• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よんさんのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

2011 JMRC千葉ジムカーナ 第3戦(実際の開幕戦)

参戦しました。

天気予報は、前日に突如変化し、当日は曇りでした。

さて、完熟走行は、道に迷いました。

本番1本目は、手前から車を回してしまい、しかも、サイドブレーキを
長く引いてしまい、最後のパイロンを押しました。
そのまま、蹴っ飛ばして前に出ようとも考えましたが、
光電管近くなので、バックしました。

昼の暫定結果を見ると、私より下位は、ミスコースの人だけでした。

2本目。タイムだけは残そうと、消極的になってしまいました。
最も遅いDC2になりました。
(もとい、最も遅いDC2の運転手)


終わってからの反省点は、次の通りです。
・曲げる動作の開始点が遅い。(那須での練習が実になってない)
・落ち着きが無く、3速のシフトミスが多発。
・1本目で、的確な反省ができていないから、2本目で生かせない。
・サイドブレーキの強弱が、使いきれてない。
・フロントタイヤの滑りを感じ取りきれず、無意味に踏んでいる箇所がある。

車は、昨年の東京戦の反省をし、ほぼ問題はありませんでした。

6月19日は、久しぶりに平塚へ行く予定です。
練習会は参加受理されるかな?
Posted at 2011/06/15 20:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月10日 イイね!

明日は千葉戦前日練習

今日の朝、練習会の受理メールが届きました。

参加台数が、今朝の時点で、6台だそうです。

11日から12日の天候、震災による稼働日の変更により、
参加される方が少ないんでしょうか。

明日は、雨対策で、本番に備える予定です。


人数が少ないので、当日受付もするそうです。
¥10,000円/日なので、フリー走行1日分より、
安いですね。
Posted at 2011/06/10 21:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月04日 イイね!

保全作業

今日は、久々に土曜日の休日、且つ、来週千葉戦なので、
インテグラのブレーキとスタビライザをメンテしました。

ブレーキは、パッド、ロータともに、買ってから一度も交換せず、
しかも、外す事すらしていませんでした。

外してみると、
キャリパーやキャリパーブラケットにはパッドやロータのかすが
こびり付いて堆積していました。

パッドのフェーシングは、フロントとリヤ共に3~5mm程度でした。
表面が炭のようになっていました。

リアのスタビライザは、動きが渋くなったり、ギシギシ音が出ていたので、
リンクとブシュの動きがスムーズになる様にメンテしました。

ブレーキもスタビライザも街乗りでわかるくらい、良くなりました。
(当たり前ですが・・・)


仕事では、現業の人達に、

「機械は普段から定期的にメンテして、何か異常の疑いがあったら確認しないと・・・」

などと言ってますが、

申し訳ございません。


さあ、明日は、久々に浅間台に行く予定です。
Posted at 2011/06/04 22:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記

プロフィール

「タイヤ交換選手権は、当日参加も可能らしいです。」
何シテル?   10/25 19:53
<名前の由来> 「さん」付けで呼ばれた方が気持ちが良いので、よんさんです。 また、自動で「さん」が2回連続表示されると、コンピュータに勝った気持ちになれるの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC DEEP CONE 33 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 23:18:33
FD2 ドアパネル外し(運転席編) 11km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 22:38:29
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 19:57:54

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてノーマル車を買いました。 2014年10月2日に、到着しました。(走行距離86,2 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2004年2月から2006年1月まで乗りました。 3型GT-Sです。 走っているより壊れ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年に日本へ戻る事が決まり、ジムカーナ車両を 何にしようか探していました。 引越し ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
99年頃の写真だと思います。 既にセルフ解体して部品を売り捌いていた頃です。 もともと、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation