• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

アドバイス

こんばんは♪

気が付けばもうすぐ四月ですね(明日だね)、僕は社会人四年目となりますね~。


社会人として、入社した以前の会社では、入社日から一週間がとても長く感じました。

まだ休みにならないのか、会社にいるのが嫌とか、この社長、ちょっと気持ち悪いなとか、これから定年退職までこき使われて、ストレスで頭をハゲ散らかすのかとか・・・・と、不安いっぱいでしたね。



それで最近、以前の会社の取引先の仲が良かったおじさんから連絡があって・・・


「あの会社、去年の暮れに倒産したよ」って電話で言われました(苦笑)



僕はそれを聞いて・・・「ああやっぱりね。」と思いました。辞める前から仕事が暇になって・・・やることが無かったんですよね。これは潰れるなと思っていました。




その後、電話で話していて今度一緒と飲みましょうってお誘いがあったので、暇見て久しぶりに会ってみたいですね♪












それで本題。

会社で時々クルマの事を聞かれます。



クルマが調子悪いとか、タイヤはまだイケるかなとか、ブレーキ踏むとキーキー聞こえると色々と聞かれます。


そういった相談は、あーした方がいいよ、今度の休みの日に見てあげるよとか相談に乗れるんですが・・・






クルマをカッコ良くしたいんだけど、どうしたらいい?

カーテン付けた方がいい?

車高を落としたいので、ダウンサスか、車高調どっちがいいですか?


・・・・と、改造方面の相談には悩んでしまいます(笑)





その本人がホントにクルマが好きで、クルマを分かっている人ならアドバイス出来るんですが、少しかじったようなクルマ好きだと、どんな感じにしたいのかが分からないし、本当にその改造がしたいという強い意志を持っているのか、謎です。



それで、なにか改造した後に、やっぱり改造前の方が良かったと言われても困るので・・・・






僕はそういう人には・・・・・・純正が一番いいよ、色々と手を出すとお金掛かるから止めておいた方がいいよとアドバイスします。




改造よりもメンテナンスにお金を掛けた方がクルマには良いですね。



















・・・・・・・・でもまぁ、クルマ好きとして、クルマの事を聞いてくれるのは嬉しいですね♪たまにふざけて竹やりマフラーでも付ける?とか言いますけどね(笑)






Posted at 2013/03/31 22:08:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月25日 イイね!

週末にあったこと。

こんばんは♪

土曜日に親のクルマが履いている冬タイヤから夏タイヤに交換しているときに、夏タイヤの一本に釘が刺さっていることに気づきました。


こりゃいかんと、近くのタイヤショップに依頼をして・・・次の日に取りに行きました。


※取りに行く前に、リサイクルショップでうろうろしていたら、アルパインのDDLINERのスピーカーが4000円くらいで売ってて、買おうか買わないかで悩んで、「この前スピーカー替えたじゃん」って自分に突っ込んで買うのをやめた。



タイヤショップに取りに行って、受け取ったときに・・・怖い顔をした店員さんに話しかけました。


僕「アライメントっていくらぐらい掛かるんですか?」


おじさん「アライメント点検で10000円以上で、調整で2300円はしますね」


僕「なるほど」


おじさん「おクルマは・・・・車高9センチ以上ありますかね?」


僕「いや~ギリギリじゃないですかね(焦)」


おじさん「とりあえず、車高が低いとうちじゃあ見られませんからね、決まりなんで」


僕「Ah~わかりました。ではまた・・」



・・・・・・・・と、最初から最後まで怖い顔は変わらず、今度アライメントを調整してもらおうと思っていましたが、車高でNGっぽいのでそこの店ではやめようと思いました。


僕のクルマは一度もアライメント調整をしたことがないので(苦笑)路面がボコボコした所ではトリッピー(マチガエタ)・・・トリッキーなハンドリングです。


正直、結構怖い思いすることもしばしば・・・・、クルマが吹っ飛んでどこかにコースアウトしそうです。



なので、いい加減工賃高くてもアライメント調整をしようかなと思います♪




それか自分でやってみようかなと(笑)



夏前にはどうにかします!








話変わって、土曜日の夜にまたバドミントンをやって来たんですが・・・






例のクルマ好きな高校生の子はその日にはいなく・・・・、試合中にペアになった別の高校生の子のラケットが僕の手に当たって・・・


高校生「あ、すいません、大丈夫ですか??」

僕「いや、大丈夫、大丈夫、気にしないで」と言ったけど、実は結構痛くて(苦笑)




痛い思いだけして帰りましたΣ(T□T)










あ、金曜日の話(どんどん遡る)



アパートの大家さんのお孫さん(さーちゃんね)が、春休みで暇しているようで・・・・仕事が終わってアパートに帰った途端、見つかってしまい・・・



一時間ほど遊び相手になりました(笑)



いつもながら、よくわからないゲームのルールには参りました|||||/(=ω=。)\ガーン|||||


それともう小学5年生になるようで(初めて会った時は小学3年生だった)・・・早いもんですね。
(最近、呼び捨てされる)












・・・・・・・・・・R33バンパー加工取付けの件ですが、そんな大したことをしていないのにたくさんの「イイね」ありがとうございます。とても励みになります♪

これからはパテ削りなので、あまり面白くない作業に入りますが・・・「番外編」をやります(*゚▽゚)ノ
























Posted at 2013/03/25 00:38:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月16日 イイね!

空きスペース

こんにちは♪


僕はケチなので、家でお酒を飲むことがあまりないです。というか、そんなにお酒を飲むのが好きではないです(笑)


会社の飲み会に行っても、食べ物ばっかり食べてお腹がいっぱいになってしまうので(笑)お酒があまり飲めません。


最初はあまり好きではないビールを一杯飲んだら、あとは日本酒か梅酒で十分です。ビールは最初は美味く感じるのですが、あとは苦いだけで美味しくないです(笑)



梅酒は「百年梅酒」というのが一番おいしいですね、日本酒は特にこだわりがありませんが・・・あつかんは結構好きです♪


それと焼酎はダメですね、後味が嫌いです。





会社の人にはいないのですが、酔うと同じ話を何回も何回もエンドレスで話する人がいますよね??


あれ苦手なんですよね(笑)話を聞いていないと急に怒るし、違う話を持ちかけても・・また話が戻るし・・・地獄ですね(´△`)↓







本題に入ります。



最近、会社で講習会があって・・・、イスに座って勉強です。



ずっと話ばっかり聞いているとだんだん眠くなりますよね??学生の頃はしょっちゅう寝ていましたね(笑)


もうお昼ごはんを食べた後の授業は・・・ヤバいっす(;-_-) =3
(寝てくださいって言っているようなものです)






それで、眠気覚ましに・・・・参考書の空いたスペースを見つけると、ついつい絵を描きたくなります。





トヨタ2000GT











ハコスカ





落書きは小学校の頃から変わりませんね(笑)





それとなんで正面だけなのかは・・・・早く描けるからです。全体のバランスを把握すれば、あとは五分くらいあれば描けちゃいますね(笑)
Posted at 2013/03/16 18:25:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月10日 イイね!

出会いは突然に・・。

出会いは突然に・・。どうもコンバンハ♪


今日は天気がよかばいと思いきや、突然曇ってくるし、粉っぽいし、髪の毛がクルクルしてくるし(?)変な天候でした。


超安く買ったサベルトのベルトを取り付けた後に、会社の人の高圧洗浄機で洗車しようと思ったら、悪天候になって中止になり・・・部屋に退散したあとには雨が降って、クルマが粉だらけになってしまいました(泣)


そろそろお隣の国に色々と損害賠償を求めた方がいいような気がしますね(苦笑)






そして昨日の話。



昨日、会社の人(↑の方とは別の人)とアップなガレージを拝見したあとに、色々と回って・・・クルマ好きなオーナーさんが経営しているレストランに夕食を食べに行きました♪
(今度、オーナーさんの許可を得たら教えます♪)


今回二回目の来店になりますが、とってもいい方で、クルマの事を熱く話してくれます(・∀・)ニヤニヤ

そして、美味しい御飯食べているときに・・・


「今連絡が来て、知り合いのクルマ好きな方が来るみたいですよ。」とオーナーさんから報告が、僕と会社の人もどんな人なのかなと楽しみにしているうちに・・・とあるクルマがブォンブォンとやってきました(笑)


店内に入って来て軽く挨拶、席は違う所に行ってしまいましたが、そのお客さんのお子さんがかなりクルマ好きなようです。



食事を終え、帰ることに・・・・。

会社の人が、さっき来たお客さんにクルマの写真を撮ってイイですか?と聞くと快くOKをもらったので、寒い外の中、写真撮影(笑)
(日中暑かったので、薄着でめっちゃ寒かったw)




あーだこーだ言っているうちに、そのお客さんのお子さん(仮にA君とします)が来て一緒に撮影開始。




人懐っこい所があったので、話しかけてみました(笑)

聞いてみると、まだ10歳ながら、旧車が好きなようで、クルマはMTでなきゃダメだとか、今のクルマはつまらんとか、深リムが好きとか、外見はノーマル風で中身はそれなりに弄っているスタイルがいいと・・・・・熱くこだわり聞かせてくれました(笑)


免許取ったらスカイライン乗りになると言って目が輝いていました。




写真撮ったら帰る予定でしたが、なんだかんだで一時間以上も外にいて、そのA君と色々な話をしました( ´_ゝ`)プッ


オーナーさんも仕事を忘れて、外で話していました(爆)






時間が遅くなってしまったので、、お別れをしてさよならしました☆





いや~それにしても、ホントに最近色んな人と出会いますね(笑)


ちょっと最近、風水的なことに興味を持ってからなんでしょうかね??トイレ掃除はマメにするとか、鏡とかテレビは埃がたまった状態にしないとか、玄関はキレイにしておくとか・・・・・。


風水もけして悪いことではないですからね(笑)
















・・・・・・・・上の画像は、愛読書のオールドタイマーの付録の車検証入れです。ちょうど良く今持っている奴が気に入ってなかったので、即交換しました(笑)
Posted at 2013/03/10 23:59:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月07日 イイね!

タイトルが思い付かない(笑)

コンバンハ(*ノд)(-д・)ノ




気が付けば、もう三月なんですね(笑)はっ早い・・・・。


三月でもまだ初峠には行っていないんですよね(笑)大体週末になったら、クルマの修理やら、改善したりで、行く暇がないですね。


いつもクルマの所にいるので、大家さんにも「また修理かい?お疲れさん」と言っていつもお茶とかお菓子を頂きます(笑)(本当にいつもありがとうですm(_ _ )m)



そもそも、弄るとかなんか作ったりするのが好きな方なので、「走り」はその次なんですよね。

ただ別に運転が嫌いなわけは無く、ドライブも大好きです。




その弄りですが・・・やっぱりいつも考えているわけですよ。

あれはどうやって付けようかとか、なんか小ネタはないものか・・・。最近燃費悪いな~タイヤが悪いのか?、あのスペースがモッタイナイからなにか入れようか、高速走行中のウルサイ風切り音をなんとかしようとか、もっと高速走行を楽に走れないのかとか・・・・



・・・・・と、寝る前、仕事中、ヤフオクを徘徊中、ホームセンターを徘徊中に色々と考えています。













それと・・・クルマという趣味を持つことは素晴らしいことですが・・・・・




そろそろ「彼女」を作らないといけない気がしてきました(笑)いつも中学の頃の友達に、そのことに言われるので(苦笑)僕もそろそろそんな気がしてきました・・・・・。



おばちゃんには好かれるんだけどな~(爆)












そんなこんなで・・・














最近、アップなガレージで中々良さそうな純正シートを発見して衝動買いしました(笑)
(2000円ナリ)


ワンエイティの純正シートですね(・ω・)ノ


今度はアパート用の座イスにします(笑)

















・・・・整備手帳のR33バンパー加工が好評なようで、たくさんの「イイね」ありがとうございます♪
不定期でやっていくので(実家に帰省した時にしか出来ないからw)どうぞ楽しみにしててくださいね♪
Posted at 2013/03/07 22:37:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

パーキング線アース落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:06:00
ガソリンタンクに穴が開いた 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:49:44
STI フレキシブルドロースティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:11:51

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation