• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川警備保障のブログ一覧

2023年06月26日 イイね!

UPS電池交換(8年ぶり3回目)

UPS電池交換(8年ぶり3回目)鉛電池を購入するというハードルと
サーバラックをずらしてオンラインで交換するという
面倒くさいイベントを乗り越えてUPSの電池を交換しました
前回の交換が2015年なので8年ぶりとなりますがこのことについての考察はさいごに

面倒くさいUPSを維持する理由はちょくちょく書いているのですが
2009年ぐらいに導入後2011年にあの地震が来て
その時にめちゃくちゃ役立ったんですよね維持に執着し始めたのはそれ以来です
まあ発電機持ってたらそっちのほうがよさそうですが



オンラインで交換します
この時分のAPCは黄色いコネクタです
これをばっつり抜いてバッテリートレーを引っ張り出します



前回の初交換時はAPC純正から天翔に送ってもらったやつに交換しましたが
今回はバッテリートレーを流用して自前で調達したものに交換します
APC製はメキシコ製の意味不明な奴でした
この図の天翔製は新神戸電機製です
今頼むと古川電機に変更されたらしくどうも適性がある鉛電池の入手が難しいみたいなんですよね
新神戸は日立に吸収されて消えてしまったので今買うとCSB?になるのかな
あれ基本的にベトナム製でオムロンのUPSにも入っているのだが良くない
APC純正もいまやほぼクーロンバッテリだし金出して三流品は勘弁ならん

このへんの12V7.2Ah鉛電池の入手性に不満を抱いていたのですが
最近調べていたところGSユアサのポータラック(PXL12072J)という高耐性電池が
お手頃価格で入手できることを知ってGW前に発注しておいたのです



GSユアサのポータラックPXL12072Jに換装しました
12V7.2Ahなのですが日本製です
ユアサのカタログでは12V7.2Ahは台湾製に移管と書いてあったのですが
秋月で買う分には4月の段階では日本製でした
製造日もばっちり書いてあり結構前でしたが残量もバリバリで能力を予感させます

7月に値上げするそうですがこのバッテリー秋月だと6600円で買えるんですよね…
4個分の値段でモノタロウだと1個しか買えませんそんな値段
4セル48Vの交換用UPSバッテリは大体10万弱が相場ですので法人ではそんなものなのですが

間違ってF1端子のを買ってしまったためそうなったのかも(日本製)

CLONGバッテリーの低電位でのヘタレっぷりを見るに
日本製鉛蓄電池の粘りは見事なものがありますのでやはりどうしても欲しいといえばほしいのです
このとおりKOBEはスタンバイ用途としては8年も絶好調ですし…

鉛蓄電池の評価としては
CLONG<SUPERNATTO<YUASA<YUASA(J)=KOBEという感じですね



バッチーンと戻して作業完了です
電源断も特になし

ところでUPSは電池交換3回するぐらいには本体寿命だから交換しようぜ
という定説でしたが

シュナイダーのサイトに以下の文言が
~~~~~~~~~
Smart-UPS 1500 RM ブラックモデル (型番: SUA1500RMJ2UB) は、
2006年~2012年まで販売された製品でサポートは終了させていただきました。

なお、本モデルは販売終了から10年以上経過しており、サポートを終了させていただきました。
UPS本体の耐用年数は日本電機工業会による指針にて約5~6年と定義されており、
耐用年数が経過している機器は正常に動作しているものであっても
今後の安定性や信頼性の低下が懸念される時期であることから、
次回バッテリー交換の際には、機器を安全に保護していただくためバッテリー交換ではなく
本体をお買い替えくださるようお願いいたします。
~~~~~~~~~~

「日本電機工業会による指針にて約5~6年」

1サイクル(笑)

運よく新品を導入できたとはいえ次新品買えるかなあ?

まあスタンバイユースとサイクルユースでは天地ほど差があるとはいえ
ガチ企業では4年ぐらいで電池交換するでしょうねえ
ヤフオク見てたら大体サイクルもわかってしまいますし
Posted at 2023/06/26 23:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月03日 イイね!

PMJ #85

PMJ #85まとまった時間が取れないからぼちぼちですが
現車についていたキャブのプライマリーメインジェットが詰まってました
ここんところのメインじゃないほうがプライマリーメイン
この車は85番を使用しています



小さすぎてオリンパスのマクロでもうまいこと写真を取得できないのですが
こんな感じで向こうが見えないですね
なにか耳くそみたいなものが詰まってます
金属?

プライマリーメインが詰まってて油面が下方であるとすれば症状としては
合点がいくような気がしますがこれで完治するかどうかは不明

ところでこういうの過去の言い伝えでは針金で決して出してはいけないって教えられましたけど
番目が変わってしまうからかな?
大きさ的に超音波洗浄してみますが
ジェット自体はありふれたものなので入手は容易です



テスト用の部品が追加されたので
フロートとフロートバルブを置いてみましたが非常にしっくりくる油面です
細かいことは話しませんが原型機のフロートは板でレベル微調整できないからと説明されているんですよね
しかしJW1純正でも今回のこいつも保持部が金属板でできていて調整は可能です
曲げてレベルを変えるよりそのまま使用できるのであればそのままのほうが気分がいいです



純正品とセカンド品
セカンド品はバルブが床に触っているので長さが違うように見えますが
この置き方だとピンの位置低いし高さは事実上同じか?
セット内でそれ同士使うから単純比較はどうかと

フロートバルブっていっぱいあってどれも同じに見えますが大きさは確かに微妙に違いがあります
純正の座り部はケーヒンの刻印があって2.0と書いてあるので2ミリの穴なのかも
セカンド品は穴の大きさが2.5ぐらいありそうです

純正のフロートバルブは僅かに劣化が確認できました
Posted at 2023/06/03 22:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CD管トラクター http://cvw.jp/b/1578422/47772822/
何シテル?   06/09 23:12
積年の同志くらげ@JW1氏が登録するというので捨て置けぬということで追随した次第 現在趣味のリソース全体を100とすればクルマは今現在10程度 農業30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
古い銀塩写真に写っているそのクルマは、今もガレージに置かれている。 廃車にしますよと言 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
知り合いの方は私というとこのロスマンズトゥデイJW1ホンダの印象が強いかと思います。 事 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation