• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神杜信司のブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

車検証をもらってきた

車検証をもらってきた昨日留守電に届いたとの連絡をもらったので受け取って来ました。

何か特別な事があったわけではないのですが、お土産の箱ティッシュを渡されながら例のメカニックさんに「何時結婚すんの?」的な事を言われてしまい、受取方を間違えるとちょっと昼間からは重すぎる感じの流れでした。向こうはハカセさん的な流れを期待しているのだろうけど、現在までそういった関係はなくソロプレーヤーなのでないですとだけ返事はしておきました。

そのあとは、何事もなく帰宅しました。これといって用事もないですから。



帰宅後はまたホイールとタイヤの組み合わせを考えています。フロントにワイド化していない車体で205のタイヤは、太すぎる気がするけどどうなんだろうな・・・。かといって前後で銘柄が違うタイヤにはしたくないし・・・、といろいろ悩んでいます。

大人しく純正と同じサイズになるような組み合わせを考えるしかないのかな・・・。
Posted at 2012/09/22 15:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月20日 イイね!

消耗品の交換

来年の夏を予定しています。


今回の車検では何も言われませんでしたが、丁度来年の夏でタイヤが2年目になります。で、現在残り溝がフロント6.0mm、リア4.5mmとまぁありがちな残り溝になっているとのことです。(車検の明細より)

どう頑張っても来年の夏にはスリップサインが出てくると思うので、折角だからホイールも含めて全部買換えてしまおうと最近はいろいろ考えています。とはいえ、どれにしようかな~と選べるほどモノがないかなと思いきや、まぁ(海外製まで含めて)頑張ればいろいろあるような感じでした。

国内の一般的なメーカー且つ一般的なモノであればそんなに飛び出るほど高くはなさそうですが、既に何人か使われていて自分も結構お気に入りの海外メーカーのやつはホイールだけでも結構いい値段です。タイヤの銘柄を揃えたりすると、それはまたそれでいいお値段になります。


もうちょい先まで時間があるので、組み合わせや銘柄をどうするかは考えて見ようと思います。調べていく中で、TOM'Sのやつと同じ感じのホイールなんか見つけてしまいましたが、今回はそれ以外にしようと思います。
Posted at 2012/09/20 23:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月17日 イイね!

何となく海ほたるへ

行ってきました。

友人と一緒に川崎大師へ厄除けに行ったついでに、I.C.がすぐそこだったので何となく行ってみました。まぁ、天気は降ったりやんだりの繰り返しでまともに写真も撮れず川崎方面へUターンしました。お土産なども特になく、帰りはみなとみらい周辺の渋滞に巻き込まれながら帰ってきました。


とりあえず、クルマいじりは特になくいたって平和に過ごしています。やろうと思っていたネタの下準備もなかなかやる時間がなく、ずっと放置のまま・・・。あと、残してあったタイヤとホイールのセットを売りに出そうと思ってはいるけど、どうやって乗っけようかと考え中。
Posted at 2012/09/17 00:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月09日 イイね!

車検終わり

車検終わりほぼ1ヶ月前でしたが、直前にして何かあったら面倒なので本日やってきました。










結果は予定通りなんてことはなく無事に終わりました。もちろん、ホイールは前後16インチのまま、GTウイングは付けっぱなしで。で、検査とお金自体は払ってきましたが、車検証とかは陸運局からもらってくるため、水曜日以降ぐらいになるとの事でした。次の休みの時にもらいに行く予定です。郵送でも結局受け取るのは週末ですし、多分シールをはっ付けるのを忘れるだろうし・・・。

時間的には1時間もあれば終わるかな~と思って椅子にのんびり座っていたら、2時間半ぐらいかかっていました。まぁ、こんなもんかな。
Posted at 2012/09/09 18:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2012年09月02日 イイね!

ハンドルが鳴いている

というわけで、昨日ディーラーに行ってきました。


先週末に一応予約をしていたのでリフトで持ち上げつつ、ハンドルをグリグリ回して原因を調べてもらいました。部品交換になるかもと先週言われていましたが、ステアリングギアダストカバーのグリスアップをしてもらい直りました。

ただそのときにステアリングの軸が車内へと繋がる穴の部分にあるカバーが見事に裂けてしまっているのが見つかり、このままでは水が入ってきちゃうかもしれないから変えましょうということで、来週の車検の時についでに変えてもらう事になりました。


というか、来週は車検なんですよね・・・。早いものでMR-Sに乗り換えて2年経ってしまったわけですが、去年もやったけど買った当初の面影はどこにいっていまったのでしょう?あんなに大人しそうな外見が、今では”見た目だけ”本気仕様になってしまったんですよね。

去年と同じように、比較写真を今度やってみます。
Posted at 2012/09/02 17:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「ヘッダー画像やアイコンを今更変更・・・」
何シテル?   05/06 16:50
実年齢や見た目は若いのに、精神年齢はおっさんレベル(会社の人に良く言われる)の珍しい人です。 楽器をやってみたり、クルマを弄ってみたり、家庭菜園に目覚めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819 2021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
すっかりみんカラにログインしていなくて更新せず時間が過ぎてしまいました。 2年前に乗り ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
あまり大きなクルマじゃなくて小さめで楽しいクルマが良いなと言うことで、アバルトにしました ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
比較的燃費が良くて楽に通勤ができ維持がしやすいものと言うことで、ワークスではなくあえてタ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
MR-S 17年目の車検が近づき、そろそろ次のクルマに乗り換えようかと考えはじめていて、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation