• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神杜信司のブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

Windows8へアップグレード

Windows8へアップグレード昨日の0時深夜販売で買ってきたモノを早速入れました。

車載PCはマウスの代わりとしてタッチパネルがついているので、いろいろできるかなと思いましたが、そこまで高価な物を使っているわけではないのでタッチ操作はやっぱりダメのようです。まぁ、最初からそこまで期待していなかったのでいいんですけどね。





使った感じとしては、Modern UIはタッチパネルを意識しているおかげで、Windows全体が7より操作しやすくなりました。ボタンがでかいのは素晴らしいです。あとは、もうしばらくRedyBoostのキャッシュが溜まるまで時間はかかるかなといった具合です。起動速度については7とそんなに変わらず、最新OSにしたらハードスペックが足らず残念な結果になったという事はありませんでした。

まぁ、現状では2.5インチHDDを使っているのでもっと起動や動きを早くしたいのであれば、男は黙ってSSD2本でRAID0を組めって話になります。そこまでお金をかける場所でもないので、とりあえずこのままにしておくつもりです。
Posted at 2012/10/27 10:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月15日 イイね!

納車から初の継続車検を過ぎて

車検は期限の約1ヶ月前に通してきちゃったわけですが・・・。


とりあえず今月の9日に2年を過ぎたわけですが、相変わらず変化しています。外見だけはバッチリやる気が満々ですが、中身はまるでノーマル仕様です。次回車検までには、そこら辺にも手を入れて行ければいいかなと思うわけですが、仕様を考え始めると意外とやってみたいと思う組み合わせがあって悩みます。

が、その前に比較の図。


↑納車直後の図


↑1年前の図


↑現在の図

相変わらず違うクルマになってます

今回のフロント周りの交換時に店の社長にも言われたのですが・・・

「見る度に変わっているよね」

まぁそうですよね。というか、毎回変更するときはここに持ち込んでいるのでそりゃ変わりますよ。とはいえ、納車直後の大人しいエレガントな外見が2年でどっから見ても走りますよと言う感じに様変わりです。次回は無理矢理くっつけたサイドステップの交換があるかな~と考えてはいるけれど、気がついたらもっと変更をしていそうだなと心配しています。

外装の変更もそうですが、中身の変更が次の車検までのポイントになるかなっていうか、黄色いイタ車に乗っている人(他人のせい)にそそのかされているのでこう考えてしまうだけなのかもしれませんけど。で、現状考えているパターンは3つあるのですが、NA車にターボやスーチャー付ける気にはならないのでそれはパスです。

1.大奮発でK20A+オーリンズサスで街乗り全力無視仕様
2.定番の2ZZ+TEINサスでサーキット仕様(少しは街乗りも考慮)
3.本気の1ZZ+社外サスでどっちもいけます仕様

費用的には1>2≧3という具合なんでしょうか、勝手な妄想で言っていますが。とはいえ、車検証の記載変更で保険会社の届け出が必要だったりするので、3が現実的な選択なのかな。まぁ、その時の財布事情次第なのでやりたい事はやりたいけど、結局放置しそうだな・・・。
Posted at 2012/10/15 23:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月13日 イイね!

なるほどねぇ

屋根を外して行きたいなと思っているけど外すのが面倒だと思っている今日この頃・・・。

人生ソロプレーヤーの神杜さんには「手伝ってもらう」という概念がございません。というわけで、以前はハードトップ前側の留め具をピラーに乗っけて気合いで横から持ち上げる方法なんかをどっかで見つけてやっていました。でも、最近は年のせいかそれもやりたくなくなってしまいました。


で、今夜は死ぬほど寒くはないし暇だしちょっとお散歩へ行きたいな~と思っていて屋根を手軽に外す方法はないものかと調べてみたら別の方法が出てきました。勝手にリンクをはっ付けていいかワカランので、アドレスだけ出します。

・取り外し
http://www.youtube.com/watch?v=vAWfmSKiE6c

・取付
http://www.youtube.com/watch?v=QLlB_OHvzhY&list=UUpt528fW1P07kCPdZHC-15A&index=5&feature=plcp

動画のアップロード時期を見ると、丁度MR-Sを買って納車された時期です。ん~もうちょっと早く気づければ良かったな・・・。でも、動線上に広いスペースがないとちょっとやりにくいかもしれませんね・・・。クルマの向きを旋回しつつ前に出さないと、自宅駐車場ではやれないかな・・・。
Posted at 2012/10/13 21:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月08日 イイね!

痛Gふぇすたへお出かけ

痛Gふぇすたへお出かけ知り合いが参加すると言う事でしたので行ってきました。

お台場周辺はどうせ混んでいて駐車場に入るのも苦労するだろうからと言う事で電車移動にしました。行き帰りは何も考えず座って寝ていれば目的に着くというのは、実に楽でいいですね。

で、知り合いの車がこれ。



たまーに写真に出てくる真っ黄色のNAロードスターです。気がついたら黄色い部分が減って黒い部分が増えて居たりとかしますが、まぁ自分も屋根は赤ではなく黒でボンネットはカーボン柄が入るなど赤の面積は少しずつ減っています。あまり他人の事は言えませんね。


この会場をぐるっと回った感じではMR-Sは2台だったかな?方やロードスターは5台ぐらいはいたような気がします。まぁ、やっぱマイナーなクルマなんだよねと思いつつMR-Sの写真は撮っていません・・・。なぜかコンバインがあったことが今回は一番印象的だったかな。



昨日ちょうど知り合いのボンネットに貼ってあるキャラクターが出るアニメがBS11で放送していたので見たのですが・・・、いろいろと凄かったと言う事だけオマケで書いておきます。
Posted at 2012/10/08 18:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ヘッダー画像やアイコンを今更変更・・・」
何シテル?   05/06 16:50
実年齢や見た目は若いのに、精神年齢はおっさんレベル(会社の人に良く言われる)の珍しい人です。 楽器をやってみたり、クルマを弄ってみたり、家庭菜園に目覚めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 89101112 13
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
すっかりみんカラにログインしていなくて更新せず時間が過ぎてしまいました。 2年前に乗り ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
あまり大きなクルマじゃなくて小さめで楽しいクルマが良いなと言うことで、アバルトにしました ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
比較的燃費が良くて楽に通勤ができ維持がしやすいものと言うことで、ワークスではなくあえてタ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
MR-S 17年目の車検が近づき、そろそろ次のクルマに乗り換えようかと考えはじめていて、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation