• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

気がつけば一年

何が?というとMR-Sが我が家にやってきたのがちょうど一年前の今日です。


あまりいい噂を聞かない(埼玉にある)チェーン店で買ったために納車直後にいろいろとありました。所謂ぼったくり明細で15万ぐらい取っているわりには、クーラントがスッカラカン(原因はラジエータホースのエア抜き不足)になっていたり、砂が満載でろくに洗車してない(表面だけ簡単にやってあとは放置)など、(クレームでやらせましたよもちろん)そんなこんなで始まったMR-Sとの生活が一年経ちました。

タッチの差でC-ONEのGTウイングが納品されず、(納車翌日にずれ込んでしまい)取付のために2往復したりいろいろと納車直後にはありました。そんな店とはもう関わりをなくしたいということで、実家の地元にあるVIVIOを嫁がせた店でいろいろとやることになったわけで、今でもディーラーでは頼みづらいパーツの取付&車検対応範囲での改造など大がかりな改造イベントはそちらでお願いしています。

(おまけ話)ちなみにVIVIOは、その店でうちのMR-Sをよく整備をしてくれる大柄な整備工のにーちゃんが一目惚れしたらしくその場で買い取ったらしいです。今も仲良く地元で走り回っているそうです。

で、ちょうどその頃にみんカラもはじめ、ちょくちょくオフ会にも出るようになって、バンバン改造費用にお金を持って行かれるようになり、楽器や音響機材(マイクやミキサー、スピーカーなど)、CDやDVD(厳密にはBlu-ray)への浪費比率が落ちるなどいろいろありました。




まぁ、折角の記念日なので一年前の写真を引っ張り出してきたんですが・・・


↑一年前の図


↑ついさっき撮った図

なんか、随分違うクルマになってるよ・・・?


周りからよく言われるのが「お前は凝り始めるとどこまでもやる奴」といわれる要因が目に見えて現れています。他の方のように工具を振り回してOnly Oneにするわけではなく、自分色へと染め上げていくという方向での凝り性なわけですが・・・。

にしても、ずいぶんと変わりました。買った直後の面影はどこへやら・・・。MR-Sベースグレード(初期型)なのに所々後期部品や社外品を使い変身し続けています。最後の行き着くところは、サーキットのコース内かもしれませんね。



というわけで、この年末の大改造でしばらくは大人しくしようかと思っていても、「あ、競り落としちゃった。」とか普通にやると思うので難しいかな。何はともあれ、事故もなく保険屋に世話になることもなく平和に過ごしています。また一年、さらに一年とずっとこの関係が続けば良いなと思えるぐらい気に入っているクルマなので大切にしていきたいですね。

みんカラのお友達登録している皆様もそうでない方でも今後ともよろしくお願いします。




って、あんまりネット上全公開のブログに書くモノでもないか・・・。
ブログ一覧 | 車のこと | 日記
Posted at 2011/10/09 19:12:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

カエル
Mr.ぶるーさん

ルネサス
kazoo zzさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 19:33
1年記念おめでとうございます♪( ´▽`)

私のも今年で10年になるので、そりゃあ色々ありましたが、結局今でも飽きずに乗っています。本当に個性のある車種ですからね〜
これからもMR-Sと共に、ますます楽しいカーライフを!
コメントへの返答
2011年10月10日 11:01
>ぺんてるっぽいさん
一年がやっと経過しました。

今の時期にこういうクルマってなかなか出ないのでずっと乗っていたい個性のあるクルマですからね。

2000年ぐらいが国産メーカーでいろいろと個性のあるクルマが多かった時期だったんですが・・・、今では幻かと思ってしまうほどの状況になってしまいましたからね・・・。

お互いMR-Sとのカーライフを満喫しましょう!
2011年10月9日 22:22
まだ1年でしたか^^

VIVIOは良い車でしょう!

プレオ乗っている私が言うのだから(笑)

近所なのでこれからもよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2011年10月10日 11:07
>U.N.SPACYさん
まだ1年でした。(来年車検です)

VIVIOは良い車でした。乗っていたのはVIVIOのA型でメーターが赤、スーチャーランプ付きのRX-Rでした。

プレオRSから移植でリアディスクブレーキを付けてやろうかなんてことも考えていました。下から上まできれいに吹き上がるのでよかったんですが、ちとギアがクロスよりだったのが残念だったかな?と。こんなモノなのかもしれませんが・・・。

これからもよろしくお願いします。
2011年10月9日 22:29
1周年おめでとうございます(*^^)b

実際中身はかなり変貌しましたからねぇ
(´‐ω‐)
お互い長く乗り続けましょう(# ̄∀ ̄)ノシ
コメントへの返答
2011年10月10日 11:10
>ヴァレンティーノ・タカッシさん
1周年経ちました。

乗っている人は最近セミバケットシートの横の出っ張りにおなか周りが触るようになってきてヤバイ!という危機感が出てきました・・・。(親から太ったといわれてしまった)

これからもお互い大切に長く乗りつつけましょう!
2011年10月10日 2:40
えぇ〜〜〜!!
一年でその変貌ですか!?

俺のなんて6年目にしてワイド化して、今年8年目ですよ〜〜。


お互い可愛がって行きましょう(苦笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 11:15
>Zeldaさん
一年でこんな変貌をしちゃいました・・・。しかも今年の年末にまた変身する予定でいます。

普通は買ってから何かきっかけがあって変えていくんですが、自分にはそれは当てはまらなかったようで・・・。

ちょっとベクトルの方向が違うかもしれませんが、お互い可愛がりっていきましょう!

プロフィール

「ヘッダー画像やアイコンを今更変更・・・」
何シテル?   05/06 16:50
実年齢や見た目は若いのに、精神年齢はおっさんレベル(会社の人に良く言われる)の珍しい人です。 楽器をやってみたり、クルマを弄ってみたり、家庭菜園に目覚めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
すっかりみんカラにログインしていなくて更新せず時間が過ぎてしまいました。 2年前に乗り ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
あまり大きなクルマじゃなくて小さめで楽しいクルマが良いなと言うことで、アバルトにしました ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
比較的燃費が良くて楽に通勤ができ維持がしやすいものと言うことで、ワークスではなくあえてタ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
MR-S 17年目の車検が近づき、そろそろ次のクルマに乗り換えようかと考えはじめていて、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation