• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月14日

CX-60(4)

CX-60(4) トルコンを止めて、湿式クラッチにしたのは、カツカツ変速ショックを演出したい(笑)のが目的ではなくて、小径化が目的。
なお、変速ショックは演出している模様(笑)。

4WDのフロントへのトランスファーを通すときに、できるだけ運転席左足元へスペースが侵食しない様にするためでした。

私のB7/RS4は、エンジンが残念なくらい前に積んである代わりに、運転席の左足元は普通です。
ところがB8/RS4は、BMWに張り合うためにエンジンの搭載位置を後ろに移した結果、当然変速機が車内を侵食する。
それが左足のあたりに居るんだが、前輪に駆動を伝えるトランスファーは右側を通す。
だって、左側は欧州の運転席側なので、右側は助手席なので当然と言う感覚であろう。
さらにV8の排気管が変速機とトランスファーの横を通る。
左右に1本ずつある。
こいつが輻射熱を持つので空間を要する。
このスペースが運転席左足を洒落にならないくらい侵食する


気の毒なのは、V8も4WDも関係ない、FFのオーナー。
単に運転席の左足元が狭いだけ。

翻ってマツダCX-60。
幸いなことにL6なので排気管は1本。
販売台数は欧州/北米の方が、日本より多いので、排気管を右側に通して、トランスファーを左側によけるのかな?

変速機の径が40mm小さくなれば、そのスペースが小さくなって足元が、片側20mmずつ広くなる。

なんか、L6+FRで全部のピースが組み合わさる感じ。

漫然とFRを作ってきてFRが売れない日産とあくまでもFFに拘るホンダをしり目に、マツダのFRは期待できそう(笑)。
BMWを超えちゃう(親バカ)?

さてCVTと心中する富士重は、どう出るか?
北米向けにH6持ってるんかな?
何時まで、ガソリンエンジンを開発できる猶予があるんだろう?

なお、H4に手を染めたのはポルシェの真似だそうな。
そのポルシェのメインエンジンはもはやフロント搭載のV6,V8だったりするんだけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/14 17:36:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

何を?
釣月耕雲さん

トランスファーレバーの異音解決!
LIBERTYさん

DAIHATSU ハイゼットアトレ ...
okuchan@MINIさん

34君と出会ってあっという間に12 ...
V-spec IIさん

AstonMartinにまつわるあ ...
HAM*さん

あけおめことよろとヴィヴィオちゃん ...
美神先生(みかみさきお)リヤLSD欲しいさん

この記事へのコメント

2022年5月16日 0:17
そんなに気にするならトンネルも変速機も排気管もついでにエアコンも無くしてしまえば良いじゃない。
https://clicccar.com/2022/04/20/1178829/aria_200715-01_045/
コメントへの返答
2022年5月20日 19:28
足元が広くなったらなったで、どうするんだろ。
あ、田舎で貰ったお米持って帰る時にここに置くと、ハンドリングへの影響小さくできるな。

BEVは、政治を味方に付けて、どんどん進化していきますな。
マンション暮らしなんで、電源さえ何とかなれば、次はBEVでも良いかとも思います。

RS4以上に分相応で愉しいクルマ(ICE)はもう諦めました。
(RS4は十分、分不相応かもですが)

プロフィール

「くだらなさ過ぎて、口あんぐり http://cvw.jp/b/1489501/47695347/
何シテル?   05/03 17:57
XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation