• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2のブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

先週の話

焼肉食べている時に、鼻水が垂れて肉にくっついてもそのまま食べる男

こんばんは、鈴木です。


ついこないだまではあまり寒くなくて、今年は暖かいなと思ってたら、ここ最近寒波がきて各地に雪が降ったようですね。クネクネ山も一日で真っ白になってしばらくドライブは控えようと思いました(笑)


自分の住んでいる地域はまだ雪が積もる気配がありませんが、なるべく降って欲しくないですね。降ったら降ったで空き地でケツ滑らせて遊ぼうかなと思っています|゚Д゚)))軽トラで♪

・・・大家さんから使用許可が下りなさそうですが( ´゚Д゚`)





本当にどうでもいい話は置いといて。。。



先週、友達とオートサロンに行ってきました♪

年末からずっと行きたいと言われていて、僕も今まで行ったことがなかったのですごい楽しみでした♪

当日、友達の家で集合予定だったので、スマホのナビを使って向かうわけですが・・・朝から調子が悪い。ナビをスタートさせてもGPSは動いているが音声案内が一切ない。しかも曲がるところでも何も変化がない。


なんだおかしいなと思って友達の家の近くにあるコンビニでスマホを確認したら・・・・まさかのフリーズ|゚Д゚)))

前日に家までの地図確認はしたので、なんとなく頭に入っていた。たぶんこの辺りだろうとグルグル回っていて途中で停車して車を降り、携帯の電源を切って再度起動してみたらスマホが動いてくれました。すると友達から電話がかかってきて、「ベランダで洗濯物を干していていたら、目の前を通ったら電話したよ」と言ってきて、よく見ると遠くの方でこっちに歩いてくるのが見えました(笑)

たまたま家の近くで停まった所で運良く発見されてよかったですね(*゚▽゚*)

それから一度友達の家にお邪魔してから、友達の奥さんの運転で向かいました。








会場近くをウロウロして、イオンの駐車場に停めてそこから歩いて向かいました。


いろんな車有りましたが、厳選して撮りました。厳選というか買い物優先にしていたので撮る暇がなかったというのが事実ですね(笑)







このアウディR8、めっちゃカッコイイですね(笑)リアウィングの取り付け位置が絶妙ですね。現代のレーシングカーみたいな感じでいいっす(*゚▽゚*)

欲しいな~(笑)セカンドカーで。

タイヤのホワイトレターもいいな。真似しようかな~(  ̄▽ ̄)やるならADVANか、POTENZA、DUNLOPですね(笑)








このロードスターにかなりビビっときました!

もともとのデザインがカッコイイので、さらに増してかっこいいです♪リップスポイラーだけのシャコタン&八の字でかなりイケイケですね(´∀`)


いいな~セカンドカー候補に(爆)






GTOのチューニングカーはあまり見ないというかほとんど見ないので、これもビビっときました♪

丁寧な作りでいい感じですね、ただGTOのサスペンション関係であまり下がらないようですね。







宇宙空間が漂うプリウス・・・

落ち着いて運転出来ない気がしますね(笑)








マツダのブースに寄ったら、ミニ四駆みたいなデザインのレーシングカー?

詳細がわかりませんが、とりあえずかっこいい!

4ローター積んで、走っちゃうんですかね♪






RE雨宮さんのところに寄ったら、シャンテロータリー♪

古いカーボーイ誌で見たことありましたが、実物は初めて見ました♪

かなり手直しして綺麗にまとまってますね♪シャンテ自体かなりレアなので、ベース車を探すのに苦労したのでは思います。旧車イベントでも見かけませんからね。

余談ですが、いつかAA型キャロルのロータリー積んだ奴を見たいんですよね。昔オプション誌で見たことがあるんです(笑)






最後、トーヨーのブースでチャンネーが踊っていました。なんだか有名な人たちみたいですね。
あんまり痩せている子を見るとちゃんとご飯食べているのか心配になってきます(爆)




結構楽しかったです♪見るところが多すぎて、飽きないですね♪友達もかなり興奮していて(・∀・)ニヤニヤしてましたね(笑)グッズ類も充実していて買い物も楽しかったです。


来年もまた行きたいですね(´∀`)








おまけ




サイトーさんとまた解体屋に行って来ました。

サイトーさんは燃ポンと燃料ゲージを調達。そして僕はリアサスメンバー(^O^)これのブッシュを新品に打ち替えて、載せ替えます!なんせ今付いているサスメンバーが曲がってますからね・・・|゚Д゚)))

・・・どなたか、プレス機貸してくれませんかね?(笑)それか打ち替えてくれるお店ありませんかね?


解体屋でS14が潰されていましたが、無残な姿で言葉が出ませんでした。あれは見たくないですね。状態がかなりイイ車体だけに勿体無いの一言ですね。救えなくてごめんなさいm(._.)m





おまけ






寒い風が強い中、決死のオイル交換
ディフューザーを装着しているので、ドレンボルト辺りのパネルは脱着可能になってますが、外すのはちょいめんどいですね(笑)


エンジンオイルはbpの5w-30バービスブルーを愛用してますが、オイル交換するときにいつも余るので、余った分を溜めておいたら4リッター集まりました♪今回はタダですね(笑)












Posted at 2016/01/24 23:20:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

久々に換えてみた

メガネをジョイで洗って、曇り止めにガラスクリーナーを吹いている男


こんばんは、平日はメガネ男子です。





スーパーに買い出しに行ったら背広姿の青年を何人か見かけ、なんでだろうと思ったら成人式があったのですね。成人式なんか9年前の話で、昔の思い出になってますね(爆)


当時二十歳の青年だった僕は成人式が妙に楽しみで前日からワクワクしていました。そして成人式の会場まで自分の愛車で行くことを決めていました。

19歳の時に買ったばかりだったので、少ないバイト代で買ったホイール(SA3R)とマフラー(柿本R)、車高調(クスコZERO-1)しかあまり変更点ありませんでしたが、会場に着くなり友達に自慢していましたね。


車好きな奴にはなんでK'sじゃなくてQ's買ったの?って聞かれましたが、僕は「こっちのほうが安いし、燃費良いから買ったのさ」と言い訳した記憶があります(笑)




成人式では地元が田舎だったので、地味な感じでしたが、なんとなく大人になったんだなと思いました。久しぶりにあった友達も少しだけ大人っぽくなっていましたし、特に女子の変化が大きくて・・・あの子誰だっけ?ってことがありました(笑)


成人式が終わってから、友達の家に行って少し遊んでから皆で飲み会をやって、二次会で初カラオケでマイク持って歌いましたね《゚Д゚》

その時に自分の余りにもひどい音痴が良く分かりました・・・。



僕の成人式はそんな思い出しかありませんが・・・・



それはそうと年々成人式は大変なことになっているんですね。毎年ニュースで拝見しますが、単車で暴走するわ、会場はめちゃくちゃにするわ、けが人を出すわでひどいったらありゃしないですね。


「大人」というのは人に迷惑をかけない、人の話を聞く、常に冷静、マナーを守れる人間だと思います。

そういうことを守れない二十歳がたくさんいるのかと思うと将来の日本が心配です。目立ってはしゃいで、人生一度きりの日にしたいのかもしれませんが、迷惑かけるようじゃ最低ですね。



来年は落ち着くといいなと思います・・・。



















はい、次の話です。





最近気分転換でバンパーを換えていまして、三年ぶり?四年ぶり?ナバーンエアロフォルムバンパーにしてみました☆






ずっと前からこのバンパーに黒のリップスポイラーをつけたほうがカッコいいような気がしたので、低予算で自作してみました。そしてリップスポイラーを付けるもう一つの理由として、ディフューザーが下から見えてしまうのでそれを隠す為ですね(^O^)


個人的に気に入っています♪ナバーンも悪くないな(爆)


・・・車高はそれほど低くないように見えますが、轍と凸ってなっている路面は気を付けないと擦りますし、段切りは必須です。















おまけ



例の解体屋でバンパーとヘッドライトを買ってきました。

前々回のブログを上げた後に、パーツが欲しいと猛プッシュしてきた人がいたのでそのパーツを確保しつつ、自分もちゃっかりもらってきました(^ω^)ニコニコ


車体ごと欲しかったんですが、AT車なのでどうも買う気が起きないんですよね、MT車なら買っていたことでしょう(笑)とりあえず、もらってきたパーツは形見として取っておきます。











おまけ






なぜかその日はクネクネロードに惹かれるようにドライブしにいったら、なんとシルバーのS14後期が・・・

発見すると、すかさず話し掛けました(笑)まだ買ったばかりでこれからちょこちょこ弄るそうです♪



・・・白のR32、赤黒RSも発見しました(笑)




おまけレシピ




鳥としめじのマヨ炒め


材料


鶏むね肉(もも肉でも) 1枚

しめじ 小パック1/2

玉ねぎ 1/2個

マヨネーズ 大さじ3~4

しょう油 小さじ1

塩コショウ 適宜



鶏肉は一口サイズにカットして塩コショウで下味
しめじは子房に分ける(最初から分けているパックのほうが楽チンです)
玉ねぎはスライス

熱したフライパンに油を少し引いてから鶏肉を焼く、それからしめじ、玉ねぎを焼く


大体火が通ったら、マヨとしょうゆを入れて味付けをしたら完成です。
(ブラックペッパーを掛けてもいいかもですね♪あとチーズを乗せるのもアリ)

・・・・・満腹にしたい方は、もやしを炒め、多めに塩コショウ、ウェイパーを少し入れて皿に盛ったあとに、↑のレシピを乗せてもいいですね♪


最近しめじの美味しさを目覚めて、よく作ります(*゚▽゚*)

Posted at 2016/01/11 00:00:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月04日 イイね!

あけおめまして、ことよろです。

運転中、お尻から茶色の子が生まれそうだったので急いでコンビニに寄りました。

トイレに駆け込むと男子トイレは既にバトル中でした。女子トイレは空いているようでしたが、入っていけないと我慢して立ち読みして待っていました。数分我慢しましたが、男子トイレでのバトルが長期戦なようで、中々一向に空きませんでした。

もうだめだ。生まれる・・・このままでは大変な事態になる。お腹からキューッと限界警告音が鳴り出した。ヨシ!男ならやってやれだ!

周囲を見て、お客さんがいないことを確認しそーっと、女子トイレの扉を開けました。




・・・・・。


ジャーーー。



あ、スッキリ(^ω^)ニコニコ



無事に生まれたところで、扉に耳を当てて他にお客がいるか気配を感じました。・・・・どうやらいないようだ。すかさず扉を開けてそそくさとお店を後にしました。




こんばんは、事件はトイレで起きている。トイレハンター鈴木です?




2015年が終わり・・・2016年が始まりました。昨年は色々な方と交流できまして素晴らしい一年でした♪

他に色々と振り返ると・・・・・・・めんどくさいので敢えて振り返りません(笑)






年末年始は四日ぐらい実家に帰省していましたが、久しぶりに回転シースーに行き、大好きなサーモンとつぶ貝、しめ鯖、鰤、あさり、その他諸々をたらふく食べました。寿司だけではあれなので・・・とんこつラーメンも頼み、最後の〆に抹茶アイスを食べてゴチしてきました♪

初めてはま寿司に行きましたが、結構いいですね♪今まで元気寿司派だったんですが、これからははま寿司に行くかもしれません(^O^)










年明けてからはいつもの友達と初詣に行きました。


毎年同じ時間帯に行くのですが、今年はやたら人がいましたね。中々生活が良くならないから、神頼みで普段初詣に行かない人も来たのかな?(笑)


お参りが終わると、大好きな甘酒をもらい・・・次の神社にハシゴ(^O^)


ハシゴした神社には自分の誕生日で引くおみくじみたいな奴があるので、わざわざハシゴするのです。



内容を見ると

希望・・・目的に向かって真直に進みなさい。非常に苦しいですが必ず成功し、好結果を生みます。


結婚・・・ともすれば外装の美にとらわれ、真価を究めることに疎かにする傾がありますから配偶者の選択に最も注意すべし。

出産・・・安産で遅れますが女の子が生まれましょう。
(毎年女の子なんですよね)

適業・・・教育家、薬剤師、宗教家?
(毎年、あなたは器用ですから、電気工事士が向いてますって書かれるんですけどね)


総合的に涙脆く、人の世話が良く、頼みごとに断れない性格です。元来が才能に恵まれた性質であるから各方面にわたって、本領を発揮することが出来るが一気に成功を望む事無く目上の人に何事も相談して己の欠点を是正し事を成すのが貴方として得策である。

と色々と書かれていました。


今年は色々と大変な時期なので、自分のスキルアップも考えて過ごしていこうと思います。


そんなこんなで、初詣で深く考えてから・・・家に帰ってきました(笑)









そして実家だと、親がいるので自分で動かなくてもご飯を作ってもらえるわけで、非常に堕落した生活をしていました。


一人暮らしをしていると親のありがたみというものをしみじみと伝わります。そんな堕落した自分に「こりゃイカン」と思い、二日の夜には茨城に帰ってきました(笑)

・・・・親の知り合いからもらってきた白菜を持って帰るのを忘れた。







あと二年ぶり?ぐらいに友達に会いましたが、奥さんと娘がいてびっくりしました。結婚とかまだまだ先のような感じの友達だったので、尚更びっくりですね。娘を抱っこしている姿を見て「すっかりお父さんだね」と思いました。






他にも色々とありましたが、僕の正月は終わりました。皆さん、今年もよろしくお願いします♪












おまけ




久々のドムドム(^O^)

カーリーポテトは毎回頼みます(笑)

・・・店員さんが「オーダープリーズ」と店内に言うとき、恥ずかしそうにしているのが気になります。

おまけ





祖父母の家に挨拶してきたら、ミドリ亀がまた大きくなってました(笑)

このマヌケな顔が好きですね♪





おまけ





大家さんの軽トラのエンジンオイル交換している時に、下回り点検していたら・・・ステアリングラックのブーツが裂けていました・・・。今年車検なので、交換しないと・・・Σ(゚д゚lll)
Posted at 2016/01/04 22:02:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーキング線アース落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:06:00
ガソリンタンクに穴が開いた 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:49:44
STI フレキシブルドロースティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:11:51

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation