• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

着払い作戦成功か・・・・・?

着払い作戦成功か・・・・・? 先日、娘が「カラーコンタクトレンズ」をこっそり着払いの宅配で注文し、娘の居ない間に宅配便で自宅に配送された時に、嫁が文句を言いながらも渋々代金を支払っているのを目撃。。。

しかも娘が帰宅した際に、立替代金の請求はしていない模様。。。


これだ。。。


「おっちです」さんのブログを拝見した時、「アイズ・バグネット」(詳細は整備手帳をご参照ください)を買い忘れていた事に気付いた時に見た光景・・・・・。

PCで確認すると、ナント着払い代引きにした場合は手数料無料・・・・・

総額税込み10,500円也を即座にポチッと購入してしまい、翌日、なに食わぬ顔をして出勤。。。

そして本日帰宅すると、商品が居間に置かれて有り、嫁はなにも言わずに洗濯中。。。

しめしめと思い、そのまま逃げる様に近くの山へ登山へ。。。。。

その後、みんカラ掲載用の撮影etc。。。

帰宅後、夕食。。。そして入浴。。。。

そして今。。。20時段階で何ら請求なし。。。

作戦成功か・・・・・。。。

こんな手を使ったは結婚後初めてです。


取り敢えず思い出されない間に今日はこのまま早目に寝ます。。。

ブログ一覧 | 愛車サンバーのお話し | 日記
Posted at 2011/05/31 20:09:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

サスアーム 形状修正 @スーパーセ ...
sshhiirrooさん

ブレーキローター欲しい方居ませんか ...
さくらはちいちいちごさん

しんどい週末
ふじっこパパさん

オイル交換のために約800km走る ...
なみじさん

梅雨入り本番の日曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

REIZTRADINGさんからのお ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 20:17
作戦成功??

いやいや・・・

これは、奥さん何かを企んでいるかと・・・
コメントへの返答
2011年5月31日 20:52
間もなく21時・・・。

嫁が入浴中に私は寝室へ消えます。。。

プラトニックな夫婦だから寝室は別です。。
2011年5月31日 20:20
そんな作戦を!(^^)

でも、そんなに甘くないんじゃないですか?

忘れてたふりをしてるとしっぺ返しくるかもしれませんよ。w

ラスト サンバーさんが家にいる時に奥さんも同じ方法で・・・。Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
コメントへの返答
2011年5月31日 20:56
確かに結婚20年目にしてこのパターンは初めてですから、何だか意外な展開です。。。

いつもの流れから行くと、支払いを拒否して送り返されるか、会社に電話がかかってくると思いましたからね。。。。。
2011年5月31日 20:24
実はもっと大きな買い物をしてるので
何も言わないとか・・・

でも窓に取り付ける網。良いですね!
もしかして、準備ですか? 流石です。
コメントへの返答
2011年5月31日 21:00
確かになにか裏が有りそうな気配です。。

この網戸・・・

準備・・・・。
そ~なんですよね~。
暑い時期に蒸せる街中で車中泊。。。

それ以外でも使えそうなので思い切って買っちゃいました。。。
2011年5月31日 20:26
おっバグネット購入ですね(^^)
シリコンスプレーで滑りをよくしないと結構ウィンドウ閉めにくいですよ

しかし奥様から請求がないのはどうしてでしょうね?
私はそういう時は気になって眠れない(^^;)
後で金額以上の請求が来たりして(手数料込ねとか言われて)
コメントへの返答
2011年5月31日 21:04
確かにそのままでは滑りが悪かったデス。

上の縁の真ん中辺りに有る「つまみ」はどんな時に使うのか???デス。。。

支払いは取り敢えず嫁から請求が有るまで差し控えようかと。。。。。

でもやってしまった事とは言え、どことなく罪悪感が・・・
2011年5月31日 20:45
(;゚Д゚)))) アワワワ・・・



に成りませんように・・・
m(_ _)m
コメントへの返答
2011年5月31日 21:07
数日後、(;゚Д゚)))) アワワワ・・・かも・・・。

娘も見て見ぬフリをしていてなんだか怖い。。。
2011年5月31日 20:53
ホイルキャップを金色にされるよりもイイカw
ってことで投資されたとか。

しか~し 何か裏がありそうですね(爆
コメントへの返答
2011年5月31日 21:12
それなら大変良い事なんですがね~

そういえば「アンタみたいなアホな人にヨォ~タダでホイールキャップあげよゆ~人が居ってんね~。お陰様でマトモなタイヤになって良かったね~」と嫁が申しておりました。。

裏は必ず有るか。。。
2011年5月31日 21:15
上の方についてて網に出てる黒いプラスチックのことですよね。
あれは窓が閉まるときのガイドですので、何もせずそのままです。

ホビオのときはピッタリだったのですが、サンバーは窓が大きいためか、窓を下げて上げた時、下側に隙間ができるのが気になる。。。(T T)
コメントへの返答
2011年5月31日 21:24
それです~。

情報ありがとうございます~

サンバー用でも窓を下げて上げたら下の蝶番の辺りに隙間が出来てしまうので、手で押し下げなければなりませんよ~。
2011年5月31日 21:38
ただならぬ予感が。。。
眠れなくなりますぞ(ウッシシ)
コメントへの返答
2011年5月31日 21:44
既に何かが起こっているのかも知れません。。。

ガムテープで収納ケースを製作していても知らぬ顔。。。

1,000円ならまだしも、10,500円は有り得ませんデス。。
2011年5月31日 22:02
僕も持ってますが、下側にプラスチックの板を継ぎ足しました。

6~7mmくらい板を出して貼るとピッタリになりました。

そのままだと走行中に外れてしまうんですよね。
コメントへの返答
2011年5月31日 23:00
そうそう。。

このまま走ると絶対に風圧で外れてしまうでしょうね~。

継ぎ足しも簡単に出来そうなのでそのうち暇な時にでもやってみます。。。
2011年5月31日 22:16
バグネット?
(・ω・) ??

なんだ!網戸のことね!

R号につけれないし
(ノД`)シクシク

コメントへの返答
2011年5月31日 23:06
網戸の事なんです。。。

バグネット≒マグネットでテッキリ磁石で外側からくっ付ける物だと思っていました。。。

「R号」も幌さえ付ければ、簡単に秘密基地・車中泊バージョンに早変わりですね~。

山屋で軽トラ車中泊のシト、よく見かけます。。。
2011年5月31日 22:20
あ、そうそう。。。

純正の網戸…もう廃盤なんですってげっそり

りんご屋さん同様、『男前』にも付けられないから、いいや。。。
コメントへの返答
2011年5月31日 23:10
あいや~。。

とうとう純正の網戸、廃盤ですか・・・。

純正は購入を諦めた経緯から、結構高価だった様な気がします。。

Fドア用が無くて、スライドドア用だけなのはなぜかしらン。。。。

プロフィール

「南海2200系・2230系 高師浜線・汐見橋線・和歌山港線(完全淘汰寸前の南海2200系・2230系を追う② ) http://cvw.jp/b/860472/47800346/
何シテル?   06/24 07:30
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
9 101112 131415
1617 181920 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation