• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤眼の黒豹のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

別離Ⅲ

別離Ⅲ 2009年2月...同じショップを主治医とするSKYHAND様(T氏)と、道の駅下妻のプチオフで出会いました。弟は既にみん友だったものの、自分とは初対面の兄貴。緊張してなかなか話が切り出せず、とても失礼だったことが悔やまれます。

 ただ'先生'はとても優しくて、互いの愛機をチェンジした後いきなり試乗会で場を盛り上げてくれました。フルノーマルVSフルレストア(ニューパーツ&ニューペイント)は国道294号を縦走し、対向車のドライバーの目を釘付けにしました。

 2008年10月から4年間で5,000kmの走行にも...主要パーツの製廃の嵐には勝てず、極上のRSを  とあるショップに里帰りの形で売却することを決意した次第です。私が愛して止まなかったクルマに興味のある方は、是非訪ねてみてくださいませ。(←決して、宣伝ではありません。)

♪LAURA BRANIGAN/FOOLISH LULLABY(1985)
Posted at 2012/10/09 19:45:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | OFF | クルマ
2012年10月09日 イイね!

虚空

虚空 とある栃木日産のディーラーに、一時検討していたV35スカイラインクーペが入庫していました。この時点ではまだRSの売却が決定して いないので、時の悪戯としか例え様がありません。

 インフィニティのエンブレムを装着したこのクルマは、かつて弟(漆黒の豹)と中古車を取り扱っている上三川センターで試乗した思い出があるのです。ただ...セダンと共通のインパネに、ものの'5分'で飽きた ことも紛れも無い事実です。

 自分はこのモデルの特別仕様車を、外装(ブルーメタリック)・内装 (エクリュ→ホワイトに塗装。)ともにオリジナルに変えて乗ることを夢 見て計画していました。この日も悩めるRSとのトレードを20年来の  お付き合いのある元所長にお願いしましたが、未だお返事が来ない ことを考えれば難しいのでしょう。

 遠い将来、何時の日か君に乗るかも。その時まで、待ってておくれ...。

♪BAD BOYS BLUE/A TRAIN TO NOWHERE(1989)
Posted at 2012/10/09 13:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIARY | クルマ

プロフィール

「雌伏の7年6か月間を経て...みんカラブログ再開!」
何シテル?   01/02 15:30
愛車紹介 1号車:NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTurismo SV(1990) 2号車:DAIHAT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTur ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
DAIHATSU L152S MOVE CUSTOM 660 RS LIMITED ディ ...
日産 レパード 日産 レパード
NISSAN UF31 LEOPARD 3000 ULTIMA ダークブルーツートン(# ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
MAZDA JCESE EUNOS COSMO 654×3 20B TYPE-S ブリリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation