• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

ムッシュ熊雄と小ネタ

ムッシュ熊雄と小ネタ昨日ですね。


友達と回転すし食べに行って・・・セガワールドに行きました≡≡≡ヘ(*--)ノ

そこでの戦利品・・・(笑)
(700円使った(”;))


「ムッシュ熊雄」さん。


某CMでご出演してらっしゃる方ですね(´ー*`)キラーン


とてもプリティーなお顔をしてらっしゃいますねv( ̄∇ ̄)v




それと・・・








これ(゚∀゚ノノ゙☆
見切れてますが・・・・(笑)


ちょっと加工してつけます( ̄m ̄* )ムフッ♪
Posted at 2011/02/27 21:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月26日 イイね!

夏タイヤに交換

夏タイヤに交換今日は天気も良く、とてもすごしやすい日です。


てなもんで、夏タイヤに交換しました。


リアに履いてたワタナベホイールをフロントに移動して・・・・

おにゅ~のアドバンレーシングオニをリアに履かせました
ヽ(´エ`)ノ

このホイールはタイヤ付き(POTENZA GⅢ)二本のみで
\12600って安いですよね?


ちなみになんで前後そろえないのか・・・・・
理由①ぱっと見ドリ車に見えるから(笑)
   ②あえて違うホイールにすることで、アンバランス的な感じを出してる。
   ③オシャレ(笑)
   ④一度で二度おいしい┐(゚⊇゚)┌...

フロント・16インチ 8J+26
リア・16インチ 9J+38(5ミリのスぺーサー装着)

だんだんリムの深いホイールを買うようになりました(笑)

それとだいたい二年ぐらいのペースでホイールを換えてますね~♪

実家の周りには・・・ホイールだらけ(笑)
(12本もある・・・)


そのうち盗まれるんじゃないかと・・・・( ̄ω ̄;)

赤いジャケットを着た、もみあげの長い人に盗まれないように・・・

ICPOの銭形警部に依頼するしかないですね(爆)

Posted at 2011/02/26 14:17:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2011年02月24日 イイね!

今年で5年目。

こんばんは♪


シルビアを買ってから、もう今年で5年になります。


親にはまだ乗るの?とか、毎回車検のときに聞かれます( ´∀`)ノマダ?

「まだ乗るんです」



と、いつも言いますけどね。


僕は小さいころから、物を大事します。

例えば、小学校の時に買ってもらった自転車を壊れても・・・・
直して大事にしていましたし、ランドセルも友達とかはつぶしたり、ボロボロになった人がいましたけど・・・僕のランドセルは六年生の卒業式まで、キレイに保っていました。

車の雑誌も五年生の時に初めて買った本から現在まで、キチンと保存しています。
(頭文字Dも同様に(笑))

それと、スニーカーもたまに洗ったりして大事にしてます。

物は感情なんてものはないと思いますが、大事すればそれにたいして物が喜んでいるような気がします
・・・・・・たぶん(・ε・)/

(ちなみに、よくA型に見られますが、O型の人です)

シルビアも初めての愛車ですし、しかもアルバイトして自分で買った人生最大の高額な買い物なので、そう簡単に手放せないんですよね~


もし、エンジンが壊れても・・載せ換えてやる気持ちでいます(`・ω・´)シャキーン
(載せ換えるんだったら、オーテックバージョンのSR20DEがいいなぁ♪)



それと、話が変わって・・・

シルビアを買ってから・・・

未だに換えていないのが・・・・・


「ホーン」~(・ε・ )

近々換えようかと思っているんですが、社外品だと結構なお値段・・・。

他社の純正流用で付けようかと考えているんですが、おススメがあったらご一報ください(\-_-)\

今、考えているのが「現行型のレクサスの純正ホーン」か、「フェラーリの純正ホーン」(笑)
Posted at 2011/02/24 22:22:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年02月22日 イイね!

今まで乗ったことがある車。

こんばんは(o^∇^o)ノ


今日はまさかまさかの定時間で帰りました(笑)
でもたぶん金曜日は残業かな\(^▽^)/


それと来週は、悟空(そういえば「何シテル?」の悟飯の悟が間違ってますね(笑))が、セルと瞬間移動しますね♪

忘れないように見なきゃ(・ω・)ノ
(先々週見忘れた)


雑談はこの辺しといて本題入ります(笑)

今までシルビア以外に、代車とかなんかで乗ったことがあるのでその話をしたいと思います(・ω・)ノ


軽トラ・シリーズ★
スバル・サンバートラック(5MT)・・・・シルビアを買う前に親父から借りて練習用に乗ってました。とにかくエンジン音が大きいので、初心者にはびっくりでした。NAエンジンなので、坂道はシフトダウンしないと上りませんヽ(´エ`)ノ
また、シフトがふにゃふにゃなので、違和感がありましたね。でも、慣れれば乗りやすい車でした。
今でもあの特徴的なエンジン音は忘れません(笑)

三菱・ミニキャブトラック・・・シフトフィーリングがすごい気に入りました。シフトするたんびに「カチッ」と言ってよかったです(4MTでしたが・・)
だた「重ステ」だったので、駐車の時はハンドルと格闘してました(-ω-)

スズキ・キャリートラック(5MT)・・・・ほんの少ししか運転しなかったので、あまり詳しく覚えてませんが・・・
古かったのであまりブレーキが効かなかった記憶があります。危うく交差点でうまく減速出来なかったので、曲がり切れずに・・・ひっくり返えそうになりました(笑)

ダイハツ・ハイゼットトラック(5MT)・・・・引っ越しの際に、コペンの友人S君がアルバイトしてたガソリンスタンドで借りてきてくれた車でした。まぁ~普通でしたが、加速が良かった気がしました。
でも、その友人がガソスタに返しに行くときに・・・クラッチがお亡くなりになりました( ̄ω ̄;)

ホンダ・アクティトラック(5MT)・・・・重ステ車だったので、加速するまではハンドルと格闘。それ以外はおおむね良好でした♪

トラック★

いすゞ・エルフ(2t車)(6MT)・・・・・まだ軽トラしか乗ったことが無かったので、すごく加速が良かった記憶があります。それとすごいブレーキの効きのよさにびっくりしました(笑)(排気ブレーキが効いているんですかね♪)それと座席が高いので、バスの運転手になった気分でした。

日産・ダットサントラック(5MT・ディーゼル)・・・・代車でお借りしました。が、ものすごく遅かったです(´-`)登り坂では、エンジンが唸る事唸る事・・・・でも加速しない。ライトが暗い。ラジオが故障。BGMはディーゼルエンジン♪その後に乗ったシルビアがスーパーカーに感じたことは言うまでもありません。
ちなみに、ドア開けたら、草が生えてました(^-^*)/コンニチハ♪

1BOX★

トヨタ・アルファード・・・・親が乗っていた車を乗ってみました。内装が豪華でしたね。運転もしやすく、加速もなかなかで、大変良かったです。でも、やっぱり車高が低い車+MTの方がいいなぁと思いましたね♪

日産・キャラバン(AT・ディーゼル)・・・・シルビアの六カ月点検の時に、代車で乗りました。
なんか業者の人になった気分で運転してました(笑)加速は当然・・・・遅いです。
この時に初めてATの「オーバードライブスイッチ」の機能を知りました・・・(´ヘ`;) 

スバル・トラヴィック・・・希少車ですね~知ってる人少ないかも♪
この車とってもイイ車なんですよ( ´∀`)ノ
元々オペルのザフィーラっていう車をスバル風に味付けした兄弟車なんですよね。サスが固めなんですけど、嫌な突き上げ感もなく、高速走行では全然疲れませんでした。加速も良く楽々追い抜きも出来ましたね♪もう一度乗りたいです。

セダン★

日産・セフィーロ(FF車のAT)・・・・代車で乗りました。すごく落ち着いてのれました。RB25エンジンがとっても静かでした。でも・・・・マフラーがうるさい車の方が私には似合うと思いました。

コンパクトカー★

日産・マーチ(K12・AT)・・・友達の車でした。サスペンションが二スモで、とっても良かったです。
ハンドルが軽すぎて、びっくりしましたが(笑)そして、○20キロ以上出すとエンジンがびっくりするほど揺れます・・・

日産・マーチ(K11・5MT)・・・とある先輩が乗ってた車でした。加速悪かったですね~ノーマルサスがフニャフニャしていて、落ち着いてコーナー曲がれません・・そして、半クラッチがやりづらかった。

軽★

スズキ・Kei(AT・F6Aターボ・ヤマモトカンサイエディション)・・・・代車で乗りましたが・・・コーナーですごいロールします。ハンドルにすごい遊びがあったので、ダイレクト感がありませんでしたね。だた室内は広かったですね。

三菱・パジェロミニ(3AT・インタークーラーターボ付き)・・・・友達が乗ってた車です。三速ATなので、エンジン音がうるさかったです(笑)あとはコメントしようがないですね~~(笑)

スポーツカー★

三菱・ランサーエボリューションⅢ(5MT)・・・・先輩が乗ってた車です。異次元の加速でした。NAのシルビアとは比較になりませんでした(笑)
サスはノーマルでしたが、固めだったので、適度にロールして良かったですね。もう一回乗りたい♪

ダイハツ・コペン(AT)・・・・・友人S君の車です。軽なのに、満足のいく加速でしたね。(シルビアには勝てませんけど(笑))サスはノーマルですが、固めでパフォーマンスが高いです。
ハンドルのダイレクト感がたまらないですね。まるでゴーカートみたいでした。
エンジン音が特徴的なので、音を聞いただけでコペンだとわかります。また乗りたいですねヽ(´ω`)ノ

日産・スカイラインRS-Xターボ(R30 5MT)・・・友達が乗ってた車です。昔から乗りたくて、それが叶いました(笑)なんといってもあの角ばったスタイルが印象的です。通称「鉄仮面」と言われました。
加速時には「FJ20」が唸ります。シフトが少し遠い位置にあるような気がします。
ただ、「重ステ」でしたが・・・

日産・シルビア(S14前期ターボ)・・・千葉にいる友人N君が乗ってる車です。やっぱりターボ付きの加速は違いますね~。アクセル踏めば、ターボの作動音と吸気音がその気させてくれます。
でも、排気音はNAの方がイイと思いました。


色々乗ってきましたけど・・・やっぱり自分の車がイイですよね\(*´▽`*)/
Posted at 2011/02/22 21:07:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年02月20日 イイね!

エアロミラーと小話♪

エアロミラーと小話♪本邦初公開のカッコイイミラーです(笑)

去年の暮れにお金ないのに買ってしまったものですΣ(・口・)
(だって安かったんだもん♪)



そして今日時間あったので、必死に紙やすりで削っておりました。
(灰色に見えますが、実際は白色です(゚◇゚)~)









そもそも、今ついている純正サイドミラーがですね・・・




どっかにぶつけて・・・・


へし折りまして(〃´・ω・`)ゞえへへっ♪

分解してなんとか修理したんですが、走行中・・・・・・

ブルブル震えてます((´д`)) ぶるぶる


それと塗装がはがれて、みっともない姿をしています。


もう見てられないので(/(エ)\)


交換を決意しました。




それでこのエアロミラーは・・・・・・・・・

「ガナドール」のスーパーミラーです。

他のメーカーからも出ていますが、一番デザインがいいのはやはりこのミラーですね♪

だた視界が悪くなりそうですが・・・(´~`ヾ) ポリポリ・・・



それと今日思ったんですが、もし車がこの世からなくなったら・・

どうなるんだろう?

自分はたぶん死んじゃうと思います(笑)





また最近、小学校の頃から仲がイイお友達と電話していて・・・


当然、僕が車が好きなことを知っているので、

「若いうちに、好きなだけ車弄った方がいいよ♪家族とかできたら、家族サービスやらなんかで好きなことがあまり出来ないかもよ。今を思い存分楽しんだ方がいいと思う♪」

この言葉にすごく共感しました。


これからも、人生に後悔しないように弄っていこうかなと思いました(*゚ー゚*)




Posted at 2011/02/20 17:28:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1234 5
678910 11 12
131415161718 19
2021 2223 2425 26
2728     

リンク・クリップ

パーキング線アース落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:06:00
ガソリンタンクに穴が開いた 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:49:44
STI フレキシブルドロースティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:11:51

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation