• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

また載りました♪

また載りました♪ 今日は、あいにくの雨模様だったのでクルマ弄りが出来ませんでした・゚・(ノД`;)・゚・




今ですね、s15のスカッフルプレートを流用しようかなと考えているんですよ。
(ドア開けて、見える所)

そんで、「SILVIA」のロゴを光らしてみようかなと・・・でも、スペースが無くて断念する可能性が高いです(笑)


あと、挫折したボンネットダンパーも再度付けてみようかなと・・・・今度はダンパーを換えます。
EVOーRさんみたいに「マークツ―クオリス」の物を流用するかもしれません(-^□^-)


もう一つ、先日、エキマニを買ったんですよ♪排気レイアウトは「4‐2‐1」の中低速のトルク重視です。
ガスケットをまだ買っていないので、買ったらそのうち付けようかなと☆

でも、そのまま付けると熱が心配になってくるんですよね~やっぱりバンテージ巻いた方がいいのでしょうか??


・・・さて本題に入ります(笑)

今月の「おぷしょん2」に僕のイラストが載りました。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

ただ今月号は、DVDが付録になってまして紐で縛られてるかもしれません。
でも、120ページの右下に載っているので、上手くすれば見られます(笑)
(実際に確認できたw)


それと今回「おぷしょん2」には初めて投稿して、初めて載りました♪

またコメントに、カラーのイラストで挑戦してみてとおっしゃっているので、次回はカラ―で投稿してみたいです。
ブログ一覧 | 趣味 | 趣味
Posted at 2011/10/15 17:48:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2011年10月15日 18:06
またまたの掲載おめでとです♪(б・∀・)б


今はOPのアルミスカッフ使ってますがそれ以前は15の
スカッフのアルミ部分を剥がしてそれを14スカッフに
貼り付けてました♪

ひとまず簡単なわりにはカッコよかったですよ(б・∀・)б
コメントへの返答
2011年10月16日 17:41
ありがとうございます♪


純正オプションであるみたいですね(笑)

剥がして貼るだけで、変わるならいいですね☆
ぜひやってみたいですヽ(*゚∀゚)ノ
2011年10月15日 18:15
また載ったんですね!!
買ったのに気づきませんでした(*_ _)人ゴメンナサイ

実は僕も15のスカッフプレート貼ってます!
貼っただけでなんもしてないですが…

それと、ボンネットダンパーなんか調子悪いのと開く角度が浅いため取ろうかと思っているところです(@_@;)
次はヒンジを曲げて池谷センパイさんみたいにガバっと開けようかと(・∀・)ニヤニヤ

長文失礼しました…
コメントへの返答
2011年10月16日 17:49
また載りました(笑)
あらら~是非覗いてください(゜∀゜*)


えっやってたんですか??
僕もただ貼って終わりそうな気がします・・・


そうなんですか~やはり一工夫が要りますね~池谷さんのは、かなり整備性イイですよね(笑)あれは面白いです(*´ω`*)

こちらこそ長文ありがとうございます
(-^□^-)
2011年10月15日 19:09
もはや常連さんじゃないですか!(笑)

自分もエキマニ欲しいです♪
レビューお願いしやす(*^^*)
コメントへの返答
2011年10月16日 17:53
ひそかな常連さんですね(・∀・)ニヤニヤ


クルマ好きなら、気になる一品ですよね☆
レビュー任してください(笑)

付けると爆音になるとか・・・
(||゚Д゚)ヒィィィ!
2011年10月15日 21:52
イラスト掲載おめでとうございます!!!

エキマニいいですね~^^
自分もいずれ交換したい部分です。

もちろんDIYでですけどねwww
コメントへの返答
2011年10月16日 17:59
ありがとうございます☆

僕もずっと前から付けたかったんですよね~
(・∀・)♬♬
ボルトさえ緩めれば、簡単だと思います☆
DIYは愛と勇気があれば大丈夫です(?)
2011年10月15日 22:13
掲載おめでとうございますΣd(ゝ∀・)
リアアンダーついてますね(笑)

バンテ-ジ、物は高いですが巻くのと巻かないのでは放熱がぜんぜん違うようですねΣ(´Д` )
最悪ボンネットの塗装にも、ABSとかにも影響が…
ハート柄の遮熱板で対応しますかーヾ(=・ω・=)o
コメントへの返答
2011年10月16日 18:08
ありがとうございます♪
こっそり付いております+.(・∀・).+゜


やはり巻いた方がいいんですね~
(-ω-;)ウーン

それは最悪なことですね・・・

ハート柄・・・なんてオシャレなんですか(笑)
エンジンルームにもオシャレ要りますね
(=゜∀゜)♪
2011年10月15日 23:05
今回はシルビアの絵じゃないですかー☆

エキマニについては、バンテージもいいですが、鉄板なんかで配線が燃えないようにガードするのも大事って聞きました!
ホームセンターに行けば屋根材の板金部材とか、アルミ板とか使えそうなので、寄ってみてはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月16日 18:46
今回は愛車を書いてみました☆
かなりペタペタですが(爆)


鉄板とかアルミ板などでガードするほうが、コスト抑えれそうですね~☆
ホームセンターは大好きなので、ちょっと寄ってみます\*´∀`)/♪
2011年10月16日 15:48
おめでとうございますd(*´∀`*)b
次はオプ2ですか♪
こうなったら連載してもらいましょう( ´ ▽ ` )ノ笑

DVDの付録付きはいつも買ってないんで、こっそーり覗き見してきます‼笑
コメントへの返答
2011年10月16日 18:53
ありがとうございます♪♪

初のオプツ―です(*´ω`)σ
いいですね~早速、描いてみようかと思いますφ(・ω・。)かきかき


そうです☆店員さんに不審な目で見られる覚悟で、覗いてください!!
|ω・)チラ
2011年10月16日 22:36
エキマニ!( ゜д゜)bイーネ!

私はエキマニキラキラが好きなのでバンテージ巻く代わりに、ママレモン塗って焼いてレインボーに(爆)

バンテージ巻くと手で触れるくらいになるらしいですけど、熱がこもって割れやすくなるとかならないとか…
どっちにするか迷ったんですけどね(´~`)
コメントへの返答
2011年10月17日 0:19
(*・∀-)bイーデショ♪

僕もママレモンでレインボーにしようかな??
(・∀・)ニャニャ


そういうのもあるんですね・・
(。-`ω´-)ンー

割れちゃ困りますもんね~やっぱり遮熱板で対応するしかないですね☆

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーキング線アース落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:06:00
ガソリンタンクに穴が開いた 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:49:44
STI フレキシブルドロースティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:11:51

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation