• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神杜信司のブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

LEDヘッドライトを使ってみて

MR-Sとは相性が悪いのかやっぱだめですね・・・。

光軸を上に向けてみましたが、どうにも遠くには飛ばないようです。手前はそこそこなのですが、遠くにはハロゲンと大差ないかさらに暗いと感じるかもしれません。まぁ、安物LEDだから表記の光量を出していないということと、LEDの特性で指向性が強すぎるのかな~といった感じでした。

ある程度街灯があるとハロゲンと同レベルで「ついているよね?」と軽く不安になります。真っ暗なところだと「あぁついている」というとわかりやすいでしょうか?HIDの置き換えにはまだまだ厳しいかな~と思いました。CREEのチップを使った2000lmモデルはもしかしたらまともなのかもしれませんが、そこまでは分からないので他のチャレンジャーに譲ろうかと思います。


とりあえずこんな感じなので、結局国内メーカーのお高いHIDにしようかなと検討中・・・。


なお、LEDは明日にでもハロゲンに戻します。暗いのもそうですが、H7の防水パッキンを外した状態で使用しており、簡易的な水よけしかつけていないのでちょいと不安なわけです。明日なら、実家の駐車スペースを占領&両親が不在の中できそうなので。ただ、いじった光軸を戻すのが面倒っぽいけど・・・。
Posted at 2013/12/29 23:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2013年12月23日 イイね!

LEDヘッドライト取り付け完了

というわけで、ちょっと走ってきてみました。



光らせるとこんな感じで、まずまずの光量です。まぁ2500lmはないかなぁといった感じです。この手の製品で使われることの多いCREE製チップではないし、1万もしないのでまぁこんなもんかといったかんじです。



折角なのでそこら辺を走ってきましたが、まぁ光が飛ばねぇこと。光が下を向きすぎている感じで、Loをつけているのにフォグランプをつけている感じになってしまいました。まぁユニットの構造上こうなってしまうのはしょうがないのでしょうね・・・。LEDチップが真正面に向いていれば違ったことにはなるんでしょうけど。


まぁそんなこんなで光軸調整をしてまともになれば、とりあえずつけてしばらく運用してみますが、どうにもならなかったら戻す予定です。
Posted at 2013/12/23 19:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2013年12月22日 イイね!

H7アダプタ

H7アダプタを買いました。

自分で作って誤魔化そうかと思ったらそうは行かず、取り付け中に勢い余ってH7バルブを押さえる針金を側溝に落としてしまい、拾い上げるのに狭い穴に逆さまになって針金を救出をするという珍事が発生したためこういった流れになりました。

一応、金属製の物を探して取り付けてみると丁度良い感じでした。

明日は洗濯をしてのんびり引きこもろうかと思いましたが、実家でバンパー外してゴソゴソやっていると親に小言を言われまくるので、明日片付けてしまおうかと思います。


今日オイル交換&フィルタ交換をしたらトルクが随分とモリモリ出るようになりました。交換前と同じようにクラッチを繋ぐと、勢いよくクルマが飛び出してしまいます。(クラッチ操作が下手なのかもしれない)RECSが効いているのか、交換前のオイルが劣化してさらさらすぎたのか分かりませんが、寒いけれどエンジンの調子がそれなりに良くなってきた感じです。
Posted at 2013/12/22 22:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月21日 イイね!

インジェクター交換&RECS施工

やっとボクサーサウンドから卒業です。

ディーラーの診断通りインジェクターを交換したら無事に直りました。加速が戻ると良いですね。無駄に踏みたくなるぐらい嬉しい物です。プラグは新品にしたしコイルは中古だけど予備があるのでひとまず何とかなるし、ポンプは一応予備を買っておけばひとまず良いかな~と思っている次第です。

今回かかった費用は、全て込みで約45,000円でした。ディーラーの見積額から半額ではないけれどまぁそれに近いぐらいの金額にはなったのでよかったです。まぁ、今回の一番のネックは部品代が異様に高かったのが原因なので、そこを抑えればまぁまぁな額にはなると言うことですね。


一発死んでいる間に結構溜まる物が溜まっていたんじゃないかな~と思ったので、インジェクタ交換のついでにRECSをやってきました。



点滴みたいに吸わせて・・・



吸い終わってふかすと真っ白な煙が沢山出てきました。向こうが見えないぐらいの真っ白な煙が出てきて工場内が見えなくなるぐらいの量でした。やってくれたメカニックの人も「ん~今までで一番煙が出たよ」と話していました。走行距離は短いけれど14年分の汚れがありますからね。

効果の程は気持ちレスポンスが良くなったかな~と思います。インジェクタを変えているので、そちらの効果もあって差が分からなくなっているので・・・。で、お土産にフューエル1を持って帰ってきました。40L~50Lに1本なので、今のガソリン量だとやや濃くなってしまうと思うので次回給油時に入れる予定です。


あと、オイル交換&フィルタ交換をするわけですが明日ディーラーでやって貰うので今日はそのままの状態で帰ってきました。なんか今キャンペーンで洗車までしてくれるらしいのでキッチリ洗ってもらいます。行き帰りの道で融雪剤はほとんどなくなっていたけど、念のため足回りを水を流すだけでいいからやってと頼んでみるつもりです。
Posted at 2013/12/21 16:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2013年12月14日 イイね!

LEDバルブ交換をしようとしたら

固定するための針金を側溝に落としてしまいました。

で、逆立ちしながら先日無駄に購入してしまった長いマイナスドライバーでひっつけて救出しましたがどうにもこうにもがたついたりそっぽを向いてしまうので大人しくHID用の金属製アダプタを買うことにしました。

レーシングギアとCATZが金属製のHIDアダプタをオプション品として出しているそうなので、どちらかを買えばいいかなと思います。なんか、ネットショップでも在庫がないようで取り寄せにそれなりに時間がかかるようです。まぁ、自作した物よりはしっかり固定できるので安心ですね。


で、そんなこんなといろいろあり、なんか今週はやる気をなくしてしまいましたので、昨日届いたおもちゃ(というには大人向け&高額すぎ)で遊ぶことにします・・・。一応、電池切れとかは今のところ問題なさそうで、しばらくは平穏に使えそうです。



なお、昨日届いたのは左側の箱2つで、真ん中と右側の箱は既に所有していた物です。
コレを運んだのが原因で、現在腰が痛い・・・。
Posted at 2013/12/14 17:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ヘッダー画像やアイコンを今更変更・・・」
何シテル?   05/06 16:50
実年齢や見た目は若いのに、精神年齢はおっさんレベル(会社の人に良く言われる)の珍しい人です。 楽器をやってみたり、クルマを弄ってみたり、家庭菜園に目覚めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
8910111213 14
151617181920 21
22 232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
すっかりみんカラにログインしていなくて更新せず時間が過ぎてしまいました。 2年前に乗り ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
あまり大きなクルマじゃなくて小さめで楽しいクルマが良いなと言うことで、アバルトにしました ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
比較的燃費が良くて楽に通勤ができ維持がしやすいものと言うことで、ワークスではなくあえてタ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
MR-S 17年目の車検が近づき、そろそろ次のクルマに乗り換えようかと考えはじめていて、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation