• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつん坊のブログ一覧

2009年12月21日 イイね!

よかった~

下の娘のクリスマスプレゼントがなんとか買えた。

昨日、エ○デンでは売っていなく、気が気じゃありませんでした。

まだ2歳なのでどうせ覚えていないですが、
でも、お兄ちゃんだけあって、自分のがなかったら。。。
2歳なのに記憶に残ってしまうほど激怒&大泣きは必至ですから。(汗

というか、もっと早く買っとけ~

Posted at 2009/12/21 22:07:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2009年12月20日 イイね!

期限切れ間近

期限切れ間近です。
スパ西浦のライセンス。

ということで!?
今日は、友人の 上Nさん@青GDB(B型) と行ってきました。
前回もこのお方とご一緒でした。
9月頃からずっと流れに流れてやっと約束が果たせた感じ。




去年の12月28日に会員になったものの、
結局今日でトータル3回目の走行。
まったくもとが取れませんでしたので、来年は更新の必要無しですね。
来年は幸田にしよ。


結果は、 1:01.756


ということで、なんとかベスト更新。(旧ベスト: 1:02.783)
上Nさんも 1:02後半 で同じくベスト更新していました。おめでとー。
パワー的にはマフラーのみ交換のB型ですが、ストレートは自分のF型と変わりませんでした。
侮れません。

<前回との差>
以下3点。

1) 外気温: 6℃~7℃ くらい。(前回は6月27日だったので20℃くらいか?)
  これがもっとも影響大でしょう。さぶかった。

2) 空気圧: Fr2.3k、Rr2.1k 合わせでスタート
  今回はクールダウン時にもこまめに合わせなおした。 
  エアゲージもまともそうなので、OK。前回みたいに、2.3kのつもりが2.7kだった
  というサプライズは今回は解消。

3) AD07は5部山くらい。
  前回はたぶん8部山くらいはあったと思われる。
  状態に差はあるものの、特に不満無し。

今回は出走台数は20台くらいでした。(フェラーリからAE92まで様々)
また、途中で2回のレッドシグナルによる中断などもあり、
クリアラップほとんど無かったですが、逆に渋滞することで他の人のライン取りなども
観察できて、決して悪いことばかりではないですね。

1:01秒台は最終周のたった1周だけなので、
たまたま出たにすぎませんが、少なくとも今のマシンでもそのポテンシャルはあったようです。
というか、この仕様のままでもうまい人が乗ればまだまだ改善代は残されています。
1:00秒台まではきっと逝けるはず!?

スプリング変えたらもう一回くらいは行きたいですが、
ちょっと期限内は無理かなー

何はともあれ、今回も無事生還できてよかったー(*^_^*)

Posted at 2009/12/21 00:40:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニサーキット | 日記
2009年12月16日 イイね!

届いたみたい

郵便受けに不在通知が入っていました。

どうやら、e-bayで頼んでみた Photomate887 が無事日本に到着し、
すぐ近くで預かられているみたいです。
ひとまずほっとしました。

差出人は Germany。。。。

んん? ドイツ?

e-bayで発注した後、すぐに何通かのe-mailが届いた中で、
文面がドイツ語+英語だったので、もしやと思っていましたが。

どうやら北米から買ったつもりが、実際はドイツからの発送だったようです。

うーん。説明書がドイツ語だったらどうしよう。。。。(汗
Posted at 2009/12/17 01:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年12月16日 イイね!

今日は宴会

でした。
所属グループの忘年会です。

参加率は6割くらいですが、来年部署移動をする人もいたりして、
そこそこの参加率でした。

1次会が終わり、
店をでたところで、他部署の連中と合流し、2次会へ突入。
結局帰宅は午前1時をまわってしまった。

今年は自動車業界はかなり冷え込んだので、みんな苦労しながらの1年でしたが、
それでも宴会でのどんちゃん騒ぎは顕在。
これで来年も乗り切れるような気がします。

あー、明日朝起きれる気がしない。。。。(汗
Posted at 2009/12/17 01:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年12月13日 イイね!

ライダー大戦

見にいってしまいました。
前回は、封切り後しばらく経っていたので、映画館は結構がらがらでしたが、
今回は封切りから2日目。
満員御礼でした。
ネットで席を予約していってよかった。

内容は。。。。
ああ、なつみが。。。まじですか!?
とか、
ええ!?そういう風につなげても、ちびっこたちは理解できるのかぁ?

と、いろいろ思いましたが、
かなり楽しめました。
(1回だけ娘の おちっこ~ に付き合い、ちょっと見逃した部分がありますが。)

今のライダーダブルも結構かっこいいし、
ああ、いい大人なのに。。。。
DVDが出たら前作とともに絶対買おうと決めてます。
Posted at 2009/12/14 01:27:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「試乗 http://cvw.jp/b/439974/38995680/
何シテル?   12/12 15:26
何歳までがアラフォーなのかが気になりだしたおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  123 45
678 91011 12
131415 16171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブレーキパッド&フルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 09:31:28
シャア「ペンキ塗りは常に2手3手先を読んで行うものだ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 00:06:46
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 22:54:59

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020年、約5年ぶりのマイカーとして初のホンダ車を選びました。 1995年のTMSでS ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
実家に配備。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタMR2:'93~'95末くらい E/G*M/T: 4AG*5M/T 学生時代に個 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスター:'96~'98たぶん E/G*M/T: 1.6L*5M/T 就職 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation