• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤眼の黒豹のブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

沸騰

沸騰 猛暑(酷暑)が続く中、皆さん元気でお過ごしですか? 厳しいこの時期、早朝からの洗車も命懸け。国連事務総長曰く、「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代に突入した」そうです。はぁ...、将来生物は地球に住めなくなるの? 




 先日ムーヴで信号待ちをしていたら、何やらルームミラーに動きを感じました。後続の2代目ヴィッツ(ブラック)の女性が、余りの暑さに左右のエアコン吹出口を調整したり顔を手で扇いだり大忙し。マニュアルエアコンゆえの効きの悪さか、外気導入と内気循環の切換ミスか、エアコンガスの不足か...。格闘する女性のお顔を見ると、「かっ、可愛い(池脇千鶴レベル),,,」


CM「三井のリハウス」のリハウスガールだった池脇千鶴

 先日予約していた作業で入庫するため、セドリックでマイファクトリーを訪れました。午前9時にも関わらず、対応してくれた整備士の方の顎からは汗がしたたり落ちます。お借りした代車(ワゴンR)のシートとミラーを調節後、さてとシートベルトに手を伸ばした瞬間に固まりました。他のお客さんが預けた隣のBMW 320dの助手席で、インパネをジッと見詰めて何かを確認中の女性従業員の方(ノーマスク)の姿が...。「うっ、美しい(夏川結衣レベル),,,」 二度見ならぬ、"三度見"しちゃいました!


TVドラマ「青い鳥」(共演:豊川悦司)で熱演した夏川結衣

 くそ暑い夏の最中、火傷しそうな恋愛に対する謎の願望を沸々と抱き始めた俺。でもテレビでデート中のカップルを見ると、彼女の方は余りの暑さに眉間にしわが寄ってたり厳しさを物語っている。マスクの中は蒸れ蒸れで、メイクの崩れ対策が大変だろうな...。

 今日はムーヴでの真夏のドライブを見合わせ、イチ推しのコミックで涼もうと思います! 25日発売の最新第4巻(←ポチッと注文済み)が待ち遠しい、ツンデレの極みにギャップ萌え♡






♪ICEHOUSE/TOUCH THE FIRE(1987)
Posted at 2023/07/30 08:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIARY | その他
2023年07月19日 イイね!

本質

本質 2011年10月、漆黒の豹こと弟がUF31(後期型)レパードアルティマを降りました。そして2023年7月15日、そのオマージュのごとく積載車に乗って去り行く愛機を姿を消すまで見送りました。

 30年以上愛した分、まるで体の一部を削がれるような感覚が走ります。でもY31セドリック&L152Sムーヴに維持のエネルギーを集中したいこと、某専門店でレストア済の同型式同グレードが1000万円級のプライスが示すように部品が製廃の嵐に晒されている点、そして何より「自分に任せてください」と言ってくれる次のオーナーが決まったこと...クルマに求める本質について熟考した結果必然的に導き出された選択でした。

 以下未公開画像で、UF31(前期型)レパードアルティマを振り返ります。


浅間山麓


西海岸公園(新潟市)




磐梯山ゴールドライン

 吸気→圧縮→燃焼→排気のサイクルによりパワーを生み出すエンジン(内燃機関)の働きを、クルマを走らせながら何時もイメージします。V型6気筒のシリンダー内を往復するピストンの動き、それはユーノスコスモでは3個のおむすび型ローターのウルトラスムーズな回転でした。

 世の中のモータリゼーションが電動化にシフトする中、最近街を行き交う旧態依然のクルマが無性に愛おしい存在に思えます。メーカーやモデルの違いはあっても、みんな自分のクルマを愛しているんだろうな。

 駆け抜けた日々を思い出す度に、何故か目頭が熱くなる。これって,,,"レパードロス"だよ...。

♪NEW ORDER/TRUE FAITH(1987)
Posted at 2023/07/19 17:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISSAN UF31 LEOPARD | クルマ
2023年07月12日 イイね!

本気

本気 1983年にデビューしたドイツ出身の4人組(男2人・女2人)ニュー・ウェイヴ・バンド"プロパガンダ(PROPAGANDA)"は、85年発表のアルバム『シークレット・ウィッシュ』でメジャーの座を獲得しました。その後90年にアルバム『1234』を世に送り出した直後解散するも、2005年の再結成を経て18年に"xプロパガンダ"としてアルバムをリリースしています。

 CDが普及し始めた頃...多くのプアな音源にあって、シンセサイザーが奏でるメロディーを駆使したこのバンドの音は心の眼を見開くものでした。デュランデュランやカルチャークラブがビジュアルに訴える手法でPVを武器に進出したと対称的に、世界を相手にドイツ語でなく英語でクールかつ本気で挑む姿は格好良かった。ちなみに前回のブログで紹介した楽曲『Dr.MABUSE』ではベースを弾いている女性,,,スザンヌ・フライタッグは、めっちゃタイプです♡

 義妹は洋画が好きですが、俳優の声でネイティブな台詞が聞きたいから吹替版でなく字幕版で視るそうです。自分は洋楽が好きですがネイティブな歌は聞き取れないことも多く、歌詞カードと対訳をジッと目で追うことが多々。
 一方で英会話は苦手で、職場に視察で訪れた外国人女性の通訳を命ぜられた時は、目を覆いたくなる余りの無能ぶりに自分に幻滅した苦い思い出があります。
 
 映画やステージで惚れた韓流スターに憧れて、韓国語を勉強したり,,,舞台になったロケ地を訪れたり、そんな時にミーハーと称される彼女達はピュアで可愛いと思います。

 本物志向の自分はジャガーは本国仕様の右ハンドル(←「ガイシャは左ハンドルに決まっている」と嘲笑された経験あり)、ポルシェは同じ理由で左ハンドルを選びました。
 カタログもインフィニティM30(日本名UF31レパード)の英語版を始め、フェラーリ348のイタリア語版等々辞書を引きながら懸命にその意味を理解しようと格闘します。




 自分のみんカラはかつて知人が名指しで吊るし上げられた某○ちゃんねるでは、専ら"イカれた奴"扱いでしょう。先日のブログ「版図」は「辛過ぎて読めない」とメッセージもいただきましたが、誰しも「自分だけ」「自分が一番」辛い...苦しい...悲しい訳でないことを暗に示す意図がありました。

 自分は相手が本気なら、この身も心も本気で向き合います。だから人間として間違った決意をぶつけてきた彼女の頬を、思い切り平手で殴ったこともある。男としては最低の手段だけど、真意を理解してくれたその子はその後長い時間自分を抱き締めていました。

 万全を尽くして努力しても、報われないと悲嘆に暮れる日もあるでしょう。理解者と思っていた人に、手のひらを返すように態度の急変で裏切られることもあるでしょう。でも頑張っている貴男そして貴女のことを、見ている人はちゃんと見ています。その頑張りが実を結ぶ日は、きっと何時か訪れます。頑張る人の汗って、本当に美しい...。
 あるみん友さんがかつてプロフィールで用いていた、「100倍の実を結ぶ種☆」という言葉が大好きです。その願い、きっと叶えてくださいね!

 ↓クラウディア・ブルッケンがボーカルを担う『DUEL』と全く同じ歌詞で、前者がクールバージョンならこちらはスザンヌがボーカルの(プロパガンダでは珍しい)ホットバージョン。

♪PROPAGANDA/JEWEL(1985)
Posted at 2023/07/12 17:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIARY | その他
2023年07月08日 イイね!

構築

構築 本人のブログでお知らせした通り、漆黒の豹こと弟がBE5レガシィB4を降ります。STiを始め愛情を注いできたパーツを取り外す姿を見ていて、その脳裏には愛機と辿った日々が去来していることは容易に想像可能...。自分のY31セドリックと双璧を成すスポーツセダンとして、自他共に認める秀逸のモデルだったと思います。



 一方で自分は、グランツの6回目の車検を通しました。日産ディーラーの工場長から「全てにおいて状態がいい」と褒めていただき、生涯愛したい気持ちに自信を深められました。先日弟が手に入れてくれた新品同様の純正フロアマットと相俟って、フルノーマルを貫く姿勢に一抹の不安も迷いもありません。ただ弟の助言に従い、将来のためパーツ収集に励もうと考えています。



 先日みんカラを通して知り合った方と、近くの道の駅でOFFしてきました。2次元でなく3次元の現実の世界で、お互いのマシンのフォルムを生で愛で、お互いの感性を生で交わらせる感覚。会うことって大切にしたいし、一生の思い出になりました。

 自分のみんカラについても、再構築が必要と痛感しています。でも一度失意の内にID削除(破壊)により広場を去った時のように、同じ轍は二度と踏みたくない。それは過去の抹殺と同時に、応援してくれる...支えてくれる皆さんに対する裏切りだから。現在(いま)この時を、新たな到達点へのターニングポイントとします。

♪PROPAGANDA/Dr. MABUSE(1984)
Posted at 2023/07/08 06:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIARY | クルマ
2023年07月04日 イイね!

浪漫

浪漫 皆さんが憧れるスーパーカーは、どのモデルですか? ランボルギーニ、フェラーリ、マクラーレン...、各々に胸を熱くする形があると思います。

 先日(7月1日)千葉県南房総市に、CORNES(コーンズ)が運営するオーナードライバー向け私設サーキット"THE MAGARIGAWA CLUB"がオープンしました。高額な会員権を手に入れれば、速度無制限でプライベートスポーツを限界域で楽しむことが可能です。極めて限られた一部の成功者達のみに用意された、乗り手を選別する世界。

 スーパーカー世代の自分も、カウンタックLP500を始め数々の珠玉のスーパーカーに羨望の眼差しを注いできました。

 でも正確に照準を合わせて自分のハートを射抜いたのは、1989年に登場したフェラーリ348です。それもts(タルガトップ)でもスパイダーでもなく、高剛性クローズドボディのtb(クーペ)。ミッドシップレイアウト(MR)の2シーターで、V8 3.4ℓ DOHC 4バルブユニットは320PS/31.6kgf·mを発生し、そのパワー&トルクを5速MTで駆ります。

 現在(いま)にあっては特別に思えないスペック、「真っすぐ走らない」ことやフェラーリファンを失望させたコンセプト。でも不遇のこの子が愛おしくて(←あばたもえくぼ)、笠間市のミュージアムまで会いに行ったこともあります。このマシンに相応しい、鮮やかなイタリアンレッドのボディカラーを纏っていました。




 スーパーカーなんて、恐らく生涯手に入らない。でも公道で何時か"大人のバトル"を繰り広げたいな...なんて、浪漫の妄想に耽る夏の夜です。

♪NEW ORDER vs. DEPECHE MODE vs. DAFT PUNK/STERBINSZKY AND CODDIE MASHUP(2021)
Posted at 2023/07/04 17:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMPORT CAR | クルマ

プロフィール

「雌伏の7年6か月間を経て...みんカラブログ再開!」
何シテル?   01/02 15:30
愛車紹介 1号車:NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTurismo SV(1990) 2号車:DAIHAT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
23 4567 8
91011 12131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTur ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
DAIHATSU L152S MOVE CUSTOM 660 RS LIMITED ディ ...
日産 レパード 日産 レパード
NISSAN UF31 LEOPARD 3000 ULTIMA ダークブルーツートン(# ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
MAZDA JCESE EUNOS COSMO 654×3 20B TYPE-S ブリリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation