• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

養老渓谷に紅葉を見に行きました。

養老渓谷に紅葉を見に行きました。養老渓谷に紅葉を見に行きました。

他の写真はフォトアルバムを
その1
その2


今回はノーマルの自転車を持っていきましたが

後悔。

渓谷ですから、坂が豊富。
電動アシストは必須です。

さらに、川沿いを歩くには自転車は連れていけませぬ。
電動アシストでも無理。


結局、途中に自転車を放置して渓谷を歩いてきました。

で、車で回収しに行ったら、
途中道が崩落していて、かなり遠回りとなりましたとさ。

Posted at 2016/11/27 19:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

ラズパイでAirPlay 結構使えそう。

ラズパイでAirPlay 結構使えそう。こんなに簡単に音が出るんだ。
まぢ、すげーなー



ラズパイオーディオが始まったころ。
ラズパイ専用のハイレゾ再生可能な
Wolfson Audio Card を買ったのですが、

それにトンデモナク手間取り
(要カーネルのコンパイルと結構癖あるんです)

標準で(<これ重要)対応している
RuneAudioを入れることになりました。


次に、遠隔操作に手間取って
結局、無線LANのアクセスポイントとして、
外付けのホテルルータを購入して強引解決。

で、放置(爆

だって、ラズパイ+USB DACのほうが簡単に動くんだもん。
しかも、最近のVolumioだと、無線LANのアクセスポイント機能もあるし、
ラズパイ3は無線LAN持ってるし。後はDACだけでできちゃう。


でも、USBを経由しないで直接GPIOで接続する
Wolfson Audio Card にも十分アドバンテージあるんですね。

何気に、コアキシャルのS/PDIF出力もあるし。

ラズパイはコストダウンのため、USBもCPUで処理してて、
USBでDACをつなぐと通信のためにCPU負荷がかかり、
プチプチノイズが乗る場合があると。
なので、USBを経由しないことが利点になります。

しかも、自分が使ってるUSB-DACはポタアンも兼ねているので、
バッテリー充電を考えないといけないというけっこうでかい欠点が。


その辺りのもやもやを解決してくれそーなのがあったんです。

それがAirPlayという機能。
要するにネットワーク上の機器に再生を委託するんです。

試してみたら、何にもせずにiTuneでネットワーク上のラズパイ認識してくれて
(下のRuneAudioがラズパイオーディオ)

あっけなく音が出てくれてるじゃないですか。


PCにUSB DACをつないだ時と何が違うの?と言われてしまうと、
正直、違いやアドバンテージはわかってませんが、
途中の経路が少ない(USB信号への変換がないとかね)だけに、
純度の高い音になっているように思います。


これがいいなーとおもったのが 、車載を考えたとき。

ラズパイにUSBメモリなどで音源ファイルを持たせ、
タブレットやiPhoneでコントロールする方式では、
車から降りた後、iPhoneなどで音楽を続けて再生できません。
ラズパイとiPhoneとそれぞれ音源を用意する必要があります。

かといって、タブレットやiPhoneで直接USB DACをつなぐ方式では、
充電系に問題が出ます(再生時に充電できないなど)


音源ファイルはタブレットやiPhoneなどに持たせて、いつもは直接再生
車に乗ったらAirPlay経由して車載のラズパイで再生とすれば、
一つの音源でいい。続けて再生することもできるわけ。
充電の問題もありません。

かなりシンプルな構成となりそう。


さらに、iPhoneだと市販のリモコンもありますし。
それを使えば運転時の操作が楽に安全になるかもしれません。

iTuneもハイレゾ対応しているようですし。

何気に、今まで悩んでいたことがスマートに解決しそうな感じがしますが、
はたして・・・???
Posted at 2016/11/25 00:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

UNDERGROUND SOUND BASE

久々に参加いたしました。
・・・参加表明忘れました(さーせん

写真なし(さーせん


本日はフリー試聴会

いろんなアドバイスや、知らなかった世界(泥沼とも)が見れまして。
刺激を受けた一日でした。

いつでも刺激を受けれるってのはなかなかないですよ。


私の一発芸、じゃなくてフルレンジ一発ですが、
だんだん完成に近づいているとの評価をいただけました。
が、次の段階に行くには結構大きな決断が必要な感じです。

ドアの鉄板切り。

・・・たぶん、これは置いとくことになりそう。
別の方法で回避できないかなぁ。






今日のためのネタ曲は、

これ


オリジナル版のCD
探すの大変だったんです。

オーダーはしたのですが、すっかり忘れていたころに手に入りましたwww
Posted at 2016/11/23 22:58:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

表の顔に騙されてはいけません。

それは、とある箇所からの指摘。

裏で何が起きてるんか知ってます?
早く対応しないとやばいことになりまっせ。

え?
その辺りはちゃんと見てたはずなんだけどなぁ。

でも、信頼できる筋からの指摘ですから、ちゃんと調べてみないといけません。
事実だった時に備えて準備しておかないとね。


で、準備が整いました本日、目視でなくちゃんと調べてみました。


どう見ても大丈夫そうなんですが・・・
ほうら。


でも、表じゃなくて裏ですよね。
って、裏のパッドを見てみたら・・・・


めちゃくちゃ減ってるやん。
薄いところなんてもう数ミリしかないですがな。


調べてみたら、直接ピストンから押される裏(内)側のパッドのほうが減りやすいと。
だから、キーキーなって知らせるように爪がついているんですね。
(下の写真の右側にある爪。減ってきたらこれがディスクをひっかいてキーキー音を出す)

こういうのがついているから、タイヤのようにローテーションみたいに表と裏を入れ替えて。
ってわけにもいかないご様子で。


目視だけでは不十分なことがよーくわかりましたよ。

うちの場合はDに定期点検出しているから、その時に知らせてくれるので大丈夫と思いますが、
ここってタイヤ外してキャリパーのねじ外して・・・と、
パッド交換するまでの作業をしないとわからない箇所なんで、
ユーザー側で調べるにも限界があります。

とりあえずできることは、キーキーなったら「すぐ」点検でしょうか。


点検ついでに新しいパッドに交換してしまいました。
その時、ブレーキフルードをおもらししてしまったのは内緒。
Posted at 2016/11/20 21:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

ラズパイメディアプレイヤー、一応形にしまいたが

ラズパイメディアプレイヤー、一応形にしまいたがまぁ、なんて不格好なお姿。

Raspberry pi のメディアプレイヤー
OSMCをようやく使える形に仕立てました。


まず、音声出力レベルが弱いのを、
秋月電子DACを用いて補いましたが、こいつがなかなかの曲者で。
裏側がベタGNDなので熱が吸われ、なかなかはんだが回りません。


さらに、赤外線リモコンの受光部も追加しました。
こいつが非常に苦労しましたんですよ。

秋月電子お得意の「データの内容が違いますよ」を食らいまして、
見事にショートさせてセンサを壊しましたり。
(ラズパイが無事なのは奇跡でしたわ)

ピンがVccとかかれてたりGNDとかかれてたり。と、異なる内容が同じページに。
…テスターでしっかりと測ればわかったんですが。


OSで認識しているはずだけど、変な出力をずらずらとしていて
まったく使い物にならなかったり、
バラックで動いたけど、しっかりと組み立てると途端に動かなかったり。

5種類以上試しましたよ。


5V駆動のセンサーではうまくいかない様子なのがわかりまして。
3.3V駆動のセンサーで、はんだ付けの熱を最低限の抑えるよう、
手早いはんだ付けをおこない、ようやくOSレベルで認識してくれました。

私が使ったのはこのセンサーです。



で、それで素直に動かないのがLinux。
HARD-OFFで対応しているはずのリモコンを買ってきました。

ちゃんと赤外線信号が出ていることを確認したけど、うんともすんとも言わず。
結局、家に転がってるリモコンを登録して動いたね。を確認。

一筋縄ではいかないです。
Posted at 2016/11/20 01:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のら改めNOGAK さん。神出鬼没かとおもってました」
何シテル?   03/20 17:41
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
678910 1112
13 1415161718 19
202122 23 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation