• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よんさんのブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

ジムカーナやってると

ジムカーナやってると←ジムカーナやってると、
  競技車両の輸送能力を
  最大限に引き出せる様に
  なります。












今日で、安城と沼津の2重生活(住所不定ともいう)が
終わり、沼津を発ちます。

月末の移動にしてくれれば良いものを
土曜日にされてしまいました。

その為、美浜ジムカーナシリーズは出れませんでした。

ただ、それだけ。


おしまい。
Posted at 2014/03/30 09:40:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

DIREZZA ZII★α

何か出たらしい。

サイズが205/55R16のみらしいです。

まあ、86/BRZの影響力って、すごいんですね。


おわり。
Posted at 2014/03/24 19:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2014年03月22日 イイね!

浅間台 フリー走行(午後)

浅間台 フリー走行(午後)←昼下がりの現地修理風景。














<結果>
もう、また、壊れました。
走るより、壊して修理する為に行ったと表現するのが正しい。


<詳細>
朝から走ろうとしたら、浦安で渋滞につかまり、
到着は10時過ぎでした。

関東地区戦は関越なので、空いていると思ったら、
20台以上が走ってました。

中途半端なので、午後から走行する事にしました。

路面温度は、日差しが強くホッカホカ。
気温は、長袖のシャツ一枚で、丁度良いくらい。


目的は、AD08Rに合わせたセッティング変更です。


1本目:後ろのばねを変えて、様子見。
     まあまあ、良さそう。
     ちょっと、減衰を上げた方が良いかも。

2本目:ちょっと前がフラフラ、グラグラする。
     取り合えず、前の減衰を上げてみる。

3本目:前の空気圧が、少し高いかも。
     試しに下げてみる。

4本目:なんだか、いつもより旋回速度が速い。
     後ろタイヤが、無駄に横滑りせずに旋回する。
     前タイヤが引っ張る力が強いので、アクセルを
     開けられる。
     しっかり冷やして、再現性を確かめる事にする。

5本目:再現する。
     前のばねを変えた方が良さそう。
     取り合えず、前の減衰をもう少し上げてみる。

6本目:スタートから、2速に入れると、加速が鈍い。
     クラッチ滑ってる?
     でもコーナ1つ抜けたら元に戻ったか?
     そして、奥外周の脱出でアクセルを開けていくと
     コントロール不能でスピン。

     また、壊れました。


結局、目的未達成で終了してしまい、やる予定だった事は、
再来週の近畿ミドル前日練習に持越しです。
また、ぶっつけ本番状態になってしまいました。


おしまい。
Posted at 2014/03/24 23:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年03月21日 イイね!

明日こそは。

明日こそは。←富士山。
風が吹いて、雪が飛んで雲になっている状態。













今日は、浅間台に行く予定でしたが、
色々あって、行きませんでした。

明日は、行けそうです。

関東地区戦は関越だし、来週の関東ミドルは本庄ですから、
浅間台は空いていると期待しています。



3月28日に、沼津から愛知に戻る事になったので、
浅間台には、またしばらく行きづらくなりそうです。


ところで、首都高は通れる様になったのでしょうか?

まあ、なんとかなるかな。


おわり。
Posted at 2014/03/21 22:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボー | 日記
2014年03月14日 イイね!

3月は・・・。

近畿シリーズのコンストラクターズカップで、
ファインアートが暫定1位で発表されてます。
(小生は、あまり貢献できてませんが。)



3月は、土曜日、日曜日に仕事が入ってしまいました。
まあ、年度末は色々あるので、仕方がありません。

そんなわけで、
キョウセイシリーズ、美浜スーパージムカーナシリーズは、
不参加です。

でも、3月21日は休みなので、浅間台には行けそうです。
(雨が降らなければ。)


4月のファインアート練習会と近畿ミドルは出れそうです。
(何れも、不受理でなければ。)

5月の近畿ミドル 奥伊吹の参加可否が怪しくなってきました。






つづく。
Posted at 2014/03/14 19:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「タイヤ交換選手権は、当日参加も可能らしいです。」
何シテル?   10/25 19:53
<名前の由来> 「さん」付けで呼ばれた方が気持ちが良いので、よんさんです。 また、自動で「さん」が2回連続表示されると、コンピュータに勝った気持ちになれるの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617181920 21 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC DEEP CONE 33 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 23:18:33
FD2 ドアパネル外し(運転席編) 11km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 22:38:29
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 19:57:54

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてノーマル車を買いました。 2014年10月2日に、到着しました。(走行距離86,2 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2004年2月から2006年1月まで乗りました。 3型GT-Sです。 走っているより壊れ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年に日本へ戻る事が決まり、ジムカーナ車両を 何にしようか探していました。 引越し ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
99年頃の写真だと思います。 既にセルフ解体して部品を売り捌いていた頃です。 もともと、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation