• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

改造と修理

クルマを弄り始めて・・・五年目。

それまでは、チャリンコを弄って工具の使い方を学びました。


クルマを弄って行くと・・・・あることに気づきます・・・

改造してるんだか、修理してるんだか(笑)



僕の場合、改造した所がダメになって、しばらくして直してることが多いです(*゚д゚*)ァハハ

昨日やった、配線の引き直しも過去に行った作業のやり直しです・・・・





それで、昨日大変な目に遭いました(´Д`A;)


ちょっと出かけて、アパートに戻ってきたら、ドアが開かない・・・(llllll゚Д゚)ヒィィィィ

ロックを解除して、いくらレバーを引いても開きません。


しかたなく助手席のレバーをこじっていたら、ようやく出られました♪

そして、外から運転席ドアのレバーやら、弄っていましたが全然開かない・・・





しばらくして、隣に住むアパートの大家さんが見に来ました。

一緒になって、原因を追及しましたが・・・開かない。


すると、大家さんが知り合いのクルマ屋さんに電話をして、現状を話すと・・・

ドアロックのロッド?棒?が外れてる可能性があるから、中の内張りを剥がして、戻すしかないとアドバイスをくれました。


セミバケットシートを外して、なんとか内張りを剥がして、ロッドをこじっていたらドアが開いてくれました。


大家さんも、感激して(笑)


「スズキくん!休憩しようじゃないか」と、どこかからパイプ椅子を持って来て、同時にお茶を用意してくれて、椅子に座って休憩しました(笑)





その後も、色々原因を考えましたが、どうやら後付けキーレスが悪さをして、ドアロック機構がおかしくなったようです。

ボタンを押しても、一発じゃロックしなくて、何度か押して閉まる感じですし・・・

今現在、鍵挿してロック解除してますが・・なんかいつもと違います。


そのうち、ちゃんと修理しなきゃならないようです。
Posted at 2011/10/23 00:31:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
9 101112 1314 15
16 171819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

パーキング線アース落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:06:00
ガソリンタンクに穴が開いた 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:49:44
STI フレキシブルドロースティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:11:51

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation