• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤジAのブログ一覧

2019年04月04日 イイね!

ショック交換

ショック交換10万kmの走行をとうに超え、よれてきたなりに仕事をしてきてくれたショックアブソーバーですが、ボディのヤレを正そうと従来より着けていたアンダーブレースに加え、FRのタワーバーを装着したら、ちょっと仕事量が増えすぎたのか、とうとう音を上げました。
抜けるとまではいかないのですが、いろんな条件が重なると底突きするようになったりしてきました。

ショックの交換で真っ先に浮かんだのは、ビルシュタインでした。
発売元に問い合わせるとルノーディーラーからの注文が多いとのことでした。
こちらでも多くの方が選択し、良い評価をされていますしショックのO/Hもできますし、これが第一候補でした。
しかし、純正のノーマルも初めて乗った時の感激が強烈な印象として残っています。
自身に「今後、次のショックをO/Hするくらいまで距離を乗るか?」と自問しますと否定的です。
周辺パーツも一新すると、ビルシュタインと価格的にはあまり差はありません。
考え悩みぬいた末、ノーマルで交換することにしました。

換えて乗ってみるとやはりシャキとしています。
自身納得したので、良しとします。
参考に伝票を載せておきます。
ショックのブーツの破れを見積のときに見落としていたので、それは値引きしてくれました。
ブーツとサイドスリップはサービスしてくれましたが、税込みの総計は20万超えとなりました。

作業完了後引き取って、コーティングのメンテをイリオス金沢でしてもらい、ピカピカになりました。

伝票のバンパーとあるのは、バンプラバーの間違いだと思います。
Posted at 2019/04/04 16:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと戻ってきました http://cvw.jp/b/779054/47716665/
何シテル?   05/12 18:12
全日本二輪車盆栽化促進評議会最高顧問 経済活性化のために貯金はせずにカスタムしよう会評議委員 60yOVERでもSSに乗ってる会常任委員 わが子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RCB1000レプリカ(CB750cafe) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:30:26
 
R1 カーボン祭り状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:23:35
 
SR改 ノートンマンクスレプリカ風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:22:13
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ルーテシアRSからの乗り換えです。 5年ぶりのマニュアルです。 モンスター磐田から購入し ...
ホンダ CB750 オヤジ号 (ホンダ CB750)
1976年の耐久レースに出ていたRCB1000のレプリカをホワイトハウスが製作した30数 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルー・てし男くん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
Driving a RENAULT LUTECIA_RENAULT_SPORT.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation