• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神杜信司のブログ一覧

2014年09月22日 イイね!

オフ会に行ったわけですが

オフ会に行ったわけですがシンボルタワーは実はまだ2回目です。

距離がボチボチあるので、翌日が休みじゃないと行く気にならなかったので行く機会がなかったのですが、木曜日まで遅い夏休みを取っているので行きました。ナビに案内されるままに無事に到着しまして、今回はいい感じで台数が集まりました。

意外とウチの近所に何人かいらっしゃるなど、クルマ以外にも発見がありました。何があったかは他の方に丸投げという楽な方法でヨコハーマオフのお話しは終わり。




13時前に、流れ解散という雰囲気になり自分は車検証をもらいにディーラーへ行きました。途中間違えて保土ヶ谷バイパスから東名に乗ってしまい、一区間走行したのち無事に到着。その時点で、眠気がかなりしていたのでサービスのアイスコーヒーを飲みながらちょっと休憩して帰宅。

とりあえず、MR-Sはあと2年は戦えるようになりました。(法定整備的な意味で)
Posted at 2014/09/22 01:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年09月15日 イイね!

現在のまま

車検で通してきました。

C-ONEのGTウイング付けっぱなし、フロントバンパー改めフロントバンパースポイラーもそのまま、ヘッドライトとテールは前期から後期型に変更したまま、マフラーもトムスの4本出しのまま、リアバンパーも当然そのままで行きました。まぁ、事前チェックで問題はなかったのでなんてことはないです。


本日13時から作業を始めて終わったのが16時ちょい前。まぁ、45分で済むほど新しいクルマではないし、ついでの作業でこの時期恒例のオイル交換とすっかり交換していなかったクーラントの交換でちょいと時間がかかっていたようです。

明細を見てみると、整備費用よりも法定費用が高いというステキな明細です。日本の税制度内では古いクルマはこうなってしまうようです。車検をこの後2回通す頃には重量税が数千円アップするのでついで交換をしていると10万円以内には収めることは難しくなりそうです。


今回の点検で、ブレーキパッドは相変わらずまだまだ余裕のようですが、タイヤの方はフロントがそろそろきつくなってきたようで来年リア交換と一緒に交換となりそうです。あとは、一瞬だけLEDを仕込んだ際に弄った光軸が戻しきれていなかったようでキッチリとられてしまっています。まぁ仕方ないですね。


新しい車検証が来るのは来週とのことで、届くまでは車検シールの代わりの紙切れをフロントガラスに貼り付けての生活です。車検のリフトアップ時に、フロントバンパーに貼り付けていた擦り傷隠し&防止アルミ箔テープを剥がしたので、明日明後日の夏休みである程度直して、新バージョンに変更しようと思います。
Posted at 2014/09/15 23:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2014年09月13日 イイね!

車載PCを下ろしたついでに

車載PCを下ろしたついでにぐちゃぐちゃの配線を直しつつエアコンの掃除なんかをしました。


いつもなら窓を閉め切って助手席下からスモークをするタイプを使うのですが、今回は家庭用エアコンのスプレーをエバポレータに吹き付けるという荒技を行うことにしました。最初から取り付けられているトリガータイプのノズルでは吹き付けにくいので、パーツクリーナーのノズルに付け替えてあとはセンサーを取り外した穴から吹き付けました。


やる前に中を覗いてみるとエアコンフィルターがないおかげで、いい感じで砂が溜まっていることが確認できました。砂まできれいに掃除しよう思ったら全体をばらす必要があるので、とりあえず今回は無視してスプレー缶1本を使い切る勢いで吹き付けました。

吹き付け後しばらく放置してエアコンを送風で動かして完全に乾かしたところ、以前は気になった臭いがしなくなりました。エアコン自体もちゃんと動いているようなので、とりあえず今回は大丈夫そうです。



吹き付けて放置している間に、長すぎるカーナビの配線を短くする加工などしつつ変な位置に取り付けていたデッキを戻して、両面テープが弱って落っこちてしまったETCカード読み取り機を無難な場所に移動させるなどボチボチと作業をして本日は終わり。


月曜日は2年に一度の車検です。前回は4時間ぐらいかかった覚えがあるけど、今回は何時間かかるかな?
Posted at 2014/09/13 21:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「ヘッダー画像やアイコンを今更変更・・・」
何シテル?   05/06 16:50
実年齢や見た目は若いのに、精神年齢はおっさんレベル(会社の人に良く言われる)の珍しい人です。 楽器をやってみたり、クルマを弄ってみたり、家庭菜園に目覚めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
789101112 13
14 151617181920
21 222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
すっかりみんカラにログインしていなくて更新せず時間が過ぎてしまいました。 2年前に乗り ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
あまり大きなクルマじゃなくて小さめで楽しいクルマが良いなと言うことで、アバルトにしました ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
比較的燃費が良くて楽に通勤ができ維持がしやすいものと言うことで、ワークスではなくあえてタ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
MR-S 17年目の車検が近づき、そろそろ次のクルマに乗り換えようかと考えはじめていて、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation