日産
フェアレディZと日産スポーツの双璧を担うスカイラインは、1957年にプリンス自動車工業の前身である富士精密工業が世に送り出した。歴代モデルを振り返れば、その時代背景と人々がクルマに何を求めてきたかを如実に物語っている。結論から言えば、スカイラインの精神は疾うに滅び去った気がする。
時代
"現代"という一つの時代が、バブル崩壊を起点として終焉への斜陽の道を歩んでいる。依然平成という時代は続いているものの、政権交代を機に日本国は存亡を賭けた新たなタイムゾーンに突入した。国民1人当たりに換算すると1,000万円近い負債総額を抱えたこの国は最早倒産同然の状態にして、英断を下した有権者の危機感は切実である。
残像
誰にも聴こえないバブル崩壊の序曲が奏でられ始めた1991年1月、三菱が満を持してリリースした2代目パジェロが"RV"旋風を巻き起こして世の中を席捲した。いわゆる
淘汰
霞ヶ浦畔の自衛隊駐屯地内に、戦時中の特攻隊に関する資料を収集した施設がある。10年近く前になるが、真珠湾の奇襲後間もなく生まれている母とこの地を踏んだ。
精神
2002年8月の出来事が、悪夢のように脳裏を過ぎった。排ガス規制に対応していないとの理由で、多くのスポーツカーが大型恐竜のように滅びていったあの夏...。地球環境を省みない賊車として扱うがごとく、初めての化粧を窘められてルージュを拭き取られる少女に似て痛々しい光景だった。![]() |
日産 セドリック NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTur ... |
![]() |
ダイハツ ムーヴカスタム DAIHATSU L152S MOVE CUSTOM 660 RS LIMITED ディ ... |
![]() |
日産 レパード NISSAN UF31 LEOPARD 3000 ULTIMA ダークブルーツートン(# ... |
![]() |
マツダ ユーノスコスモ MAZDA JCESE EUNOS COSMO 654×3 20B TYPE-S ブリリ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |