• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月29日

SR-6取り付け完了

SR-6取り付け完了 というわけで、今朝シートレールが届いたので取り付けました。


純正のシートを取り外すまではよかったのですが、シートベルトの取り付け金具がなかなか外れなくて寒空の下、純正シートと30分ぐらい格闘していました。まぁ、隙間から無理矢理レンチを突っ込んで外しました。

で、取り外したやつを今度はわかりづらいマニュアルを見ながらレールを組み立ててシートに取り付けます。で、今度はクルマに取り付けますが、ここはそこまで苦労せず比較的簡単にできました。まぁハードトップを少しずらす感じで外してやったのがよかったのでしょう。



実際に運転した感じは、シフト操作がしやすかったり、カーブで体がすっ飛びそうな感覚がなくなったという具合でしょうか。

細かくチェックはしてませんが、クイックシフトが入っているっぽいうちのMR-Sですが、そのシフト操作が楽になりました。シフト操作はロードスターほどではないけど、結構かっちりチェンジするのでノーマルシートだと力がうまく入らず、余計に力を入れなければいけませんでした。でも、シートがしっかりした物になったおかげで、余計な力を入れなくても楽に入れられるようになりました。

カーブというかコーナリングの際、一般道で横断歩道に誰もいなくて比較的道路がきれい(ボコボコでない)で最前列の右折だった場合、結構速度を出して曲がる(危険なのでやめましょう)のですが、今までは体がふわふわと浮く感じがして怖かったのですが、しっかりシートでホールドされるようになったので楽しくなりました。


反対に困った点は、今までよりも乗り降りしにくいです。まぁ、こればっかりは仕方ないです。あと、取り外した純正シートの保管はどうすればいいのやらと悩んでしまいます。


オークションで落札したやつは届きましたが、写真を撮っていないため明日載せます。ついでに、近所のカー用品店で交換消耗品がいくらになるかも見積もりましたが、どうやらボーナスがないと難しいようです・・・。
ブログ一覧 | 車のこと | 日記
Posted at 2011/01/29 18:49:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年1月29日 18:58
私はレカロに不慮の出来事が
起きた時のために保管してありますよww
(=゜ω゜)ノ

デスク用シートにするキットが
あったら良いかもですね(^^

それにしても赤統一は渋いです(#>ワ<)b
コメントへの返答
2011年1月29日 19:11
>ヴァレンティーノ・タカッシさん
保管するつもりですが、保管場所が現在なくてどうした物かと考えています。

デスク用のシートにするキットはないのなら作ればいいと言うことで、後日作ってしまうかもしれません。見栄えよりも実用重視で。


元々赤いシートだったし、隣が赤なのにこれだけ黒というのは残念な感じがしたので赤にしました。最近は黒ばかりで赤のシートがなかなか売っていなくて探すのに苦労しましたが、それに見合う雰囲気に仕上がってよかったです。

プロフィール

「ヘッダー画像やアイコンを今更変更・・・」
何シテル?   05/06 16:50
実年齢や見た目は若いのに、精神年齢はおっさんレベル(会社の人に良く言われる)の珍しい人です。 楽器をやってみたり、クルマを弄ってみたり、家庭菜園に目覚めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
すっかりみんカラにログインしていなくて更新せず時間が過ぎてしまいました。 2年前に乗り ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
あまり大きなクルマじゃなくて小さめで楽しいクルマが良いなと言うことで、アバルトにしました ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
比較的燃費が良くて楽に通勤ができ維持がしやすいものと言うことで、ワークスではなくあえてタ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
MR-S 17年目の車検が近づき、そろそろ次のクルマに乗り換えようかと考えはじめていて、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation