• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつん坊のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

まだまだですねぇー

今日、G6中部第2戦カーアイランドラウンドが開催され無事おわりました。
オフィシャル、そしてエントラントの皆様お疲れ様でした!という感じです。

今日はとても天気がよく、終わって見れば顔も腕もまっかっか。
後が怖いです。

ところで、自分の結果はというと!

N4WDクラス 5位入賞!!!

でした。

まぁー一言で言うと、ずばりまだまだ!って感じですねぇ。
でも、あの走りなら、5位でももったいないくらいです。

[結果]---------------------------------------
練習走行: 1:04.5**くらい

1本目:  1:04.717  
 →きばりすぎ&サイド引くたびに失敗して借金だけが増えてタイムダウン。まさに崖っぷち(汗

2本目:  1:03.612  
 →気持ちを切り替えて、サイド引いても失敗するだけで意味なさそうな箇所は引くのを止める事で何とか3秒台に載せるところまでは行きましたが、これで終了~
---------------------------------------------               

第1戦の時とは気温も大分違い、タイヤ、エンジントルクなどの状況は
大分今回とは違ったと思います。
でも、それはほかの方たちも同じコンディションですからね。

やっぱり練習が足りないですわ。
ほんと、今日の自車の動きは、前回とはセッティングが多少違うとは言え、
特にサイド引いた時のロックのタイミングの感覚的なズレや、その後のスライドの
手当てが思うように行かないのなんの。
予想と違う動きなので、大分あたふたしてました。

車は操作された通りに動いているはずで、
明らかに自分の操作自体が今一ってことです。とほほ。(涙

ですが、少なくとも5月3日の関スポには良い練習になったというか、気づきを得ることが出来たかなと思います。どちらにしても関スポは楽しみです!またまたお恥ずかしい走りをみせちゃう事になりそうですが。(汗汗

ちなみに、やっぱり今回車高を上げていって、8.5JのTE37でもタイヤとホイールハウス内壁との干渉は解消されたので、その点は前回よりもストレスが減って良かった点です。インナーフェンダー復活できるかな?

あと、今日は残念ながら川△さんのホワイトシャーク号の同乗ははずれてしまったために叶いませんでした。今度、美○のジムカーナDAYでご一緒できればそのときにお願いする事にしよう。

今年は初参加イベントが目白押しの1年になりそうです。

Posted at 2009/04/19 22:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「試乗 http://cvw.jp/b/439974/38995680/
何シテル?   12/12 15:26
何歳までがアラフォーなのかが気になりだしたおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
5 678910 11
121314 15 161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ブレーキパッド&フルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 09:31:28
シャア「ペンキ塗りは常に2手3手先を読んで行うものだ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 00:06:46
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 22:54:59

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020年、約5年ぶりのマイカーとして初のホンダ車を選びました。 1995年のTMSでS ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
実家に配備。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタMR2:'93~'95末くらい E/G*M/T: 4AG*5M/T 学生時代に個 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスター:'96~'98たぶん E/G*M/T: 1.6L*5M/T 就職 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation