスピン。もたもたスタートしてしまった。
その後はまさにぶっつけ、行き当たりばったりでいまいち踏めずにあっという間に
ゴールの右2本巻き。流れすぎてパイロンとお見合い&車両停止寸前でしたが、
なんとか避けてゴール。
MC&PTせずにタイムは残せて、結果は 4位/6台。

1位 K合さん           1:02.472


4位 かっつん坊          1:05.757

6位                  1:11.538

1本走行だけでビリでなかっただけ上出来です。(笑

オフィシャル、エントラントの皆さんお疲れさまでした。
また、滞在時間が短かったので、みん友さんに満足にご挨拶できませんでした。
ごめんなさい。

次戦4/27のG6第3戦ファインアートラウンドでまたお会いしましょう!


<仕様覚書> 
 外気温: **℃ 風が強く表彰式の時は寒かった。
   天候: 晴れときどき曇り

 タイヤ: Fr Z1☆ 225/45/17 (09年製) インディケータ 1.5個
       Rr Z2 225/40/17 (13年製) インディケータ 3個
     Z2は前日はめ代えで皮むきもほとんどできず。
     きっともっとグリップしてくれるはず。Z2☆はもっと凄そう。
     次戦までにもう2本はZ2☆にしたい。

 ホイール: CE28N 8J17オフセット+44
 空気圧: 冷間Fr 2.3k Rr 2.3k調整。(後は成り行き)
 足: 純正
  ヒーター: Off
 エアフィルター: HKS純正形状
 ブレーキパッド: 純正
 シート: BRIDE ARTIS
Posted at 2014/04/06 21:43:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 本番 | 日記

プロフィール

「試乗 http://cvw.jp/b/439974/38995680/
何シテル?   12/12 15:26
何歳までがアラフォーなのかが気になりだしたおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ブレーキパッド&フルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 09:31:28
シャア「ペンキ塗りは常に2手3手先を読んで行うものだ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 00:06:46
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 22:54:59

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020年、約5年ぶりのマイカーとして初のホンダ車を選びました。 1995年のTMSでS ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
実家に配備。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタMR2:'93~'95末くらい E/G*M/T: 4AG*5M/T 学生時代に個 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスター:'96~'98たぶん E/G*M/T: 1.6L*5M/T 就職 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation