• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤジAのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

ドアの閉まる音

3日くらい前から、運転席のドアを閉める時の音が変わった。
他の3枚は変わりない。
今までは他のドアと一緒で「バタム!」「バムッ!」でした。
Bセグのハッチバックなので、重厚な感じは無いものの、普通に「低い」閉まる音でした。

それが今は「パン!」です。
「バン!」でもありません。
あくまでも「パン!」です。
毎日、音聞いてますから、すぐに変化はわかりますよね。

これは、レカロのサイドサポートが痛むのを嫌って、乗り降りにストライカに手を掛けているからか・・
でも、そんなくらいじゃストライカーが傷んだり、曲がったりしないだろうし・・・。




気になったので板金屋さんで見てもらうと・・
ストライカーとの当たり具合はバッチリで、無問題。

じゃ、なぜかと言うと・・
推測だけどと例に挙げられたのは、当地なんかでは、ヤクルトおばさんは皆んな軽四に乗ってます。
で、当然商品はリアハッチに積んでます。
お客さんとこで毎回する開閉の回数は半端ないです。
となると、まずダンパーがへたれて、すぐに交換となるそうです。
・・・「すぐに」という表記は適切かどうか疑問ですが・・・
で、キャッチやストライカーの痛みも半端なく劣化していくということでした。

小生のはおそらく、ルーテ4で日本一運転席の乗り降りの回数の多い個体だと思います。
(それゆえにシートサイド部に穴が空いて交換に至りました)
ドアの隙間がどうこうとか、ウェザーストリップの当たりがどうかとかは一切ありません。
キャッチの爪かなぁと思ったり。

使い続けて何かわかったら、また報告します。

Posted at 2015/09/30 22:54:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月29日 イイね!

ステッカー

ステッカー
運転席ドアのストライカーのこの箇所にステッカーが貼られていました。
これは、今回のリコールのものと思われます。

で、ボンネット裏の右下のところにもこんなんが貼られていました。
これ、何でしょう・・・

ま、マーブルチョコレートで始まったシール、ステッカー大好き世代といたしましては、嫌じゃありませんが・・

気になるんで、貼った時に説明してくれてたら良かったのにと思います。





あとドアやリアゲートのところには、注意喚起のためにステッカーを自主的に貼ってます。

Posted at 2015/09/29 17:06:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

リコール点検

こちらで、早々と皆さんからの情報を得ていたおかげで、リコールの案内ハガキが届く前に予約して、今朝行ってきました。

タイヤの脱着を要する作業とこちらの情報でお聞きしていましたが、外さなくてもできる作業方法が確立したので、それでするとのこと。
作業は20分くらいでした。
点検して確認して、増し締めしておしまいでした。
ガスケット交換になる個体は、稀みたいです。
ほとんどは、小生の車のような作業で済むとのことでした。

以上、ご報告まで。
Posted at 2015/09/23 11:29:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと戻ってきました http://cvw.jp/b/779054/47716665/
何シテル?   05/12 18:12
全日本二輪車盆栽化促進評議会最高顧問 経済活性化のために貯金はせずにカスタムしよう会評議委員 60yOVERでもSSに乗ってる会常任委員 わが子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

RCB1000レプリカ(CB750cafe) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:30:26
 
R1 カーボン祭り状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:23:35
 
SR改 ノートンマンクスレプリカ風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:22:13
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ルーテシアRSからの乗り換えです。 5年ぶりのマニュアルです。 モンスター磐田から購入し ...
ホンダ CB750 オヤジ号 (ホンダ CB750)
1976年の耐久レースに出ていたRCB1000のレプリカをホワイトハウスが製作した30数 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルー・てし男くん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
Driving a RENAULT LUTECIA_RENAULT_SPORT.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation