• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤジAのブログ一覧

2019年10月07日 イイね!

納車~1000km

納車~1000kmいささか時間が空きましたが、今月初めにコーティングや前車からの移設パーツなどの取り付けも終え、無事我が家に「納車」となりました。
内装の画像を撮り忘れましたが、サンシェードやドラレコ、TVアンテナなんかの取り付け、さらにOBDカプラーからの情報を読み取ってメーターとしての機能利用が主目的なレーダー探知機やその他のこまごまとした機器の取り付けも一応終わりました。

1000km乗っての感想です。
いい点は・・・
3000rpmしか回していませんが、下からのトルクがあって乗り易いのが第一印象。
クラッチの繫がり、キレもクセもなく扱いやすいです。
ペダルレイアウトもモンスター仕様でしか分かりませんが、いい感じです。
M/Tなのにクルーズコントロールがあるのは便利。

思った以上にシートポジションが低くていい。

ワイパーに時間調整機能の付いた間欠とMISTと両方あるのがいい。
ワンアクションで3回点滅するフラッシャーが前車にあったので便利だと思っていたら、スイスポにも付いていてビックリ。

残念な点は・・・
バックミラーの曲率が低く、映す範囲が特に天地方向に不足。
バックの際の左リアタイヤが映るように調整すると、肝心の後ろが見えない・・・もっとも、最近の車はバックモニターの取り付けが前提となっているから、あまり気にしないのかも知れませんが・・。
曲率の違う上から貼るミラーを着けようかと思ってます。

ステアリングの下部のピアノブラック部分もレザーにすべきだと思う。
この部分に手が触れると違和感がある。
これだけの為にステアリング交換はもったいないなぁ・・

リモコンキーのドアのロックとアンロックの位置は反対やろ?!
どう考えても外側にアンロックだと思います、使い勝手から言って・・。

PWのモーター、大丈夫なん? ちょっとトルク不足じゃないかと思う。
またウィンドウのガイドもちょっと頼りなく、劣化してガタが出ないか心配。




モンスタースポーツのMSⅡエディションとしての感想
(リアウィングやサイドバイザーなんかをキットから外しています)

インテークキットの作りは素晴らしく、吸気温度を低くする効果はあると思われます。

マフラーは本来のリアピースだけ交換のものから、フロントパイプからの交換タイプにしてもらったのですが、取り付け精度が半端ないです。
取り付けのゴムのOリングが、少しも傾くことなく真っ直ぐなままでステーが入っていると言えば、その精度がわかるでしょうか。
ただし、個人的には音量はもう少しジェントルな方がいいです。
ただ音は、タービン交換やCPの書き換えも影響していると思います。
慣らしが終わって、フルスロットルにしたり、高速道である程度の速度での巡行したときの音が疲れないか、共鳴や振動と合わせ、後日報告します。(って、だれも待っていないと思いますが)

あと追加でトランクルームのマットもモンスターのものを付けてもらいましたが、これは付けて良かったです。
これないとちょっとトランクルームは(安っぽくて)残念だったと思います。



この車に乗って思ったのは、現代版EK9だと思いました。
初代シビックタイプRに乗った時にNAでの素晴らしさに感動しましたが、もう二度とこんな車は出てこないと思っていました。
ターボでもNAのようなレスポンスで、小さくって、速くって、回して楽しむエンジンじゃありませんが、トルクでグイグイと乗るスイスポは楽しいです。

この車でも前車やEK9同様の楽しいカーライフを過ごせそうです。

Posted at 2019/10/07 22:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと戻ってきました http://cvw.jp/b/779054/47716665/
何シテル?   05/12 18:12
全日本二輪車盆栽化促進評議会最高顧問 経済活性化のために貯金はせずにカスタムしよう会評議委員 60yOVERでもSSに乗ってる会常任委員 わが子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RCB1000レプリカ(CB750cafe) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:30:26
 
R1 カーボン祭り状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:23:35
 
SR改 ノートンマンクスレプリカ風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:22:13
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ルーテシアRSからの乗り換えです。 5年ぶりのマニュアルです。 モンスター磐田から購入し ...
ホンダ CB750 オヤジ号 (ホンダ CB750)
1976年の耐久レースに出ていたRCB1000のレプリカをホワイトハウスが製作した30数 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルー・てし男くん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
Driving a RENAULT LUTECIA_RENAULT_SPORT.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation