• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤眼の黒豹のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

黒豹

黒豹 家族の皆で愛してきたクルマが、仲間に囲まれて慈しまれながら逝く象のように安住の終の住処を探している...。俺のハンドルネームを決定付けた日産レパード(1986~1992)は、獲物を狙う眼球がターミネーターのごとく赤く光る黒豹(前期型のカタログに登場)がモチーフだ。

 日産かあるいはコレクターの手元にあったのか...それとも帰国子女なのか、ウチのレパードは何故か後期型が登場 した1年以上も後の'89年11月に初度登録されている。その登場から6年以上の恋を経て、後継のレパードJ.フェリーが現役となった'92年10月に自分の腕で抱くことが叶った。

 幸か不幸かクジラクラウンを降りた親父に譲るまで、30ヵ月で55,000kmを走破する溺愛ぶりに車体も悲鳴をあげていたに違いない。罪なもので、当時の最高のレベルにあったシート(+助手席は運転席と異なり、中折れ可能なコンフォートタイプ)のなせる技とも言える。

 あれから20年近い時が流れ...走行距離が約20万kmに達しても、その魅力は一向に色褪せない。徳大寺有恒氏をもっても高く評価されたダークブルーツートンのボディーカラーは、今もなお我々を 魅了し続けている。お金には代えられない、これからも家族みんなの宝物...。

♪MIAMI SOUND MACHINE/FALLING IN LOVE(Un-Oh)(1986)
Posted at 2011/03/26 20:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | NISSAN UF31 LEOPARD | クルマ

プロフィール

「雌伏の7年6か月間を経て...みんカラブログ再開!」
何シテル?   01/02 15:30
愛車紹介 1号車:NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTurismo SV(1990) 2号車:DAIHAT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
67 89101112
13141516171819
202122 23 2425 26
27 2829 3031  

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTur ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
DAIHATSU L152S MOVE CUSTOM 660 RS LIMITED ディ ...
日産 レパード 日産 レパード
NISSAN UF31 LEOPARD 3000 ULTIMA ダークブルーツートン(# ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
MAZDA JCESE EUNOS COSMO 654×3 20B TYPE-S ブリリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation