• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤジAのブログ一覧

2018年11月16日 イイね!

ビフォーアフター

ビフォーアフター



え~、なんてことはないんですが・・・
先に着けましたインテークパイプの防振ステーなんですが、イモネジみたいな上のボルト部にステーの穴の部分を載せて、ナットで留めました。
しかし、平ワッシャー一体タイプのナットをわざわざ使用したんですが、ボルトの余った部分が少しナットの頭から出ておりまして・・・さらに締め込むと一体になっているワッシャーが下に張った耐熱材(シート)を巻き込むように動かせてしまいます。
なんとも気になっていました。
こんなことで精神状態が不安定になってはいけません。

直ちに対策・・・ということで、ステンの平ワッシャー単体と、袋ナットに換えました。
これで耐熱材も巻き込むことなく、飛び出したボルトのネジ部も隠れてスッキリしました。
小生の気になっていたモヤモヤもスッキリ晴れました。
Posted at 2018/11/16 15:52:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月13日 イイね!

独立型傘置スペースを制作

独立型傘置スペースを制作

非常用に傘を積んでらっしゃる方も多いことと思います。
小生もトランクスペースの一番奥のリアシートバックレスト下のところに押し込むように載せていました。
しかし、ここですと荷物の下になって傘の骨を痛める心配もあります。
そこで、他の荷物と傘を混在させぬスペースを作るのに、こんなバーを着けてみました。




うそです。
リアのこの部分に着けるタワーブレースを、ルーテシア3でつけいた方のレビューを拝見し、いい感じだなぁと思っていました。
で、セカイモン見ていたら、まさにそのULTORA RACINGから4RS用もいろいろ出ています。
で、フロントのアッパーのタワーバーと一緒に取り付けました。

以前にSifoのフロントのアンダーブレースとトランク部ゲート側のバーと着けていましたが、今回の変化は、それどころじゃありません。
剛性が上がったと感じるよりも、とにかく足がメチャクチャ動くようになりました。
ヘタってきているダンパーにお仕事を増やさせるのはかわいそうかも知れませんが、乗り心地も柔らかくなり、凄くいい感じです。

以前のパーツレビューにもあげましたが、Sifoのトランクゲーにト取り付けたバーの画像も載せておきます。

ただ、Sifoのは、もう廃盤になったやにも聞いています。
フロントアンダーブレースはULTRAのものが同形状かと思います。

フロントと併せてパーツレビューにもアップします。

Posted at 2018/11/13 17:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと戻ってきました http://cvw.jp/b/779054/47716665/
何シテル?   05/12 18:12
全日本二輪車盆栽化促進評議会最高顧問 経済活性化のために貯金はせずにカスタムしよう会評議委員 60yOVERでもSSに乗ってる会常任委員 わが子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
1112 131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

RCB1000レプリカ(CB750cafe) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:30:26
 
R1 カーボン祭り状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:23:35
 
SR改 ノートンマンクスレプリカ風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:22:13
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ルーテシアRSからの乗り換えです。 5年ぶりのマニュアルです。 モンスター磐田から購入し ...
ホンダ CB750 オヤジ号 (ホンダ CB750)
1976年の耐久レースに出ていたRCB1000のレプリカをホワイトハウスが製作した30数 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルー・てし男くん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
Driving a RENAULT LUTECIA_RENAULT_SPORT.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation