• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よんさんのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

近畿地区戦とミドル戦の暫定エントラントリストが出てますが・・・。

ミドルのGT-FWDクラスのエントラントを見ると・・・


約2名ほど中部から刺客がいらっしゃいますが。


去年とは違って、
神奈川戦でならしたあの方も車を仕上げて
しっかり御出席されている。


黒いサイバーの人も久しぶりに御出席されている。

白いサイバーの人は、今年は順調そうだし。



あ゛ーーーーーーーーーーー

頭痛が痛い。

ひざが痛い。

耳鳴りが止まらない。

目がかすむ。



とりあえず、前日練習と本番で雨が降らず、
路面温度が40度超える様に祈る事にします。


おしまい。
Posted at 2014/04/29 20:46:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年04月27日 イイね!

G6ジムカーナシリーズ第3戦 ファインアートラウンド 名阪C

朝、行きの名阪国道で、T○MPLE RACINGのステッカーを
貼った車を見ました。
ここは紛れもなく関西です。
思えば遠くへ来たもんだ。


<結果>
1位/10台。
タイム:1分5秒3ちょっと。
今シーズン初優勝ですが、反省項目が多すぎる。


<練習走行>
タイム:1分6秒4ちょっと。
スタートしてフリーターンまでの区間を走行する間に、
「これは、まずい・・・。」
という状況になり、頭と体がバラバラになった
感触になりました。


<本番1本目>
タイム:1分5秒9ちょっと。

減衰力と空気圧を調整してみる事にする。
それよりも、運転手の動きが滅裂。
セッティングも、今ひとつ。


<近江牛肉争奪戦>
結果:1回戦予選落ち。
パーで負けた。
グーを出すべきだった。



<本番2本目>
タイム:1分5秒3ちょっと。
ヨーの中心軸がおかしい。


<反省>
・表彰されるときは、礼儀としても、他のドライバーに失礼にならない様に
 歓喜の様を前面に出しましょう。
・急いでセッティングを出しましょう。


おしまい。
Posted at 2014/04/27 20:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年04月26日 イイね!

4月26日 キョウセイジムカーナ練習会

目的は、セッティング出しです。

結果としては、狙った場所に車を持って行けるものの、
タイムが出る感触がありません。

5本走って、タイムが55秒前後でバラツキは少ないものの
頭打ち状態。

気分をかえるべく、本番タイヤに交換して、記録更新を目指して
タイムアタックに臨むにしました。

スタート直後から、練習用タイヤとは感触が違います。
「秒単位であがる」感触がありました。
最後のスラローム進入のブレーキで煙を上げてしまい、
止まりきれずに、結局は1.5~1.8秒落としました。

一応、コースのFFクラスベストタイムは更新しましたが、
内容はひどいものでした。


4月27日のG6 名阪はFF3クラスにシード経験者もいるので、
何だか不安しかありません。


おわり。
Posted at 2014/04/27 21:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年04月25日 イイね!

ボヨンボヨン。

明日はキョウセイで練習会、明後日は名阪でG6ジムカーナです。

明日のキョウセイは、セッティング出しが主な目的です。

さて、4月20日浅間台(関東チャンピオン戦 旧ミドル)の動画を
公開している方が幾人かいましたので、拝見しました。

どの車も、ボヨンボヨン動いている様に見えます。

最近、名阪が続いていたので、その様に見えてしまったのか、
それともボヨンボヨンが流行りなのかわかりません。

そんなわけで、明日のキョウセイでは、ボヨンボヨンも
試してみる事にします。


車が壊れませんように。

ちなみに、
キョウセイ練習会は、台数が少ないので、
当日も受け付けるらしいです。




おわり。
Posted at 2014/04/25 22:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年04月20日 イイね!

「まだ、間に合いますよ。」

今日は、インテグラの引取りと、G6ジムカーナに申込む為、
ファインアートさんに行きました。

インテグラは、・・・良くなりました。
(危機的状況の為、多くを言わない。)


4月27日のG6ジムカーナに申し込むと、丁度100人目でした。
(わーい。運を使い果たした・・・。)

現状、MYクラスは参加者が少ない模様です。
(ダンボールいっぱいの缶詰が・・・。)

小生が申し込んだFF3クラスは、現状10台。
(少し寂しいですね。)

4月21日(月)まで申込期間が延長されているので、
まだ間に合いますよ。
(「まだ間に合いますよ」って、どこかの千葉戦みたいで懐かしい。)



帰り道に気付きましたが、ETCカードを代車のフィットに
入れっぱなしで忘れてしまいました。
(社長に連絡しなきゃ。)

ついでに、5月3日と5月4日の奥伊吹の申込みを忘れてた事に
気付きました。
(24日までだから、まだ、間に合うかな?)




4月26日のキョウセイ練習会に申し込みました。
目的はセッティング出しです。
(こちらも、4月21日午前まで申込期間延長されていますね。
「まだ間に合いますよ」といったところでしょうか。)


めでたし、めでたし。
Posted at 2014/04/20 21:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「タイヤ交換選手権は、当日参加も可能らしいです。」
何シテル?   10/25 19:53
<名前の由来> 「さん」付けで呼ばれた方が気持ちが良いので、よんさんです。 また、自動で「さん」が2回連続表示されると、コンピュータに勝った気持ちになれるの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
2021222324 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC DEEP CONE 33 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 23:18:33
FD2 ドアパネル外し(運転席編) 11km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 22:38:29
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 19:57:54

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてノーマル車を買いました。 2014年10月2日に、到着しました。(走行距離86,2 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2004年2月から2006年1月まで乗りました。 3型GT-Sです。 走っているより壊れ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年に日本へ戻る事が決まり、ジムカーナ車両を 何にしようか探していました。 引越し ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
99年頃の写真だと思います。 既にセルフ解体して部品を売り捌いていた頃です。 もともと、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation