• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神杜信司のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

リコール対応

ニュースサイトを見ていてGVBにリコールがでたと言うことで、対策部品に交換して貰いました。

http://www.fhi.co.jp/press/recall/2016_10_06_3007/

今のところ、バリバリ走り込んでいるわけではないのでそんなに気にしては居ませんが、最悪GVBで金のかかったたき火をするのは困るので、覚えているうちにということでやって貰いました。リレーを変えただけなので、特に何か変化した感じはないです。

これで現状考えられるたき火の原因はなくなったので、安心して乗り続けられます。
Posted at 2016/10/23 22:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年07月11日 イイね!

引き渡してR2だけの短い生活

MR-Sは昨日次のオーナーの元へ旅立っていきました。(といっても同じ市内です)


って、あんまりシンミリしている時間などなく、今週の金曜日は次の愛車を引き取りに行かなければなりません。
ついでにR2は前日車検のため紹介して貰ったディーラーに入庫。

朝起きたら最寄りにバス停がないため30分の徒歩移動で最寄り駅へ向かい、私鉄を乗り継いで新幹線に乗り込み地元へお忍び帰省。最後のだめ出しで、タクシーに乗り込みMR-Sのエアロを頑張って付けてくれた&R2を買ったお店に行きます。

今回、次の愛車の名義変更を自分でやるので、15日は移動&移動でさらに車検場へGO!それが終わったら会社の歓迎会に出撃とやることはいっぱいです。
Posted at 2016/07/11 21:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年01月20日 イイね!

今朝は積雪でした

今朝は積雪でした帰る頃にはすっかり溶けてなくなっていましたが。


MR-Sは今朝良い感じに雪に埋もれていましたが、帰宅時にはきれいさっぱり溶けてなくなっていて、去年のように発掘作業をすることがなくて良かったです。ボディーカバーを処分してしまい、去年みたいにちりとりでザクザク掘り出す事ができないので・・・。





で、通勤にはR2を使っているのですが、先週結構降るらしいというのを会社で聞いてビビリまくりの神杜さんは、急遽格安でホイールとタイヤを入手しないとまずいと感じ探しました。こんな時に、ヤフオクは便利でさらに丁度15日からかんたん決済が手数料無料化されたので使わせていただきました。

どーせスタッドレス用で雪道なんて走ったら汚れまくるんだし、適当で良いんだよってことで、スバル純正の鉄チンホイール+12年製BLIZZAK REVO2を買いました。ホイールは見てくれがちょっとサビで悪いですがタイヤとセットで1万円というのは良かったかなと思います。

タイヤの山は充分に残っていますが、古くなってきているので余裕があれば10月にスタッドレス交換をしつつ、シーズンが終わったらさびを落としてシャシーブラックで塗装しておけば、きれいになった状態で使えるかなと思います。


元々、純正で15インチが付けられていましたが、鉄チンホイールは14インチとインチダウンしてますが、鉄チンホイール姿のR2もいいかなと思っています。ただ、センターキャップはサンバーとかのを付けたいなと妄想中。
Posted at 2016/01/20 20:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年08月20日 イイね!

恐らくだけど

ヴィヴィオの時に体験した故障箇所がR2で発生した模様。


今週火曜日から機嫌を損ねたR2。吹け上がりがかなり悪く、アイドリングが安定しませんでした。最初は良くあるISCバルブが汚れてセンサーが上手く動いていないのかなーと思いました。で、丁度元整備士の同僚が居たので見てもらうと「ISCバルブというより火花が飛んでない感じだね」と言われてしまいました。

プラグコードなんて普通に売っているだろうと思ってみてみると、R2 DOHC S/Cの対応品って売っていないんですね・・・。みんカラ諸先輩方のパーツレビューを見るとプレオRSのコードを流用できるけど、水が入り込みそうな隙間ができるとかできないとか。

隙間はちょっと気になるので、純正品交換にする方向で見積を見てゲンナリしながら判断しようと思います。


ちなみに買ってきたエンジンコンディショナーは、今回のマッサージ機能をなくすことはできないだろうけどISCバルブを外して洗っておきました。距離12万キロにしてはすす汚れが溜まっている程度で、そこまで激しい汚れではなかったです。洗っている最中何となく気になったのでバルブ近くのホースを外すと、ブローバイガスの影響かオイルが程よく付着していました。これが立派な「通称:蟹ミソ」になる前に、オイルキャッチタンクでも付けようかなと思いました。

通勤車であまりお金をかけないつもりなんだけど、整備でいろいろとかかりますね・・・。



Posted at 2015/08/20 21:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年07月14日 イイね!

新天地に引っ越して

もうちょいすると2ヶ月ですね。

関東を離れ、地元を通り越して年度内に新東名が開通する街で生活しています。仕事も変わって、現在研修中の身ですが前職より楽しくやっています。

生活で変わったことと言えば、以前は当然ながら電車通勤で片道1時間30分かけていましたが、今はクルマ通勤で15分ぐらいをしています。当然、毎日MR-Sを乗って出勤しています。見た目がハッキリ言って通勤する車には見えないため、行く先々で非常に高い確率で振り返る人が多数という状況です。

別に車検不適合など悪い部分はないのですが・・・。

一応、GTウイングは近い将来取付た状態がかなり怪しくなると東京で世話になったディーラーに噂話として言われて対策した結果、一段とやる気がみなぎる感じになってしまったのが原因なのかと勝手に思っています。
(パーツレビューに載せたスポイラーにチェンジ)=>これ


とりあえず、9月から有給休暇も取れるようになるので、暇を見て宮ヶ瀬のオフ会に行ければ良いなと妄想中。
Posted at 2015/07/14 23:45:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ヘッダー画像やアイコンを今更変更・・・」
何シテル?   05/06 16:50
実年齢や見た目は若いのに、精神年齢はおっさんレベル(会社の人に良く言われる)の珍しい人です。 楽器をやってみたり、クルマを弄ってみたり、家庭菜園に目覚めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
すっかりみんカラにログインしていなくて更新せず時間が過ぎてしまいました。 2年前に乗り ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
あまり大きなクルマじゃなくて小さめで楽しいクルマが良いなと言うことで、アバルトにしました ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
比較的燃費が良くて楽に通勤ができ維持がしやすいものと言うことで、ワークスではなくあえてタ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
MR-S 17年目の車検が近づき、そろそろ次のクルマに乗り換えようかと考えはじめていて、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation