• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神杜信司のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

来年は

優良ドライバーで本厄です。


さて、勢い余って事故って重傷になるとかあり得そうで怖いですね・・・。年末は年末でいろいろありすぎて発狂してしまいそうなぐらい、嫌なことが続いております。気がつけば、なんか昔お世話になった方が入院だとか実家に何となく戻ってきたら知ってしまいましたし・・・。

ん~親よりも早く死なず愛車と末永く暮らせるように意識しないといけませんね、特に前厄で既に予兆は出ているわけですから。とりあえず、時間があるうちに厄除けしてくるか・・・。





さて、重い話はこれぐらいにして・・・。


何となくオークションで入札していた大物が落札できました。もうちょい先にやる予定の項目だったんですが、落札してしまったんだからしょうがない!っていうわけで、年明け早々に内装部品がビシッと一部変化します。

とりあえず、届くのは3連休中かそれより後になるかな?届いたからといはいえ、すぐに給油口のカバーみたいに両面テープでつけられるものではないし、別の金具とそれなりの体力が必要になるものです。時間を見つけて、友人を捕まえて手伝わせようかなと考え中です。


それでは、2010年も残り23時間です。
皆様よいお年を・・・。
Posted at 2010/12/31 00:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年12月26日 イイね!

ガソリン

地味に値段が上がってますね。


先月は4000円以下で給油できていたのが、今日給油したら4000円を超えてしまいました。ん~、地味に痛いですね。また急激な上昇とかは勘弁してもらいたいですが、どうなるかは分かりません。

とりあえず、燃費走行を心がけましょうか・・・。




あと、明日愛車は諸事情により入院(2週間~10日ほど)します。まぁ、前から言っていたバンパースポイラーの取付交換とブレーキの取付交換をするためです。その間はおとなしく自転車に乗るか部屋に引きこもることにします。

GT5もそろそろオンラインデビューしようかなと考えながら、ステアリングコントローラーでやってみたいなと思ってみたり・・・。
Posted at 2010/12/26 22:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年12月12日 イイね!

フューエルキャップ

フューエルキャップというわけで、給油口にペタッと貼りました。

見た目が少し変わって給油の時以外はあまり見ませんがほんの少し雰囲気が変わったかな?という具合です。まぁ、気分ですね。


これはこれでいいんですが、やろうと思って放置しているバンパーを直さないとな・・・。
Posted at 2010/12/12 18:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2010年12月12日 イイね!

昨日の出来事

昨日の出来事地元から100キロほど離れたエリアに住んでいる大学時代の友人が突然「今横浜だからいくよ」と電話をしてきて、2時間後本当に来てしまいました。


理由は、VIVIOから乗り換えたMR-Sをお触りしに来たそうです。で、その友人が乗っている車も癖があるやつな訳です。


写真を見ての通りの車で、並んで駐車するとなんともひどい光景です。もう一人青い色の車が来れば、頭の悪そうな信号機が完成します。とりあえず、同日やってきた別の友人に「同じ1800ccでライトウェイトで青の車体を是非買ってきてください」といってみましたが、そんなのあったっけ・・・?もちろん、ここにある車種以外で。




あと、こっそり地味なパーツをくっつけましたがそれはまた後ほど・・・。
Posted at 2010/12/12 11:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年12月04日 イイね!

ブレーキ周り

ブレーキ周りまぁ、ケチったツケを払います。


エアロの取付と一緒にブレーキローターとパッドを交換します。さすがに人の命に関わる最も重要な部分なので、自分ではやらずプロにお任せします。本当なら納車前にやるべきことなんでしょうけど、いちいち埼玉に行って戻ってを繰り返すのも面倒だし、どうせ金を取られるならちょっと良くしてもらっている店でやった方が良いですし。(たぶんこちらの方が安い)

というわけで、ローターとパッドですが見ての通りDIXELのローターとパッドです。ローターはスリッド入りでもいいかな~と思いましたが、サーキットとか走る訳じゃないし、街乗りならこれで充分でしょうと言うことでスリッドなしの普通のローターです。結構重たくて腰がやられてしまいそうです・・・。

パッドも同じDIXELのEXTRASpeedです。フロント/リア合わせて1万弱と他に比べれば安かったし名前に「Speed」って付いているのでこれにしました。箱には、「街中のハードブレーキング重視」とか「ワインディングロード スポーツ走行」とか「初心者サーキット走行会」とか「ドリフト用」と書かれています。まぁ、この中では「街中のハードブレーキング重視」という項目に当てはまるかな?

ついでにブレーキライン(ブレーキホース)も変えてしまおうかと思いますが、フルード代が追加で発生するので(それも用意すればいいのでしょうけど)、どうしようかと考え中です。考えている間に車を店に置いてくる日になってしまいそうですが。



フロントバンパースポイラーに付けるグリルも届いたので、そろそろ修理して店に送りつける準備をしないと・・・。いい加減部屋の真ん中に、フロントバンパースポイラーがある状況は邪魔に感じるようになってきました。
Posted at 2010/12/04 19:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「ヘッダー画像やアイコンを今更変更・・・」
何シテル?   05/06 16:50
実年齢や見た目は若いのに、精神年齢はおっさんレベル(会社の人に良く言われる)の珍しい人です。 楽器をやってみたり、クルマを弄ってみたり、家庭菜園に目覚めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
すっかりみんカラにログインしていなくて更新せず時間が過ぎてしまいました。 2年前に乗り ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
あまり大きなクルマじゃなくて小さめで楽しいクルマが良いなと言うことで、アバルトにしました ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
比較的燃費が良くて楽に通勤ができ維持がしやすいものと言うことで、ワークスではなくあえてタ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
MR-S 17年目の車検が近づき、そろそろ次のクルマに乗り換えようかと考えはじめていて、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation