• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

今月末は・・・。

そういえば、今年初めに今までレギュラーガソリンしか入れてなくて、どーのこーのってブログを書いたと思うんですが・・・・


あの後にですね。二か月だけハイオクを入れたんですよ。











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・結果、変化が分からない(笑)





燃費が良くなったわけでもなく、加速もあまり変わらない|д゚)
(むしろレギュラーのほうが燃費良い気がするw)




なので、戻してまたレギュラー入れてます(笑)



もし仮にノックセンサーがサボって適正な点火時期を示さないとなると、それこそノッキングが起きると思うのですが、しっかりノックセンサーが仕事をしているので今のところは問題ないかと・・・・・。







でもたまにはハイオクを入れようかと思います。(高いけど)











話は変わって、今月末にとうとう26歳になろうとしてます。
(;´Д`A ```




正直、うれしくないし、他の人に「今日、俺の誕生日だよ」とわざわざ報告することもなく、ひっそりと誕生日を終えると思います(笑)


そう考えるという事は、もう「おっさん」なんだなと感じます( ;∀;)
(10年後の自分がどうなっているか不安。)





そうそう、うちの会社は割と若い人が多くて、同年齢は知っている人で六人くらいいますね。その前後の歳の人も結構います。


誰かは「華の昭和62年生まれ」とかわけわからないことを言ってますが(笑)








この前、若い子に「鈴木さんって歳いくつなんですか?」と聞かれ・・・

「もう26になるよ」と言うと・・・・・「えっマジッスカ、もう少し上の歳かと思いましたよ」



自分(´・ω・`)ショボーン



僕は人によっては若く見られたり、おっさんに見られたりすることがありますね。でも最近はおっさんに見られるのが多いですかね~、疲れているんだな(苦笑)
























おっさん話しは置いといて・・・・











愛車の「いいね♪」がとうとう200オーバーしました♪

いや~びっくりです(笑)こんなプラモデルで作ったような、へんてこりんなシルビアに共感してくれるのはうれしいです(・ω・)ノ


・・・・最近は本当にプラモデルみたいに見えてきた(笑)





この場をお借りして本当にありがとうございます。人´∀`).☆.。.:*



来月に200オーバー記念に愛車の写真を差し替えます(笑)







































おまけ。





トネの工具が好きすぎて・・・エンブレムを買いました。












・・いや、嘘です。エンブレムなんて売ってません。とある日産の車のエンブレムを流用しました。
分かるかな~??

(●´艸`)フ゛ハッ
Posted at 2013/07/28 05:09:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

夏仕様

夏仕様こんばんは♪

今日は地元の友達と今年二回目の同窓会の打合せ的なことをしてきました☆

・・・・ただ場所の確認とラーメン食べただけですが(笑)




今回はバーベキュー形式でやるみたいで、場所もなかなか良さそうなところでした♪しかも海も見えるという最高の場所です(∩´∀`)∩

あとはメンバーがどのぐらい集まるかが問題ですね~それで今日も友達に言われたこと、「ラインやってよ」。


またその話か・・・(苦笑)



ガラケー派の僕には耳にオクトパスできるくらいの話しですが、みんなと連絡するにはとても便利なんだそうな。お盆シーズンに携帯を変える予定ですが、次もガラケーにするつもりなので・・・ガラケーでラインをやるつもりです(笑)
(以前にも言いましたが、今のガラケーはラインができるらしい)




・・・・・・なんでスマホしないのかって?ガラケーで十分だからです\(^o^)/






☆小話☆
ガラケーの意味:ガラパゴス携帯電話の略称で、いわゆる「普通の携帯電話」を意味します。
日本の携帯が世界から隔離されたような環境で独自の進化をとげたからなんです。ワンセグ・着うた・着メロ・電子マネー・お財布携帯・アプリ・ゲームなど、日本では当たり前のような機能も、実は海外ではほとんど普及していない機能なのです。(以上の内容はコピペしました☆)
たしかにガラパゴス諸島の生物は、みんな独特な進化をしてますよね。






本題に入ります(o´ω`o)ぅふふ


パーツレビューを見た人は気づいてると思いますが、前後ホイール換えました☆


去年は後ろだけアドバンオニを履いていましたが、前にも履きたいな~と思ってヤフオクで一年ぐらいかけて見つけて、気合でレストアしました(・ω・)ノ


リムもピッカピカですよ(笑)
(ヨコハマのホイールは本当に輝きますね、SSRのホイールは多少の材質の違いか、そんなに輝きませんね。個人的な判断ですが・・・)



色もブルメタしました。なんで青なのかって?
・・・青色が好きだからです(笑)それと青色のアドバンオニを見たかったので(*´з`)




あっそうそう、後ろの銀オニに履いていたタイヤは元々ポテンザG3を履いていましたが、うん○こタイヤになっていたので、状態の良さそうな中古のAD07に履き替えました。前の青オニは試しに、中古のトーヨーのDRBを履いてます。(いずれパーツレビューにアップします)









それと・・・・





ピアスボルトを外す時に苦労した。この変なボルト。なんて言うボルトなんですかね?ヤフーで検索しても分からなくて困りました。

コーケンのサーフェイスソケットが微妙に合うみたいですが(笑)


結局、切断という判断をしましたけどね(●´艸`)フ゛ハッ
・・・・回らなければ、切ればいい。



















・・・・・・・そういえば、いわき市で夕方ごろにブルーイッシュシルバーのS14前期を見ました。見た瞬間、ちょっと嬉しくなりましたね(笑)ほとんど見ない純正ボディカラーなんでね。

確かに後期型も去年見たかな~(・-・*)ヌフフ


水戸市にもシルバーの前期がいるらしいですが(笑)

















全然関係ないけど・・・何回見ても飽きないコント



Posted at 2013/07/21 22:47:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2013年07月14日 イイね!

タイミング

タイミングこんばんは。

このすげー暑い中、みなさんお元気ですかぁ~?(A31セフィーロのCMに出てた井上陽水さん風に(笑))


もう暑くて暑くて、車いじりも大変ですよね。とても昼間に作業なんかやりたくないです( ;∀;)


それはそうと・・・・さっきファミリーマートに行ったら、僕の大好きなチョコボールに新しくローラ味・・・間違えた( ゚Д゚) 

コーラ味が売ってまして、早速買ってみました。




気になるお味・・・(。-`ω-)ンー


ちょっとダメっぽい(笑)



きなこ味はかなり良かったと思うですけどね(・ω・)ノ頑張れMORINAGA!







お次は本題♪



僕がピンク色のリアスタビライザーを着けた日の夜中の出来事。
(リアスタビ、めっちゃ調子いいですよw)



会社の人のワンエイティが海釣りの帰りに・・・・オルタネーターが突然逝ってしまい。走行不能に・・・・

仕方なくJAFのレッカーにけん引され、アパートに戻りました。





問題はここから・・・天使になったオルタネーターをどうするか?



オーバーホールキットを日産で買ってきて、リペア?一度、考えましたが・・・プーリーのボルトを外すのが大変そう(笑)
(実際、やってみて無理だったw)



僕は思い出しました。そういえば、最近オルタネーターをリビルトに交換して、16万キロ酷使したオルタネーターがあるじゃないか(・ω・)ノ


GOOD TIMING(∩´∀`)∩



しかも、同じSR20エンジン搭載車(笑)


ってことで、さくっと交換しました♪




問題なくオルタネーターも電気を発電して、走行可能になりました♪
(プラス端子のボルトの径が違いましたが・・・何とかつけました)



このオルタネーターもいつ逝くかわからないので、そのうち何とかするみたいです('ω')ノ




何かトラブルで困っている人がいれば、手助けしたいもんですよね♪



・・・・この前も、他の会社の人の車がバッテリー上がってしまったので、お助けしました。















別件。













現在レストア中のアドバンオニさん。

色塗ったのはいいけど、周りにあるピアスボルトのワッシャーから、錆が発生するので・・・対策中。


なんとか、ボルトを外してますが・・・これがめんどくさい|д゚)




・・・・近くのホームセンターに行って、買い物が済んで駐車場に戻ったら・・・僕の車の後ろにカッコイイ、車高短の初代チェイサーが停まってまして、ホイールが何とアドバン・オニ(笑)































おまけ動画


この型のセフィーロ好きですね~、プラモ欲しいな(笑)
Posted at 2013/07/14 21:47:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月03日 イイね!

方言

こんばんわ\(^o^)/


気づけばもう七月ですね( ゚Д゚)

・・・・・・・・・・・・・・・・GWがついこの間のような気がしてなりません。






そういえば、茨城県に住むようになって気づきましたが・・・・・・微妙な方言の違い。


福島も茨城も似たような話し方を話します。


言葉の語尾に「・・・だっぺ」とか、「・・・っぺよ」とか、どちらも「・・だよね」の意味を持っていると思います。


「んだよ」・・・・意味:そうだ。

「あっちさあっぺよ」・・・・意味:あちらのほうに(物が)あるよ

「ちげー、ちげーよ」・・・意味:違う




他にもあったような気がしますが、大体の方言は似てるんです。だた福島でも地域によっては結構違う話し方をするんですよね。会津方面だと・・・年配の人は何言ってるかわかりません(笑)


いわき市でも何言ってるかわからない時がありますが(苦笑)







その微妙な違いですが・・・・・・・・




茨城の人はよく「だいじ?」って聞いてきます。


最初は「なにそれ?「大丈夫」じゃないの?」って思いましたが、意味は一緒で「大丈夫?」って聞いているんですね(笑)
(初めて言われたとき本当に焦ったw)



結構な頻度で使われます('ω')ノ




あとは言葉の語尾に「・・・ちゃう」が出てきますね。


例えば、「もう去年のことだから、忘れっちゃうよ~」、「そんなどごに、紙を置いたら燃えっちゃう」と言うように、意味として「・・する。・・するよ。」って意味で使われているんだと思います。






他にもありますが・・・今思い出したのはこれくらいです(笑)挙げるときりがなさそう・・・







そうそう石川県も僕からすると特殊な方言なんですよ。



例えば「ごっつぉ何食べたぞいね」・・・・意味:ごちそう(食べ物)何食べたの?


「そんなん、いいわいね」・・・・・・意味:それは大丈夫だよ


「また来ておくんなし」・・・・意味:また来てね


「やっとったよ」・・・・・意味:(作業、行動に対して)やっていたよ


「はよ、やってまし」・・・・・・意味:(行動に対して)早くやってよ




こんな感じですね。今ちょっと話し方忘れましたが、石川県に行けば思い出すと思います(笑)






それぞれの地域で方言ってあると思いますが、他県の人からすると結構びっくりしますよね(笑)



今日はそんな話でした。

















































全然関係ないですが・・・・見つけた動画。







Posted at 2013/07/03 21:29:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

パーキング線アース落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:06:00
ガソリンタンクに穴が開いた 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:49:44
STI フレキシブルドロースティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:11:51

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation