• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月13日

類は友を呼ぶ

毎日きゅうりを食べても飽きない男

こんばんは、カッパです。





先々週くらいまえになりますが、某雑誌の撮影会があると誘われたので、以前知り合った前期乗り人と仲間で行ってきました。現地で撮影が終わったら某駐車場集まってオフ会みたいなことをしました。









S14前期が3台、S15、オデッセイ、Bb、ルミオン、NBOX、コロナマーク2とジャンル幅がありますが、中々楽しい時間を過ごせました。

特に前期3台は希に見る貴重なショットです、みんな所々で個性があっていいですね♫





移動中に後ろでいいカメラを持っている方に撮っていただきました。中々いいですね(*゚▽゚*)




次の話







二日間でうちのアパートに白のS15が来ました(笑)以前は三週連続で白のS15が来たことがあります。私の周りでは白のS15乗りが数人いますね。あとS2000も数人います(笑)

日曜日にはS15のエンジンマウント交換しましたが、やっぱりあまりやりたくない作業ですね、コツを掴めばはやく終わりそうな気がしました(笑)



おまけ





どっこい生きてるCA72VアルトターボSX?

当時「ワークス」が出る前のモデルらしく、上級のツインカム12RSの下のグレードがこのターボSXでこっちはシングルカムのインタークーラーレスです(ツインカム12RSはツインカムのインタークーラーレス)。エアロ無しがターボSみたいです。

発売から半年後にアルトワークスが出てツインカムインタークーラー付きターボになるようです、エアロもバチバチになったやつですね(笑)
まだ排気量も550ccの時代でエンジンがF5Aになります。

この一台で少し勉強になりました。それにしてもアルトはグレード、型式が細かくて中々覚えられないですね(笑)四駆、FF、シングルカム、ツインカム、ターボ有り無しで型式も変わりますからね。




おまけ






日本一周を目指しているチャリンコレーサーを発見しました。こんな暑いのによくやりますね(笑)



おまけレシピ



時々食べたくなる「とうもろこしご飯」

前にも紹介したと思いますが、少し味を変えてバター醤油タイプ

米2合
とうもろこしの缶
バター
A
酒 大2
醤油 大1
コンソメ顆粒 小2(なければだしの素でもいいかも)
塩 小1/2


炊飯器に研いだ米を入れ、水を2合分まで入れる。[A]を入れたあとにとうもろこしをぶち込みます。通常通りに炊飯したら、バターを入れて混ぜます。

ご飯にのせたら、追い醤油、バターをお好みで入れてます、ちょっとアクセントを入れたい時は黒胡椒を掛けていただきます。

結構うまいです(*゚▽゚*)




おまけ





中々綺麗なAE86

フルレストアかな?
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2020/09/13 23:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年9月14日 2:09
とうもろこしご飯に、バターだけでなくコンソメとわっ(・∀・)!
…今度やってみようと思います^_^

前期が3台並ぶとかわいい♡←←かなりマジでございます


レアなマシーンをありがと〜ございます♪♪

スズキさんちのはアルトだけじゃくて
ワゴンRとかも、なんちゃらリミテッドとかいろんな仕様が次々に…
じみ〜にいろんなところが部品番号違うんですょね〜
コメントへの返答
2020年9月14日 22:51
意外な組み合わせですが、私は美味しいと感じました(笑)ぜひやってみてください!

可愛いですか?(爆)街でもなかなか見ない車になっちゃいましたから・・

このアルトは少なくなりましたね。ちなみにこの型のアルトワークスは近くマニアがいて何台か持っていますね(笑)

ワゴンRも細かいですね。常に改善してるのか、同じような部品でもちょっと違ったりしてメーカーもわからなくなるらしいですね(笑)
2020年9月14日 7:57
おはようございます。

前期3台良いものを見せていただきました(^O^)

2台のs15、バンパー交換のお話かと思ったら、全く別の2台だったんですねw
コメントへの返答
2020年9月14日 22:54
こんばんは。

来ていただきありがとうございましたm(_ _)m
レアな絵になりましたね(笑)

違う2台です、ターボとNAのマシンです(笑)
2020年9月14日 17:35
どうも○○鈴木です、を放棄してとうとうカッパになっちゃいましたねw
吹きましたw

S14の前期はやはり良い!
走行写真を見るとにゃん2さんのFタイヤのやんちゃな飛び出しっぷりが気になるのですが…笑
コメントへの返答
2020年9月14日 23:01
もうカッパでいいやって思いまして(爆)

前期は現代からしたら渋い車だなって思いますね♫

バレましたか・・・フェンダーからちょっとはみ出してます。8Jオフセット12のオニにスペーサーかましてます(・ω<) てへぺろ
2020年9月14日 18:22
こんばんは
(*^ω^)
キュウリはコスパも良いですしあえても煮ても焼いても最高です
夏場の朝食のいつも前日にあえておいた梅きゅうとトマトです

最近は15を見る機会も心なしか減ったような気がします
逆に会社の近所で13買った子がいるので山へ行く前には良く組み替え頼まれてます
(*´▽`*)
まだまだ生涯現役な車を見ると良いモチベーションになります♪
コメントへの返答
2020年9月14日 23:10
こんばんは♫

まとめて買えばお得ですし、カリウムが豊富で万能野菜ですね。
梅きゅうりにトマト。なんて贅沢なモーニングなんですか(笑)

そうですね、ちょっと減ったような気がしますね。先週は久々にヴァリエッタを見かけました。
おお、是非ぶつけないでガンガン走って欲しいですね!
2020年9月14日 20:35
カッパさん、こんばんは!

おまけレシピはカッパ巻きじゃないのが残念です(笑)

先日はお世話になりました。
ヘルメット買ったらサイクリング行きましょう!!
コメントへの返答
2020年9月14日 23:14
どうもカッパです!こんばんは。

カッパ巻きではなくてすいません、だたレシピネタとしては面白くないですね(笑)

例の物は早々に出品します!なんとかヘルメットは入手します、あとギアを三段とか四段とかに増やしたいですね(;´∀`)
2020年9月14日 21:53
S14前期の並びイイですね!
25年前なら一緒に並べられたんですが。。。(苦笑)
ワタクシの分まで大切にしてください!!
コメントへの返答
2020年9月14日 23:16
いやぁいいですよね。三台並んで興奮しました。
25年前(笑)タイムマシーンで現代に持って来るほかないですね。

爺まで乗りたいです\(^o^)/
2020年9月14日 23:39
カッパ氏
コップンカー。
ハンサムな前期達ですね。
コーンに目のない私にはたまりませんね、美味しそうなコーンライスにダイブしたいです。
こんどコーン缶を仕入れて作ってみます~
S2000の友人より
コメントへの返答
2020年9月15日 23:02
マガンダンガビ~

今度はもっと前期を集めたいですね(笑)

コーンにダイブしたいくらい好きなんですね。それならコーンを2合分、ご飯を130gの配分で作ってみてください(爆)

しょう氏もその数人の中の友人です(笑)

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーキング線アース落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:06:00
ガソリンタンクに穴が開いた 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:49:44
STI フレキシブルドロースティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:11:51

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation