• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

官能

官能  吹け上がり良好も...、この埃まみれの状態は許せない!  車検時にシャシーの洗浄・塗装と合わせて、エンジンルームの洗浄を依頼。でも新車時の状態に戻すには、約100万円は必要。当面無理に決まっているから、コツコツ仕上げよう。

 前期型レパードアルティマのVG30DE(185PS/25.0kgm)に対し、このVG20DETはツインカムターボでより強大なパワー(210PS/27.0kgm)を発生する。基本的に、後期型レパードXSと同じユニットだ。

 どちらが速いかと言われれば、前期型のXS-Ⅱから大きくパワーアップし車両重量も軽い後者に 決まっている。ではセドリックは?と聞かれれば、グランツーリスモSVは80kg重い分加速性能では差を広げられない。

 要するにセドリックは...官能的な走りを楽しむために、ちょい悪旦那が転がすクルマなのだ。その スタイルもデザインも、同年式のクラウンとは全く趣が異なる。日産ならではの気概を感じるのは、 きっと俺一人ではない。

♪根谷美智子/蒼い風の中で(2001)
ブログ一覧 | NISSAN Y31 CEDRIC | クルマ
Posted at 2012/10/30 06:00:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年11月1日 8:05
この年代の車は多かれ少なかれレストアが必要ですね。

今もなお80年代の車を見かけると、思わず目で追ってしまします。
コメントへの返答
2012年11月1日 16:05
 Rijo様、毎度コメントThanks!です。

 私のセドリックの場合、非常に「多かれ」のレストアになる予定です。(笑) 車検整備をしている工場長に電話で確認したところ、幸い「シャシーに錆は出ていない。」とのこと。

 ←やはり、追ってしまいますか? 振り返らずとも、私も思わずドアミラーやルームミラーでロックオン!
2012年11月1日 8:27
かなりホコリまみれだ。
コメントへの返答
2012年11月1日 16:50
 コメント、Thanks!です。はい、物凄い状態です。

 車両を購入したショップから、予めインジェクションとエンジンの液漏れが指摘されていました。

 車検をお願いしているファクトリーの工場長は納得の行くまで追求する気質なので、安心して整備を
お願いしています。
2012年11月1日 8:30
おはようございます

新しい相棒、段々と愛着が増してきますね(#^.^#)

新車時の綺麗さになさる予定なんですかw

ぴかぴかは気持ち良いですものね

少しづつ 理想に近づけていってください☆
コメントへの返答
2012年11月1日 17:10
 愛麻衣美唯様、コメントThanks!です。

 誰か(謎)の言葉を拝借して、「夢はきっと叶う☆」
「100倍の実を結ぶ種☆」な気分です。

 ←総走行距離こそ15万kmを超えていますが、
まんま新車のごときクルマに仕上げるつもりです。

 この手のクルマは、タクシーやハイヤーの様に
ピカピカに保たねば,,,。喜怒哀楽を味わいながら、
YOUの様に理想を目指します。

プロフィール

「雌伏の7年6か月間を経て...みんカラブログ再開!」
何シテル?   01/02 15:30
愛車紹介 1号車:NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTurismo SV(1990) 2号車:DAIHAT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTur ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
DAIHATSU L152S MOVE CUSTOM 660 RS LIMITED ディ ...
日産 レパード 日産 レパード
NISSAN UF31 LEOPARD 3000 ULTIMA ダークブルーツートン(# ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
MAZDA JCESE EUNOS COSMO 654×3 20B TYPE-S ブリリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation