• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月11日

Rallye Monte-Carlo 1984 その35 35位

ということでようやくフィニッシュすることができました。

alt

alt

初めてのモンテだった1976年は終盤でエンジン・トラブルのためリタイアとなりましたが、77年79年81年に続き完走することができました。

alt

マツダのワークスチームを取材に来ていたあの故三本和彦さんも完走を称えてくれました。

alt

まさかこの時は後に一緒に仕事するなんて思ってもいませんでした。

もちろん当時は後からわかったことですが、最終盤では我々の周りの10台ほどが秒差の泥仕合をしていて、最終SS-30で3回もコースアウトしかけたことが災いし順位を3つ落としてしまい、総合35位という成績でした。
後年のモンテも含めて、私のなかで総合順位では最高位でした。

alt

グループAでは12位、その中でクラス6は68台という激戦クラスでしたが9位。そのプロモーション・クラスで5位でした。
クラスでは1979年に優勝していたので、2番目ということになります。

alt

最後にちょっと順位を落としたのは履いていたこのVB28レーシング・タイアのせいだったかもしれませんね。

でもサスペンションの不調などで苦労した割には好成績だったのではないかと思っています。ドライバーさんホントに頑張りました!

さあ残すは表彰式とガラディナーです。


ブログ一覧 | モンテ | クルマ
Posted at 2025/06/11 14:28:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ル・マン24時間マスタング完走
赤いPonyのこうちゃんさん

takasu.66 軽耐久シリーズ ...
あさしんさん

最終戦!TC-2に出場いたしました。
コロコロまろんさん

今年もチャレンジ、アイドラーズ12 ...
lmscさん

2025 7時間耐久 参戦
BWHさん

心理戦が繰り広げられてる?
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

2025年6月11日 14:57
こんにちは。

我が上州、群馬ナンバーの国際プレートも輝いて見えます。
コメントへの返答
2025年6月12日 11:14
こんにちは。いつもありがとうございます。
GMナンバーはこのときだけの経験です。TKSよりカッコいいかもですね。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation