• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川警備保障のブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

湘南平

湘南平それこそコロナの前からですが
風呂機能付き都市ガス24号給湯器の調子が悪い時があり
こちらもビルトインコンロと同じく点火系のいまいち感があり交換対象です

ご存じの通りこういう機器の入手性が非常に問題になっている昨今ですから
どこも納期は未定で保留していたんですが
もう納期待ち事前注文しといて予備機としてガレージに置いておいたほうがいいかなと考え始めました



昨秋に書いたガス接続監督者だか何だかは取りました
↑こんなん作らされる、業務用の太さじゃん。
で、GSSは登録事業者しか取れなそうと書いたんですがたとえGSS取ってても
イコール機器の設置ができるとういうわけでもないようです
ただシールはもうもらえる身分だそうですよくわからんが自動車重整備と同じで安全に注意してやれやということか

講習の中でおもしろいなと思った話は
給湯器ってガスと水道が同じ場所に来ていますが(電気も来ていますが)
工事のミスでガス管のほうに水道管を取り付けてしまった事例ですね

ガス管の圧って水道管の1/10ぐらいしかないから(家庭用の水道は3キロぐらいですかね?その1/10ということは0.3とかか?)
間違って接続すると水がガスを思いきり押し戻しながら本管のほうまで行くそうなんですよ
その工事が集合住宅だっので全戸のガスが止まって大変なことになったというお話でした。
確かにガスって低圧だから漏らしても水道よりゆるゆるとしてますもんね


●湘南平

表題図は湘南平

ローディにはなじみのスポットかもしれませんが
意外と知る人は少ないのか?の観光スポット
大磯駅の北部近辺です



新展望台の1階にある売店はたいへん味わい深く
建物は平成ですがなかなかノスタルジーを感じました
瓶コーラを扱っていてデポジットもらったり久しぶりですねこういうの



この山200メートル足らずの低山なんで小学校の遠足やハイキングコースになっているのですが
ちょくちょく死人が出てニュースになることがあります
1年に1回ぐらい聞くような気がします

こんな低山で死ぬの~?と思いましたがこのように
画像ではわかりにくいのですがエッジ部に行くと通路の端がかなり切り立っています

これは死ぬわ…


●後輪交換準備



ある用途にしなければならなくなったため
ママチャリ後ろ側をリニューアル整備魔改造しなければいけなくなりました

前々から思っていたのですがボスフリーの後輪で7段を正認定している
完組の26インチホイールが売ってないんですよね・・・
態々組むとかめんどくさい

軸は7速用と思われるものがあるんで
なので6速ホイールと7速軸を買ってみたのですが



手に持っているのが7速用の後輪軸です
ホイールが6速用とされているもの

全然違いがわからない
なんかシャフトの全長がミリ単位で違うとかその辺のような気がしてならない
そもそも現状でも6速車輪に7速ボスフリーを装着しているわけでして

なんか合わなかったらフレームたたいたり
ワッシャかましたり適当にしているからなあ
Posted at 2022/03/20 01:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月14日 イイね!

90年前後の若者グルマとか

90年前後の若者グルマとか当時感として思い出したこと

トヨタの80系レビンや初代MR2の頃って中上級グレードが売れていたような記憶がありますね
めったなことではAE85いわゆるSRグレードとか
MR2でいうとAW10?L?1500エンジンのグレードは買う人がいなかったような
レビンでは最低でもGT-Vを選ぶぜ(パワステないが我慢する)とかいう風潮
その後の中古のたまをみてもそうだろうと思えるのですが

反面ホンダ車はそうではなかったような気がするんですよね
ポニー馬力じゃなかったからか
トヨタに比べたらグレード上げてトントンの値段になったからなのではないかと推察されますが
どちらにせよバブル前後なので世の流れはイケイケで車がガンガン売れていたご時世だったのです

そういう時代だったのでGA1/GA2のシティはどうやっても
軽に毛が生えたような貧相なイメージが拭えず
これ買うんだったらせめてシビック買うわ~って感じで売れなかったんです当時
中古のグランドとかめちゃあったし…


●昔ながら

そんなイケイケだった時代に建設されたフジサワ名店ビル街(表題)のダイヤモンドビル
無理やり話をくっつけましたが成立は1965年だそうです
もっと前でしたわ
すごいですね



このご時世ですからさすがに建て直す計画があるそうで
ここの地下のこれに行っておかないといけないなと



改めてメニューを観察したのですが
この画像では小さくて見えないかもしれませんが
左下にお子様メニューが…

単一店でこのような配慮があったり
立場上こういうお子様ウェルカム?な店の良心が助かるんですよね
お?入ってええんか?こっちはバブってんぞ?みたいな

ガストとか幸楽苑は世話になってます
やってみて初めてわかるんですがこういうメニューってほぼ安価(原価?)な設定なのです
幸楽苑のキッズメニューはだいぶ安いかったような
ありがてえもんで

焼肉きんぐって行ったことないけど
幼児は無料なんですよね
少し気になる
(肉が全然こねえぞ!という話も気になる)
Posted at 2022/03/14 00:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月13日 イイね!

世界一周とか

世界一周とかクレーンゲームで最近取ったもの
Youtubeの攻略動画見ていると面白いですが
たいていの場合そんな緩い設定はなく対策されていて使えないのです
でも今回は役に立つ方法でした…なるほどと思った
イセエビとパジャマパーティーズ

●世界一周すごろくゲーム

ロシア上空飛行停止の問題で残念ながら昭和に片足つっこんでいるので
今ってアンカレジ空港でトランジットってないんだ?ってびっくりしてしまった
そもそも冷戦だった
大韓航空機が領空侵犯で撃墜されるぐらいの時代でしたから

ロシア上空を通過すること自体に抵抗感を感じる世界一周すごろくゲームの世代だからね…
(あれで世界の主要都市を学習した人は多いだろうという世代)

これこれ!好きだったなあ
ゴール直前にがっくり都市(笑)

WIKIより
『世界一周双六ゲーム』は、1980年4月6日から関西ローカルで放送を開始し、
1983年3月6日から1986年3月30日までテレビ朝日系列局ほかで放送された朝日放送制作のクイズ&ゲーム番組である。

オーロラコースww
そうそうマイチェンで出てきたんですよねこれ
だからマイチェン前後を知っているのか!最初関西ローカルだったんですね。

80年代の民間一般人もバンバン世界旅行してやるぜ感は異常
アメリカ横断ウルトラクイズが代表例ですよねえ


●家庭用カッティングマシン

ブラザーのカッティングマシン
https://www.brother.co.jp/product/cuttingmachine/product/index.aspx



過去にローランドディージーのステカを使っていたことがあるのですが
(主作品=ロスマンズトゥデイレースカー)
パラレル接続でOS対応やカッターの調整も不可能になり維持困難で捨てましたが…
非常によくないか?そりゃあればいいだろうけどさ

普通のカッティングシート作成用途のほかにも
3ミリいける可能性があるとすると車だと紙ガスケットとかウインカーレンズのパッキン切れそうだよね
布切れるってことはぬいぐるみの型紙作っている人とかも便利なんだろうなあ


●よこからWB

前にホンダの4thフィット外見は好きと書いたことがあるんですが
まあ私みたいな人が好きと書くと一般的には売れないんだろうなあという予想は
的中して全く売れていないようですが

今の車ってド真横から見たらかっちょ悪いプロポーションが多いですね
ボンネット上がってるから仕方ないのかもしれませんが
先述の4thフィットはド横の外見が破滅的にかっこ悪いですよねどうにも…
斜めから見たらかっこいいと思えるんですがこの現象はなんなのか

うちのヴィッツもそうで



少しずれた横だとそうでもないんですが



真横はだいぶかっこ悪感があると思うんですよね
このタイプホイールベースが短いのもあってモータースポーツでもいまいち感だったんではと
前輪がもう50ミリ前に出てほしい感じでしたね
それぐらいあればもう少しノーズダイブの挙動を面白く使える車体じゃないか
最小回転半径と衝突安全性との兼ね合いなんだろうけれども

と書いたところでWIKIで見てみると130系のヴィッツはWB50ミリ伸びてますね
でも全長も100伸びてるから同じか


トゥデイ(特にボンネット延長前)のド真横のフォルムって完璧に美しいと思っているんでねえ…
このころの車はたいていそうですけど
Posted at 2022/03/13 01:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月05日 イイね!

クルマが入れ替えになります

クルマが入れ替えになりますもちろん私のことなので
おわかりでしょうがビッツがさよならになります…

長年トゥデイもっていて
一個のハードウェアをきっちり維持するのは大変なことはわかっていますから
すっぱりと入れ替えです
打診を受諾しましたのですでに決定でして車体は準備中かと思います



現行足車のヴィッツ(1.5 CVT 2005)ですが
削除済みのブログを見返してみましたが2015年7月に入手しています
何が~と考えていたあの頃はもう7年前という…ほんとマズイですよ
しれっと7年弱乗っているというのもなかなか…
はっきり言ってノートラブルです
走る曲がる止まるはまだまだいけると思いますがショックはさすがに抜けてきていると感じます

トゥデイ
 ↓
トゥデイトゥデイ
 ↓
トゥデイトゥデイトゥデイトゥデイ (!!?)
 ↓
トゥデイトゥデイ 
 ↓
トゥデイトゥデイヴィッツ
 ↓

とかいう所持歴なのでまああらかた…

ヒントを出したら詳しい方にはすぐわかってしまうので
今のところはノーヒントです
Posted at 2022/03/05 00:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長尺運搬車 http://cvw.jp/b/1578422/47712165/
何シテル?   05/11 02:25
積年の同志くらげ@JW1氏が登録するというので捨て置けぬということで追随した次第 現在趣味のリソース全体を100とすればクルマは今現在10程度 農業30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
古い銀塩写真に写っているそのクルマは、今もガレージに置かれている。 廃車にしますよと言 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
知り合いの方は私というとこのロスマンズトゥデイJW1ホンダの印象が強いかと思います。 事 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation