• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤眼の黒豹のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

激流

激流MY CAR No.11_NISSAN DR30 SKYLINE

 「史上最強のスカイライン」と謳われたDR30 SKYLINE RS ターボCが俺の元にやって来たのは、2008年10月だった。 当初みん友のSKYHAND様(←通称先生)の仕様であるガン メタリック/ブラックツートンを探していたから、このクルマを俺に買わせたのはショップ&ファクトリーの職人技でもある。

 「クールに乗れ。」って、それは無理。ピークパワーのネット値205PSを使い切る楽しさを覚え...その過程で迫り来るFJ ユニットの咆哮を感じたら、男はその快楽だけでイッてしまう。日本中のRS乗りの皆さん、俺はあの クルマを降りました。主治医が、迷わず引き取ってくれました。本当の寂しさって、きっとタイムラグで今後襲って来るのだろうなぁ...。

 '一生モノ'のはずの鉄仮面が...俺の元から離れて行くなんて...。(涙) 何か悪い夢でも見た感じで、まるで実感が無い。ただ...駐車場にRSが無いことから推察すると、それは正夢としか言い様が無い。今はただ、「俺が命の次に大切にしていた愛機よ...幸せに。」と祈るばかりだ。

 戦場ヶ原...関ヶ原...霞ヶ浦、ロングドライブはこの程度で、5000kmしか走らせなかった。正直、宝の持ち腐れだ。守りのスタンスに入って愛機を残すことに専念した結果、こんな無残な手放し方を余儀無くされた気がする。RSは、もっと走りたいのだ!

 フルレストア(←エクステリアは全部ニューパーツ&ニューペイント。)を受けた鉄仮面は、次にどんなオーナーが手にするのか? 可能であれば、是非その方とお会いして感想を伺いたいと思っている。さらば、俺のRS。時期は未定だが、今度は前期型DR30 RS TURBO(三枚羽・半魚人、ガンメタリック/ブラックツートン。)で復活予定だ。

♪斉藤さおり/目がすべて(1989)
Posted at 2012/10/20 16:00:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | MY CARS | クルマ

プロフィール

「雌伏の7年6か月間を経て...みんカラブログ再開!」
何シテル?   01/02 15:30
愛車紹介 1号車:NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTurismo SV(1990) 2号車:DAIHAT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTur ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
DAIHATSU L152S MOVE CUSTOM 660 RS LIMITED ディ ...
日産 レパード 日産 レパード
NISSAN UF31 LEOPARD 3000 ULTIMA ダークブルーツートン(# ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
MAZDA JCESE EUNOS COSMO 654×3 20B TYPE-S ブリリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation