• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2022年10月16日 イイね!

204GWSクラハイ、久し振りの下廻りスチーム洗浄

204GWSクラハイ、久し振りの下廻りスチーム洗浄
こんにちは(0 0)/ 昨日は一日天気が良い、実家行きは買い物以外に用事が無い、ということでこれは久し振りにガッツリ洗車してから一日、車体の乾燥のための走行が出来るチャンス。だから朝からディーラーに行きまして、昨年末ぶりの下廻りスチーム洗浄を依頼したのです。 先々週は、まさかのリフト故障っ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 11:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年09月10日 イイね!

リヤバンパー下部プレート錆びてるので交換発注

リヤバンパー下部プレート錆びてるので交換発注
こんにちは(0 0)/ 前々からここのスチールプレートが錆びてるのは気にしていて、今後のクラウンハイブリッドの維持保有期間を考えると今のうちに簡単に交換出来るところはやっておこうということで、パーツ発注しました。 考えて見ると、これまでの12年半、洗車のたび或いはディーラーでのリフトアップ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/10 15:31:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年08月19日 イイね!

204GWSクラハイのサスペンションブッシュ錆止め経過

204GWSクラハイのサスペンションブッシュ錆止め経過
こんにちは(0 0)/ 昨日、一昨日と実家の用事で突発的豪雨のなか、無償プライベートハイヤー業に勤しんで参りました。特に昨日の横浜・川崎エリアは午前中すんごい大粒の雨が降って、昼から雨があがったと思ったら一気に暗雲が飛び去って、今度は35℃になんなんとする快晴酷暑。マレーシアじゃないんだぞって心 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/19 18:37:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年07月28日 イイね!

脚周りブッシュ総交換の効果、ちょっとだけ体感

脚周りブッシュ総交換の効果、ちょっとだけ体感
こんにちは(0 0)/ 納車から13年目に突入する204GWSクラウンハイブリッド。 タイトルにありますように、脚廻りブッシュのリフレッシュを企図して純正サスペンションアーム/スタビライザーリンクをフロント・リヤともに新しい純正部品に更新する、という作業を2020年10月にフロントを弄ることから ...
続きを読む
Posted at 2022/07/28 11:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年07月10日 イイね!

クラハイのリヤサス一式交換後、DIYでボルト頭の錆止め

クラハイのリヤサス一式交換後、DIYでボルト頭の錆止め
こんばんは((+_+)) 今日はタイトル通り、先週にディーラーでリヤサスペンション5リンクアームを全部新調して貰ったところで、その確認写真撮影と、ボルト頭の錆止めタッチアップ、そのほか気が付いた部分の錆チェックをやりました。 ディーラーの整備工場では土日は超繁忙期のようで、以前みたくリフト ...
続きを読む
Posted at 2022/07/10 21:23:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年06月25日 イイね!

204GWSクラハイの半年点検前でゴニョゴニョ相談してました

204GWSクラハイの半年点検前でゴニョゴニョ相談してました
こんばんは(0 0)/ 昨日、実家に逝った帰りにトヨタディーラーに立ち寄りまして、またぞろゴニョゴニョ相談して参りました。もうすぐ半年点検になるので、その際エンジンオイル交換やブレーキチェックなど基本的なメンテナンスは行いますが、前々からいろいろ気になっていることもあるので、やる事は一緒にやっちゃ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/25 21:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年04月10日 イイね!

マイクロロンのエンジン浸潤走行完了。

マイクロロンのエンジン浸潤走行完了。
こんにちは(ΦωΦ)/ 昨日のプライベートハイヤー出動で、マイクロロンメタルトリートメントリキッドのエンジンオイル2分割注入後、1,000km走行完了しました。 説明書きにはおよそ「300km走行するまでは、注入後の高回転(イエローゾーン、レッドゾーン)は慎んで下さい」と書いてあります。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 18:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年03月21日 イイね!

マイクロロン投入慣らし、燃費、空力の話

マイクロロン投入慣らし、燃費、空力の話
こんにちは(=^_^=) ここんとこ、エンジンオイルにマイクロロン投入してから約1,000kmほどは大人しく走って慣らしをするということで、それまでの街中走行に増して丁寧な加速・走りに徹しています。 初回登録から1周回って13年目に入ったところではありますが、積算総走行距離としては89, ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 17:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年03月08日 イイね!

2014年にタッチアップ塗装した維持りの検証ほか

2014年にタッチアップ塗装した維持りの検証ほか
こんにちは(0 0)/ うちの200系クラハイは、2010年2月に新車で納車してから、先月でまる12年が過ぎ、今月から13年目に突乳致しました。パチパチ。クルマを大事な家族の一員として扱わない我が家の女子から必死に護りつつ、日々良好な状態に維持る生活なので御座居ます。 先日はDIYで手洗い ...
続きを読む
Posted at 2022/03/08 19:50:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年01月29日 イイね!

エンジンルーム内の清掃

エンジンルーム内の清掃
こんにちは(ΦωΦ)/ 先日、エンジンルーム内部の清掃についてブログアップした際、気になったリザーブタンク廻りの汚れに関して、ディーラーの整備士さんに聞いてみようみたいなフレーズありました。 何かしら手を入れたほうが良いのか、特殊なケミカル製品で処理したほうが良いのか、それとも普通にウェス ...
続きを読む
Posted at 2022/01/29 16:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation