• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤジAのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

FORGEのタービンアクチェーター

FORGEのタービンアクチェーターFORGEのタービンアクチェーターを見つけました。
セカイモンで・・。

FORGEの本国のHPにもまだ載っていないんですが、多分、出してからHPに載せるまでタイムラグがあるのでしょうね。

タービンに着いている純正のアクチェーターの位置を見ると、カウルパネルの真ん前にあるタービンの上に「換えてくださいな」というような位置にあるんですよねぇ・・・。

交換は簡単そうですし、ビジュアル的にもいいんですが、要は加給圧をコントロールして、設定以上にさせないというのが本来の機能でしょうし、これでブースト圧上げるというのも、PCでコントロールされているから影響ないでしょうし・・。
既にPCチューンで加給圧は上げてあるし・・・。
例えばトロフィー用のタービンとマップに換えるときについでに着けるとかはアリかも知れませんが・・。

となると、何のためにわざわざこのアクチェーターを作ったのだろうか・・・。
多分、サーキット走ってて、熱ダレが起きても、本来の設定したブースト圧をしっかり維持するため・・・ということでしょうか・・・。

「街乗り気持ちよく」をチューンの目的にする小生には、あまり必要ないかも、と結論づけました。


でも、ボルトオンでタービンをトロフィーのに交換して、マップさえ換えてOKというなら、ちょっとこれを含めて、触手が動きますね。

Posted at 2016/05/15 22:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと戻ってきました http://cvw.jp/b/779054/47716665/
何シテル?   05/12 18:12
全日本二輪車盆栽化促進評議会最高顧問 経済活性化のために貯金はせずにカスタムしよう会評議委員 60yOVERでもSSに乗ってる会常任委員 わが子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

RCB1000レプリカ(CB750cafe) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:30:26
 
R1 カーボン祭り状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:23:35
 
SR改 ノートンマンクスレプリカ風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:22:13
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ルーテシアRSからの乗り換えです。 5年ぶりのマニュアルです。 モンスター磐田から購入し ...
ホンダ CB750 オヤジ号 (ホンダ CB750)
1976年の耐久レースに出ていたRCB1000のレプリカをホワイトハウスが製作した30数 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルー・てし男くん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
Driving a RENAULT LUTECIA_RENAULT_SPORT.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation