• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よんさんのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

12月30日 浅間台フリー(午後)+学生さんも大変

12月30日、浅間台に行きました。

今年の年末は、高速道路が休日扱いではなかったので、
一般道を通って行きました。

到着すると、午前の走行中でした。
フリー走行で、スタート待ちで並んでいるのを見たのは、久々でした。

後で、聞くと、ある大学の現役とOBが、集まっていたそうです。

色々、話を聞くと、今の大学自動車部は、練習するだけでも大変なようです。

気にもしていませんでしたが、運転免許制度が変わり、
ローダを運転できる人が限られているそうです。

学生自動車部は、ダート、ジムカーナともに、C車(学生さんに「SCです」と
指導を受けました)です。
余程、大胆な事をしない限り、積載車が必要となります。

私が自動車部現役の頃、ディーゼル車の排ガス規制が始まる頃でした。
それはそれで大変でしたが、今の方がもっと大変だと思いました。


さて、今日の浅間台の天候は、曇りのち晴れでした。
気温は、常に低く、昼でも吐く息が白いほどです。

お昼の完熟歩行は、僕1人の専有でした。
でも完熟歩行は、パイロン修正、ねじ拾い、ゼッケン回収に1/3の時間を使いました。
(午前中は、風が強かったのかな? ゼッケンって・・・。)

タイヤは、AD08練習用です。

12月18日から21日まで、クラッチ、LSD、ドライブシャフト、エンジンマウントを
メンテしたので、その効果を確認しました。

今まで、ターンした後の加速が困難でしたが、改善されています。
コーナリングは、フロントが、ぐいぐい引っ張ってくれる様になりました。

その為、リアが振り回される動きになり、空気圧2.9⇒2.7に下げて、
様子を観察する事にしました。

いずれにせよ、運転手が久々のジムカーナで乗れていないので、
スピンの連続でした。

次回は、1月2日に今日の状態で、再度練習する事にします。
Posted at 2010/12/30 23:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年12月09日 イイね!

痴漢さわぎ

今朝の通勤途上、電車を下りると、女子高生2人組の内、1人が叫んでいます。

「どこ触ってんだよ!」

叫ばれている男性は、上着をガッチリと、その女子高生に掴まれています。

その横では、もう1人の女子高生が、周囲から注目されている事に恥ずかしがっています。

当事者である3人は、改札口まで、颯爽と移動します。

そして、私が改札口まで階段を上ると、人だかりになっていました。
周囲の女性達は、「見た?気持ち悪い・・・」などと言っています。
一方、周囲の男性達は、口に出して見解を述べていません。

その時、私は、次の事を考えました。
1)本当に触ったのだろうか?
2)触ったとしたら、どっちの女子高生を触ったのだろうか?
  叫んでいる方?それとも、恥ずかしがっている方?
3)「どこを触ったのか」が、問題なのだろうか?
  触った部位によって、状況に変化があるのだろうか?
4)あんな満員電車で、隣の人と接触しない状況は、有り得ないのではないか?
5)故意に触っていたとしたら、どこを触ったのだろうか?
6)この場合、交通違反と一緒で、「やっただろ」と言われた方が圧倒的に不利な
  立場になる事が多いであろう。
  もしも、触っていないのに自分がその立場になったら、どの様に対処すべきか。
  「僕は、女性に興味がありません」とか、「熟女好きです」とでも言ってみるか・・・。
  (事実と真逆だが・・・)
7)裁判員制度によって、お呼ばれされたとして、検察が書いた被疑者不利の書類を読み解かされ、
  「さあ、どっち?」と問われたら、どうしたらいいのだろう?


何だか、いつも苦痛な電車通勤が、もっと耐え難いものになってきました。
Posted at 2010/12/09 23:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボー | 日記

プロフィール

「タイヤ交換選手権は、当日参加も可能らしいです。」
何シテル?   10/25 19:53
<名前の由来> 「さん」付けで呼ばれた方が気持ちが良いので、よんさんです。 また、自動で「さん」が2回連続表示されると、コンピュータに勝った気持ちになれるの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC DEEP CONE 33 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 23:18:33
FD2 ドアパネル外し(運転席編) 11km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 22:38:29
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 19:57:54

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてノーマル車を買いました。 2014年10月2日に、到着しました。(走行距離86,2 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2004年2月から2006年1月まで乗りました。 3型GT-Sです。 走っているより壊れ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年に日本へ戻る事が決まり、ジムカーナ車両を 何にしようか探していました。 引越し ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
99年頃の写真だと思います。 既にセルフ解体して部品を売り捌いていた頃です。 もともと、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation