• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2023年06月25日 イイね!

OTOTEN行ってきました。

OTOTEN行ってきました。OTOTEN行ってきました。

目的は、こちらの「制作担当者が明かす~ステレオサウンド音楽ソフトのマニアックな裏側~」

今もってるソースについての裏話が聞けるという超貴重なイベント。
作成者の姿が見えるのと見えないのでは結構感じ方違いますよ。

元のマスターの作成時点から。すごくこだわりが聞けました。
今車修理中ですが、戻ってきたときの楽しみが増えました。

自分に刺さった言葉。

高音質な音源なんてない。高品質な音源は作れるけど、それを高音質で再生するのはリスナー側のあなたたちって。


時間はなかったのですが、カロPRSアルパインF1はなんとか聞けました。

カロPRS、ホームと車でここまで聞こえ方が違うんですねぇ。
デモでの商品説明内容もかなり興味深い。
ホームの方が好み。こちらで使ってみたくなったりしてね。

アルパインF1はさすがのド級システムなのにしっかりと個性ありますね。
Posted at 2023/06/25 21:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月17日 イイね!

紀伊半島旅行2日目(後半)

紀伊半島旅行2日目(後半) 終点の新宮駅まで普通列車に揺られます。

サイクルトレインを併用しているだけあって、
ロードバイクを連れたカップルが乗っておりました。


終点についたら2時間以上待ちと。
無計画の割にはうまく乗りついでこられましたが、ついに年貢の納め時です。
各駅停車で行くと手前で列車が尽きる。泊まろうか悩みました

が、さすがに疲れが顔を出してきてるのを感じる。特急で帰って明日は1日休もう。
暗い中、普通列車で駅をつむいでも面白くないし。


駅で切符を買いなおそうとしたら、リモートでの対応で、その係員が要領を得なく、
結構時間かかってしまいました。後の方ごめんなさい。
また、駅前の観光案内所が閉まるの早く、正味1時間強のフリー時間。
でも、レンタサイクルを借りての弾丸ツアーです。

お昼、手打ちうどん まさ家


うどん定食。炭水化物+炭水化物

素朴なたぬきうどん。見えないけど太麺。でも麺が柔らかくちょっと混乱。
すいとん?

商店街は…


熊野速玉大社に参拝。

荘厳な空気です。
熊野三山、残るは熊野本宮大社ですが、こちらは車でないと無理かな。

浮島の森でのプチジャングル体験。


レンタサイクルを時間までに返却してちょっと駅前を徘徊。
パン屋さんがタイムセール。夕食を安く購入できました。

この、包装が昔からって感じでいいですね。
しかも、味は包装を裏切ってくれたときたもんだ。おいしかった。
ロールの方は中にくるみが入ってて、これが食感にいいアクセントなんだ。

日本一の路線バスはここから出てるのね。

乗ってみたいけど修行だなぁ。


帰りは特急南紀号でのワープです。
これでも、家の最寄り駅に着くのは23時過ぎ
松坂市辺りは面白そうだけど、次来た機会に取っておこう。

来た車両は、引退が決まっているキハ85系。
おなごり乗車と思われる方が幾人も。

初めてにして最後の乗車。ぐんぐん加速していく力強い走りを堪能。
名古屋についたら撮影会となっておりました。



2日とちょっとではありましたが、気分的には3~4日くらいの濃い内容の旅行となったと思います。
Posted at 2023/06/22 21:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年06月17日 イイね!

紀伊半島旅行2日目(前半)

紀伊半島旅行2日目(前半)朝起きて、温泉に…入ると後がきついから入らない。
朝食を食べてからバスに。

無計画でよかったと思った。
バスが数分の待ち時間で電車にマニアいました。

逃したら2時間近く待つことになります。
それでも特急。各駅ではありません。さすが紀勢本線

これを知っていたら、バスの中で焦っていました。
知らない方がよいこともあります。


また、各駅停車で一つ一つ駅を紡いでいきます。

海を眺めながら。


紀伊勝浦駅。終点

目的の那智大社の最寄り駅の那智駅はあと2駅先。
いったん駅を降りましたら、やっぱりいらっしゃいました。那智大社行のバス、

軽く商店街を見て、バスに乗りました。

今考えると、次のバスにして、街中を徘徊してもよかったかも。

軍事機密を見つけてしまった。



那智駅を経由して、バスは山を登って終点。
でも、これが始まりでした。

さらに階段を上りまくって。こんなに上るとは思わなかった。

おととい、昨日と無理しすぎたのが急に体に来てしまい、気持ち悪くなりかけて
やばい。休み休み歩を進めます。

上を見ると気が滅入る。



ようやく熊野那智大社につきました。
下界から吹き上がる風が心地よいですね。しばし体を冷やします。




結構登ってきました。


それから、裏参道を降りていきましたが、かなり後悔。

写真では伝わりにくいけどまさに登山じゃん。転んだら終わりなのでまぢ真剣。
距離長くても道を歩いたほうがよかった。


それから那智の滝を見てきました。
こちらも石段を降りていくので結構大変でしたけど、裏参道に比べれば楽。


圧倒的迫力ですね。
しばしたたずんでパワーのおすそ分けをいただきます。
体調、少しは落ち着いてきたかな。


バスに乗りまして帰途に。
いい感じでバスがつながったのでお土産屋さんを見る余裕はありませんでした。
途中の大門坂はパス。熊野古道までは無理でした。


バスは那智駅を経由して紀伊勝浦駅に戻ります。
どっちの駅も面白そう。

でも、那智駅と紀伊勝浦駅の間に紀伊天満駅がある。

普通列車しか止まらない駅。
これらは通り過ぎるだけ。降りると次の列車が数時間後なので降りることができなかった。

せっかくのチャンス。よし、この駅に行ってみよう。
最寄りのバス停を降りて駅まで歩いてみました。


昨日の白浜を歩いたところは、もう歩くことはない(歩きたくない)けど、車では通るかもしれない。
でも、ここは車で近くを通ったとしても行かない。二度とこない場所。最初で最後の一歩一歩、歩みを進めます。

酢の醸造所がありましたが販売はやってません。金物屋があったけど買うものない

ま、それでいいんです。

こじんまりとした駅、


電車が来るまでの少しの間、すぐそばの神社にお参りです。

つうか、お店ないのでそれしかできません。


それがいいんです。
Posted at 2023/06/22 21:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年06月16日 イイね!

紀伊半島旅行1日目(後半)

紀伊半島旅行1日目(後半) 紀州鉄道は午前の部。
11時半くらいの列車に乗りました。

御坊駅では紀勢本線にタイミングよくつながってくれました。
というか、紀勢本線につながるようにダイヤを組んでいるようですね。


またもやのロングシート。
とはいえ、車内はこんな感じ。


一つ、一つ駅をつむいでの道中。

この一つ一つに、いろんな人の日々があるんです。
でも、旅人が立ち入れない日々(だって降りたら2~3時間待ちになるんだもん)

流れゆく景色をぼんやり眺めながら。いつもは追われる時を忘れ
海沿いを走り


山を突き抜け


…いきなりこんなの。目が覚めたわ。



終点の紀伊田辺駅に到着しました。

これから、乗り換えて白浜駅@特急。でバスと思ったのですが、
駅前で聞いてみたら白浜温泉行のバスが待機していました。特急料金節約。

バスは海沿いを走り、近づく海に否応にも心が高まります。

一番の見ごろポイントを通り過ぎ、ホテルに着いたら結構離れてた…orz


ホテルにチェックインして、バスで戻りました。

紀州ラーメンおかげさんで腹ごしらえ。

薄味のように見えてもしっかりとした味。ちょっと頭が混乱。黒い色は炭です。


そのあとに海に。
この海の美しさ。白い砂浜。ここまできれいな海はたぶん初めて。

駆け込みたくなりますね。さすがに海パンとかビーさんとかの装備がないのでできないですが。


観光ポイント、ホテルの位置、いろいろ考えるとレンタサイクルあった方がよさそう。ということで念のため24時間借りて2600円くらい。高いよーな気もするけどアシスト車。

さて、海沿いを走ります。


実に爽快。それ以外の言葉が思いつかない。


異世界ではよくある海に浮かぶお城。


この中を走れる。これだけでもレンタサイクルの値段の価値はある。



途中で温泉に入りまして、足の疲れをいやしました。
さすがに、昨日の和歌山市、本日午前中の御坊。歩きすぎです。

食べた生かげろうというお菓子。不思議な感じの食感。


時間を見て、千畳敷に移動
広々とした岩盤に荒々しい波が打ち寄せる。この迫力、写真では全然伝えられません。





三段壁に移動。
時間切れで降りることはかないませんでした。


見下ろし。



ホテルに戻っていったん休憩です。
本日のメインイベント日の入り。ホテルが近かったの。

空が赤くなっていき、太陽もさらに赤く輝きを増し。

そして、赤が薄くなり、空には雲を浮かび上がらせつつ青が濃い青に。余韻を残して沈んでいく。1時間くらいのショー。


夜の部。
洗濯物をコインランドリーで洗います。

その間に食事と思いましたが繁華街を見失い、結局2回目も和歌山ラーメン。和ん

同じ和歌山ラーメン屋さんでも味が違うんですね。
こちらは、博多ラーメンに近いかな。


まだ洗濯終わらないので、夜のサイクリング。

通行止めのトンネルを迂回したら繁華街を見つけました。

寂しい感じに見えますが、お店の中は活気ありますよ。残念。

夜の海もまたいいものです。


洗濯終わりまして。
結局、自転車を返してホテルまで3キロ歩いて戻ることにしました。

ホテル前のバスは自転車のスタンドを経由しますが、
朝食の時間を考えると朝食食べてスタンドまでサイクリングして返してバスを待つ。なんてのは余裕がなさ過ぎる。無理。

で、もう一つの最大の理由。二度と歩くことはない。
もし、次来るなら車にするか、ホテルはもっと繁華街に近いところにとる。

その、最初で最後の一歩、一歩です。



Posted at 2023/06/19 22:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年06月16日 イイね!

紀伊半島旅行1日目(前半)

紀伊半島旅行1日目(前半)1日目の前半。

とりあえず時刻表を見ました。
あさイチの列車に乗ればうまく乗り継げそう。
失敗したら数時間のペナルティを食らう紀勢本線。

ここから延々ロングシートでの移動となります。
ま、普通は特急乗るよね。

平日なので通勤・通学の方が。でもいっぱいというほどではない。
東京の可逆(一部不可逆)圧縮に比べればまだすいてる

進行方向右側にちらちら見える海。一駅ごとに刻んで進む。


そう、この一駅ごと。これが大事なんです。

いつもの電車通勤の時には早く着けとしか思っていなかったのですが
今回は本日の宿につけさえばいい。それだけ。
じっくりと堪能します。


で、乗換の御坊駅に到着。ミニ私鉄、紀州鉄道に乗り換えます。
駅前を徘徊する余裕なんてなかった。


信楽高原鉄道からの移籍車
これではありませんが、同じ車種には乗ったことあります。でも思い出せない。

まだ、信楽高原鉄道で新車のころの時。
高校生の自分、一人で大垣夜行を使って滋賀のいとこのところまで行って帰ってきました。
よく行ったものですし、親もよく許可出したもんだ。


学生は学門駅、ほかの方は市役所前駅までに降りて、終点では客は私だけ。


終点の西御坊駅。駅舎は思ったよりも老朽化してますよ。
味がありまくるのはいいのですが…


西御坊と言えばそれから先に延びる廃線跡ですが、街並みも見る価値あるとのこと。
西に向かって歩いてみました。
パンフレットがあるだけ。観光客は平日もあってまったくいません。

「廃」な感じとの共存ではありますが。


一部には飛騨高山にあるような建物が観光地化されずに存在している。
風情を感じます。





途中にあったお店でくずもちをいただきました。

観光地値段でない良心的値段。これでやっていけるのかちょっと心配。
くずもちは、普通に売ってるくずもちとは違い野性味を感じる。

日高川駅を見て、それから御坊駅に戻りました。


列車はすでに出てしまってて50分くらい待ち。
いいんです。時間なんて見てないし。


待つのももったいないので、中心駅である紀伊御坊駅まで歩いてみることに。

駅に近づくにつれて日常が出てきます。
まだ廃な感じは残っていますが。


でも、たった数キロでもこんなに変わってしまうのか。
店も昔からという感じではありますが営業中。
子供のころの商店街。っていった感じが残ってます。

久々の、至極「普通」の肉屋のコロッケ。
子供のころ、お使いで買ってきませんでした?


紀伊御坊駅に到着。

駅前の無人販売所で稲荷を買ったら、そこのおばあさんに招かれてお茶をいただきました。
こういうふれあい。ほっこりしますね。

そういえば、イオンとかの大きなショッピングモールやスーパーは見当たりません。
だからこそ、昔の個人商店が残っているんですね。かなり貴重だと思います。
観光地化でなく、この雰囲気はずーっと残っててほしいものです。

でも、多分、二度とここには来ないと思う。
今回見たもの、感じたこと、昔の感じを感じられた。貴重です

グッズ購入と、往復乗車券を買ってエア往復(乗らない)乗車しました。
・・・・長くなってきたので、後半は追って書きます。
Posted at 2023/06/18 23:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@のら改めNOGAK さん。神出鬼没かとおもってました」
何シテル?   03/20 17:41
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     12 3
4 567 8 910
11121314 15 16 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation