• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤジAのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/24 17:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月13日 イイね!

佐々木朗希が大谷翔平になった!

佐々木朗希が大谷翔平になった!     何とか早くデフの慣らしを済ませて、アクセルをそれなりに踏んでみたいと思いまして・・・
仕事で通常30分ほどで行けるお客様のところへ、遠回りの峠越えをして2時間かかって行きました。
おかげで、慣らしの距離もクリアーしました。
心配していた車高調のスーパーオーリンズの乗り心地も問題なく安心しました。
仕事帰りに車屋寄って、ギアオイル交換を済ませてめでたく慣らし完了となりました。

と、距離を走ったので疲れたのか、ドアを開けて車に乗り込んだとたん爆睡。
で、夢を見ました。
車屋さんからの帰り、バイパスを走っていると、いつもの加速の目安となる到達地点で佐々木朗希直球が大谷翔平打球速度新記録になっていて驚きました。
下の方の加速も鈍ることなく、とてもスムーズで頬を緩ませる自分がいた・・・・という夢でした。



ここからは現実ですが、峠越えは周りにまだ雪があり、路面も濡れた個所もかなりありました。
Posted at 2022/04/13 00:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月06日 イイね!

240PS突破!

240PS突破!ビークルフィールドでの第3次チューンで念願の240PS突破できました。

先の同じ仕様のGCGタービンでの1号機の方がギリギリ240PSに届かなかったので、なんとか240PSになればと願っていました。
モンスターエアクリやオカダの点火コイルまで同じ仕様でした。
ただ排気がHKSのスペックLとスーパーターボマフラーの違いと触媒がHKSとFGKの違いでした。
いくらか排気効率はこちらがいいと思われるので、なんとか240の大台を超えてくれないかと期待していました。

先のモンスターのスポーツタービンをハイブーストにしてのセッティング+スペックLマフラーで218PSでしたので、20PSあまり上がりました。

これの一番の要因は、GCGタービンもそうですが、何といってもセッティングありきだと思います。
また、HKSのフラッシュエディターやスイスポチューンでの有名どころのECUチューンでも、トルクリミッターに引っかかることにより発生する不都合な症状を避けるのにある領域のトルクをあえて下げるような対策がとられています。
しかしビークルフィールドでは、そのリミッターも解除しています。
そんな解析とセッテイングの成せる業であると思います。

セットはトルクに振ったもので41.59㎏だったものがパワーに振ると41.12kgに下がっています。
今回も前回の37℃、湿度90%ほど厳しい気温と湿度ではありませんでしたが、急に気温の上がった日だったので、ちょっと控えめな数字になったのが残念ですが、とりあえず目標を到達したのでメッチャ嬉しいです。

あとは実走しての細かなセッティングをして完成となります。
Posted at 2022/04/06 14:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月02日 イイね!

順調に作業進行

順調に作業進行他にも35GT-RのアクスルやFD3Sのエンジン載せ替えなどの重作業も行われている中、拙車の作業も順調に進められています。
エンジン、ミッションが搭載され、いろんな補器類も取り着けられて、油脂類やクーラントの注入をする段となりました。

                                                    この後はアジュールのスーパーオーリンズの取り付けとセッティング、ダイナパックと実走行によるECUのセットとなります。

ピークパワーにこだわるわけではありませんが、何とか240PSを突破してもらいたいものです。

Posted at 2022/04/02 08:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと戻ってきました http://cvw.jp/b/779054/47716665/
何シテル?   05/12 18:12
全日本二輪車盆栽化促進評議会最高顧問 経済活性化のために貯金はせずにカスタムしよう会評議委員 60yOVERでもSSに乗ってる会常任委員 わが子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

RCB1000レプリカ(CB750cafe) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:30:26
 
R1 カーボン祭り状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:23:35
 
SR改 ノートンマンクスレプリカ風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:22:13
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ルーテシアRSからの乗り換えです。 5年ぶりのマニュアルです。 モンスター磐田から購入し ...
ホンダ CB750 オヤジ号 (ホンダ CB750)
1976年の耐久レースに出ていたRCB1000のレプリカをホワイトハウスが製作した30数 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルー・てし男くん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
Driving a RENAULT LUTECIA_RENAULT_SPORT.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation