• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

チンク車検ようやく終わり

車検のために入庫させていたウチのチンクが昨日ようやく戻ってきました。 入庫させたのが27日の日曜日でしたから、足掛け11日の入庫でした。今回も基本作業だけで特に修理は無し。それで11日間ってのは長過ぎでしょ。昨日の午後にディーラーまで出向き引き取ってきました。 今回、追加作業としてタイミングベ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/08 11:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2025年08月03日 イイね!

チンクまた車検

ウチの Abarth 500 を車検のためにディーラーへ入庫させています。 前回から2年が経ち、もう5回目の車検となります。 前回から僅か2,100kmの走行で現在のメーターは19,500km。特に具合が悪いところはありませんが、ディーラーからの見積もりの中にお勧めとしてタイミングベルトの交換 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 14:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2025年01月12日 イイね!

腐りチンク再び!

お正月にウチのアバルト500を洗車しました。冷たい水で。 そしたら!昨年の真夏の洗車で起こったのはパセンジャー側ドア・ウィンドウ前端のプラスティック部品が腐り落ちたことでしたが、今回はドライバー側も腐ったのを発見してしまいました。ありゃりゃ、でもやっぱりね。 まあ左がなれば右もなりますよね ...
続きを読む
Posted at 2025/01/12 18:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2024年08月08日 イイね!

腐りチンク復活!

Aピラー下部のパーツが腐ったウチのチンク。 ディーラーからパーツが届いたので、猛暑の下で交換作業をやってみました。 まずは崩れ残った三角形のプラスティック・プレートの撤去。以前、993のルームランプをLED化した時に調達したツールを使ってみたら、いとも簡単に外れました。 3か所の穴にクランプで ...
続きを読む
Posted at 2024/08/08 21:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2024年08月01日 イイね!

チンク腐った??

昨年11月以来9か月ぶりのチンクネタです。 ウチのチンクが酷く汚れていたので猛暑のもと洗車しました。チンクはちっちゃいので洗車は楽。意外と背が高いのでルーフの真ん中に手が届きづらいのを除けば。 左側に水をかけながらスポンジでAピラーのところを軽くこすっていたら・・・あらら、何やら真っ黒い汚れがボロ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/01 16:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2023年11月11日 イイね!

秋チンク

1か月ほど前にウィンドウ・レギュレーターのトラブルを修理したウチのアバルト500ですが、先週末から少し遠出をしました。 遠出といっても、友人が訪ねてくるので山中湖まで。標高1,000m超えのあちらはちょうど紅葉の真っ最中でした。なので思わず1枚。 ウチのチンクがハンサムに写りました。 ずうっと ...
続きを読む
Posted at 2023/11/11 10:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2023年10月17日 イイね!

500 ドアグラスがバチンッッ!

そのもうひとつの理由とは・・・ 少し前から、パセンジャー側のウィンドウを閉める時にトラブルが発生していました。 ガラスが上がり切る瞬間に「バチンッッ!!」とびっくりするくらいのノイズが出ていました。ガラスが割れた!と思ってしまうくらいの凄い音。 実は7月に車検のために入庫させたとき以前から症状 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/17 12:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2023年10月14日 イイね!

ウチのチンクよ永遠に?

というわけで、ウチのチンクは買い替えができないこととなり、長生きをしてもらわなくてはならないことになりました。 ならば少し投資をしなくちゃ、ということでまずはこれに手をつけました。 チンク購入直後にナビを取り付けていました。SANYO製だったころの Gorilla NV-SB550DT という ...
続きを読む
Posted at 2023/10/15 00:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2023年07月30日 イイね!

チンク4回目の車検完

車検が終わったとの連絡があり、ディーラーまでピックアップに行ってきました。 結局、法定車検整備でマストなこと以外にやってもらったのはエンジン・オイルとそのフィルターの交換。それにボディ・コーティングのメンテだけでした。 4回目の車検が終わったということは新車での納車から9年経ったということです ...
続きを読む
Posted at 2023/07/30 11:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2023年07月27日 イイね!

チンク車検中

ウチの Abarth 500 は先週木曜日に車検のためにディーラーへ入れました。 今回で4回目の車検。前回車検からの走行距離は僅か2,000km。走らせていませんね。で、今回の代車かこちら。 これまでよりは少しボディが大きくなり、黒いカローラです。真夏は暑苦しい。でもエアコンだけは無茶苦茶 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/27 15:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation