• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川警備保障のブログ一覧

2021年05月18日 イイね!

もうなくなってしまった?

もうなくなってしまった?ノートパソコン予備機の作成を探っていますが
旧型thinkpadX2X0のバックライトキーボードが手に入らなくなってしまった…
もしかして中国でもディスコンかねえ…
現在のところでは選択肢が
バックライトなしのJPキーボードか
バックライトありのUSキーボードになってしまいます

↑なくてもいいのですがいざというとき役にたったり、バックライトがSF感ありますし。

X220からX250に移動したのはX220が最近のWEBアプリを相手にしたら
あまりにアッツアツになってしまうからだったのを思い出した
もうCPUがね

メモ

●Thinkpad X220

2nd Generation Intel Core&i7-2640Mプロセッサ(2.8GHz、4MB L3キャッシュ)
2nd世代のIntel Coreおよびi5-2540Mプロセッサー(2.6GHz、3MB L3キャッシュ)
2nd世代のIntel Coreおよびi5-2520Mプロセッサー(2.5GHz、3MB L3キャッシュ)
2nd世代のIntel Coreおよびi5-2450Mプロセッサー(2.5GHz、3MB L3キャッシュ)
2nd世代インテルCore&i3-2370Mプロセッサ(2.4GHz、3MB L3キャッシュ)

メモリ容量 4GB
メモリタイプ DDR3 SDRAM PC3-10600
最大8GB
主記憶(RAM)スロット数(空スロット数) 2(空 1)

mSATA SSD使用可能





mSATA SSD


●Thinkpad X250

DDR3(動作クロック 1600MHz)
主記憶(RAM)容量 (標準/最大)※4 4GB(4GBx1)(PC3-12800 DDR3L SDRAM SODIMM) / 16GB
主記憶(RAM)スロット数(空スロット数) 1(空 0)
ディスプレイサイズ(ドット・発色)※8 LED バックライト付 12.5型 HD 液晶 (1,366×768ドット、1,677万色、16:9)、光沢なし
本体質量(バッテリー・パックを含む)※14 約 1.45kg
出荷開始予定日※25 2015年6月30日
保守活動終了予定日 2021年7月30日

言及されていないがM.2スロットはNGFF 2422なら使用可能




X250のNGFF 2422


thinkpad X260はM.2が電気的に殺されているという書き込みを見たため見送り
→探ってみたいが不明 というのもX250はNGFF X270はNVMEなので
 中途半端な位置にあることも事実、BKEYとMKEYの入れ違いということも?
 なにせ私もよく間違うもので(本当によくわからないんですよねこれ)

X230はX220のキーボード変化版
X240はX250のマイチェン前でフレーム変更機初代という認識
40系列は使い物にならない一体型スライドパット採用で一代で元に戻る
(X240 L440 L540 T540はそんな感じだった)
X240~X270までは小改良の積み重ねマイチェンという認識

X270はこの系列では最終型

X280からは設計思想がまた変わった別マシン状態
X280はメモリがオンボードでバッテリーもビルトイン型の1個になっている
そのため重量がさらに200g減った

ここまでやられると拡張性が?なので
この世代はDELL LATITUDEのほうがいいような気がする
最近DELL Latitudeの最新版をいじったが筐体がうっすいわりには
メモリスロットが2個ありHDDベイもあったので
これはいいなすごいなと思ったことあり
Posted at 2021/05/18 23:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

自動開閉便座

自動開閉便座業務連絡はあるかもしれないが
ネットに流布したい情報は特にございませんものの
病気が流行っている時流からということでもありませんけれどもウォシュレット自動開閉便座を導入いたしました

既存機を分解整備後第二トイレに移設したうえで
第一トイレに新型を設置です

結果から言いますとこれはいいものですねというお話
ドア開けたら勝手にふたが開くのはいい感じです



新たに購入したものはリクシルニューパッソ

便器はリクシルなのですがどうにもリクシルは好きではなく
自動開閉機能&瞬間式ウォシュレットをマストとして
まずTOTOで探したのですが業務用品番などが多いわりに価格と機能が折り合わず断念
つぎにPanasonicを見てみましたが自動開閉機能つきではとても低価格なのですが
評判を見ているとやはり中国製で安っぽく便座が華奢ではないか?
開閉センサーが別体でかっこ悪く反応と位置が悪い操作パネルが薄いなど
やはり中途半端な家電屋で水回りメーカじゃないなという出来がみてとれます

結局リクシルに戻ってニューパッソとなりました



こちらは新型のほうの固定器具
リクシル同士だと取付金具はB位置で固定したらいいようです
便器と便座の適用表はリクシルが一番見やすかったということもあります
TOTOはいまいち知りたい情報がわからない




元々ついていたものを分解清掃します
表題の画像はこれのものでCW-H32という形式名で2011年式
日本製でアイシン精機製です
ちなみにニューパッソのほうも未だに日本製でなにやらこだわりは感じます
中~上位機は定価ベースでは10万越えるからそんなもんだとは思いますが

実はリクシルのこの辺の機種は製造者責任法の出だしの時からのからみか
10年経過すると点検するよう常に操作パネル上の一つのLEDが点滅して警告する
タイマー機能が存在していて一部のユーザに嫌われています
個人的には操作パネルが点滅しても気にならないので無視していますが



内部です
こうしないと清掃できない部分などをきれいにしておきます
旧機種なのでなかなか汚れが取れない部分もできますし
分解点検して各部を見ると改めてわかるのですが
メーカが10年点検を有償でしたがる気持ちも分かります
水回りの電気製品ですからね
いうなれば車検みたいなもので車検パスしていればいいだろ~ってものでもないというかなんというか



ネット上の情報を探れば簡単に見つかりますが
左下の白い線コネクタの上側にジャンパピンが埋まってありそれを切断すると
10年点滅タイマーは止まるらしいです

ただしジャンパピンは水回りのボードなのでシーリングで埋まっているので
簡単でもないですし私はあえては実行していません

まあ余裕があったら買い替えるのが妥当かなと今は安いですし
使用頻度と消耗度にもよると思いますが

分解して驚いたのは元の便座が貯湯式だったということ
大昔の知識でTOTO=貯湯式 LIXIL=瞬間式 という図式があったので
誤解していましたがいまは各社とも両方あるみたいです
一般に瞬間式のほうが電気代は安くなるものの機構的に高価です

トイレって大事だと思うんですよね掃除とかしかり
新卒の時TOTO受けたかったことありましたぐらいですもん
Posted at 2021/05/16 01:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CD管トラクター http://cvw.jp/b/1578422/47772822/
何シテル?   06/09 23:12
積年の同志くらげ@JW1氏が登録するというので捨て置けぬということで追随した次第 現在趣味のリソース全体を100とすればクルマは今現在10程度 農業30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
古い銀塩写真に写っているそのクルマは、今もガレージに置かれている。 廃車にしますよと言 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
知り合いの方は私というとこのロスマンズトゥデイJW1ホンダの印象が強いかと思います。 事 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation