• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川警備保障のブログ一覧

2024年03月10日 イイね!

折り畳み階段(想定の斜め上)

折り畳み階段(想定の斜め上)こっちは雨が入るから取り急ぎJW2ゲートを取り付けてあるのだが
時間が無くて無理やりやったらストライカーの調整が微妙なのか
本来互換性がないのか知らんが開かなくなってしまいこの部分は放置中
どうやって開けるねん?
それにしても久しぶりの室内保管はやはりいいねえ



トゥデイの全高って130ぐらいしかないから
140ぐらいの高さがあれば上を越えられるので
最初は想定してなかった構造に対して若干色気が出てきてしまっています

だれがいつ最初に考案したかは定かではないのですが
このタイプの壁面収納ステップを作ってチャレンジしてみようかなと考え中です
初めて見たときはなかなか衝撃を受けましたがねこれ



この画像はアリエクの商品画像なのですが
展開したらこんな感じ
そもそも高いし大型商品なのでさすがに中国から買えないのですが
あんまり知られていないのは構造が複雑で高価になりがちなのと
耐荷重の面ではどうしても不利になるから商業的に売りにくいからでしょうかね?



タイムリーにいい感じのDIYされている方の動画がでてきました
鉄で作っているのですがなかなかすごいですね
手際などだいぶ参考になります
Posted at 2024/03/10 02:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

Z790 ATX

Z790 ATX半導体メモリ記録媒体製品のDDRメモリやSSDやHDDは最近値段は上がり気味なのですが
ちょいと気になってマザーボードの価格を調べると
ATXタイプのZ790マザーでもだいぶ値段が下がってきているんですよね

WS仕様のATXマザーは需要が少ないので値段が高めで三年前Z490タイプで換装したときはだいぶ値が張ったような気がするのですが??
全般が上昇傾向なのにM/Bだけは下げ調子で何かあったかなと思っても
来年度にGen15Intelが登場するぐらいなのですが
これだけ安ければ買ってもいいかな等・・・

通常使用では10Gen以降は大差ない感じですが



最近TMPGencでスピードフィルタを使った編集をしたのですが
近年のGPUパワーを見せつけられることになりました

i5 Gen10のノートPCでは予測時間90分の変換が
i3 Gen10 + Nvidia Geforce RTX4060のATX機では5分で終わりました
GPUの集積度と性能を活用できる環境だとCPUだけでは性能は語れません
Posted at 2024/03/09 20:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

横浜のガンダム(最後)

横浜のガンダム(最後)横浜のガンダムが三度目の正直で2024年03月いっぱいで終わりになります
あと1回は観に行きたいなと思っていたので終わり近くなる前に行きました
ということで都合4回行ったことになりますかね

終わりに近いですからグッズショップの品ぞろえも初期のころよりだいぶ衰えています
万博の終わりごろみたいな
プラモもほぼここのガンダムのだけですし
過去に書きましたがここでメッキV2アサルトとか売ってましたからね・・・



過去との違いはとにかく外国人だらけだったこと
こんな来るかあというレベルで外国人比率が高いのです
ガンダムそんな海外人気ないと思うんですがワンピとかといっしょで
最近になって上がってきているのかも

やはりここのガンダムはしゃがみポーズが秀逸ですね



半身ひねりでくいっとなってる静止ポーズは初見のような
基本は止まっているときは右腕上向き指一本さしが多いですから
水星始まるとき来たときは後ろ足浮かして浮いてる風ポーズもありましたねそういや

そして今回恥ずかしながらはじめてガンダムアカデミーの展示を見てきました



ガンダムSEED関係は壁側にエンディングロールの絵が貼られている程度です

ハロも全色そろったしこれで終わりだよガンダム
次に期待
Posted at 2024/03/09 01:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CD管トラクター http://cvw.jp/b/1578422/47772822/
何シテル?   06/09 23:12
積年の同志くらげ@JW1氏が登録するというので捨て置けぬということで追随した次第 現在趣味のリソース全体を100とすればクルマは今現在10程度 農業30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
古い銀塩写真に写っているそのクルマは、今もガレージに置かれている。 廃車にしますよと言 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
知り合いの方は私というとこのロスマンズトゥデイJW1ホンダの印象が強いかと思います。 事 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation