• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琢麻呂のブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

足元を固める

足の良いヤツって、それコロナやないカリーナや!と突っ込めるナイスミドルの皆さま、こんにちは。
「えっ、それって何?」という、私のようなナウなヤング(嘘)は、ググってみてね。

と、それはさておき(^^;、今年はわりと早めに桜が開花しましたので、終わるのも早いのかなあと思っておりましたが、冷え込む日が多かったためか、市内でもまだまだ美しい姿を楽しめるようです。
春先の寝起きが悪かったロードスター(笑)とは結局、あまり春のシーズンを共にできませんでしたが、来年はこういった騒動もなく桜を楽しめると良いですねえ。

さて、前回のブログでクレジットカードのポイント消費という名の衝動買い(笑)で購入したツールセットをご紹介しましたが、今回も同じくポイント交換で入手したもののご紹介です。
バイクに乗るとなると状況に合わせて服装も変わってくると思いますし、やはり特に初心者にとっては、シフトペダルやブレーキの操作性も重要になってくるのかなあと。

懐かしき教習所時代は、踵があり紐のない靴を推奨ということで、急遽通販で購入した、ナンカイのブーツを使用しておりました。

通販で買うのは少々リスクが高いとは思いつつ、なぜかこのサイズだけ妙に安かったので、なかば博打で買ってみたところ奇跡的にジャストサイズ。

本格的なバイクブーツというよりも、おしゃれブーツにシフトペダル用の補強を入れた感じ?のようで、そのため雨の時期などの普段履きにしても良いかなと買ってみたという経緯でした。

サイドがゴムで伸縮性があり履きやすいため、これはこれで良いのですが、そのためフィット性が若干劣ることなどや、もう少しラフなデザインのシューズも良いかなあと思いまして。

ということで、今回購入しましたのが、こちら。

デイトナ扱いの「ヘンリービギンズ HBS-001 SAFEシューズ」です。

上部に面ファスナーベルトが付いており、外観はホント普通のスニーカーでありながらも、左足にはシフトパッドによる補強が入っている辺りがバイク用という感じですね。

また名前に「SAFE シューズ」とあるとおり、つま先に鉄芯が入っているのも特徴的です。
というより、セーフティーシューズをバイク用にモディファイした製品なのかも?。

商品レビューにてサイズは少々大きめという意見が多かったので、私は普段のスニーカーなどは25.5cmを選んでおりますが、25cmを選んだところピッタリでした。
外皮はポリウレタン合成革ということで、一般的なスニーカーよりもむしろ柔らかいため履き心地は良く、先に挙げたブーツよりも、くるぶし付近の保護性はありそうですね。
紐は割と短めのため締め上げても殆ど余りませんので、最後にベルト下に入れておけば引っ掛かる心配もなさそうかなと。
当面はこの2つを使い分けて、行動範囲が広がって本格的に?林道などに進出するようになったら、また考えるとしましょう。
Posted at 2020/04/29 11:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月26日 イイね!

無料お試しセット(なのか?)

アレがナニで自粛要請真っただ中の日本列島でありますが、それはニュースなどで日々話題になっておりますゆえ、とりあえずさておき。
ということで、こんな時こそ趣味の話で明るく(←個人差あり)参りましょう!。

我が地元も桜が咲き誇り、本当であればお花見ツーリングにでも出かけたいところですが、今のところせいぜい裏山(笑)で発進の練習くらいしか出来ない昨今。
とはいえ、いずれ来るツーリング三昧の日々を妄想しながら、こういう時期にこそ、それに向けて装備などを充実させておきたいところ。

そう、不要不急の外出行動は自粛されども、指先一つでダウン右手のクリックには自粛の縛りなど通用しないのであります(笑)。

ということで、今日ご紹介するのは、こちら!。

ケースのメーカーロゴも鮮やかな「TONE ビットラチェットセット BRS20C」です。
バイクの持ち運び用工具に何か良いものはないかな~と物色していたところ、タイムセールに挙がっていたこちらが目に留まり、これは!と思い購入してみました。
なんでも「Amazon.co.jp 限定」のこの商品、ハードケースタイプの「BRS20」のケースを変更したコンパクト版なのだそうで、まさに手のひらサイズですね。

このコンパクトさながら入り組みは結構充実しておりまして、中身はこんな感じになっています。

ビットラチェットにエクステンション、それに加えてドライバービット、六角ビット、トルクスビット、6.35mmソケット用アダプターといったところですね。
このケースは内外に段々が刻まれていてるもので、ドリルビットのケースにあるタイプ・・というと、分かる人には分かるかもしれません。(←たぶん極少数)
そのため任意のところで差し込み幅を調整できるため、ここに8mm~12mm辺りの六角ソケットを加えてバイク用とされているレビューがあり、それが参考になりました。

もっとも工具があっても知識が無いのでアレですが(^^;、普段の軽微なメンテでもこの辺りのビットサイズは結構使い勝手が良さそうに見えましたので、保険も兼ねて・・ですね。
ただでさえ工具関係がゴチャゴチャと増えつつあるので、また追加するのもどうかとは思ったのですが、クレジットカードの溜まっていたポイントをAmazonギフトに交換したため、実質的に出費が無く済んだという事情もありまして・・。

というのは、まあ自分を納得させるための言い訳なのでありますが(笑)、同様にもう一つ購入した商品のほうは、また後日改めてご紹介したいと思います。
Posted at 2020/04/26 23:40:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月20日 イイね!

匠のリメイク

愛用のステンレス製タンブラーが見当たらず、とっくにボケてるついにそこまでボケたか・・と思ったら、今朝の地震で椅子の下に転がっておりました、琢麻呂です(^^;。
久々の大きい揺れに驚いたのもさることながら、最近新型コロナウイルスの話題一色ですが、ここに自然災害が来たら避難もなにもあったものではないよなあ・・と、少々怖くもありました。

と、いまだ感染者ゼロを更新している我が岩手でありますが、地区の会合や県内のイベントも規模問わず中止であったり、職場からも強く自粛要請が出ている状況でありまして、身近で感じるそれは気楽な状態ではありません。
そもそも3密の状況が殆どない生活をしているものの、これからゴールデンウィークもあり、自粛中とはいえ人の移動が増える可能性はあるでしょうから、その辺で色々気を付けたいと考えております。

そんな訳で、普段以上に家で過ごす時間が増えつつあるこの頃。
暖冬だったはずも、4月に入ってから雪の予報がチラホラ見える状況にタイヤ交換を見送っておりましたが、昨日ついに夏タイヤへ交換いたしました。
ノーマルのプリウスなら問題無いでしょう!と思ったものの、フロント側のフロアジャッキをかけられるポイント(サブフレーム)が意外や奥まっており、そのままではジャッキがかけられないという(^^;。

途中、散歩中の近所の方が声をかけてきて、「ロードスターはどうしたの?」と聞かれ、カクカクシカジカと答えると、「コレ(プリウス)よりあっちの方が絶対良いよねえ」と、残念そうな表情をされておりました。私もそう思います、ええ。
ウチの父と同年代と思しきご年齢のこの方はDIY派の車好きでもありまして、今は電気自動車のミニカーを所有されているそうです。ごく近場の移動であれば、こういった選択も面白いですね。
とまあ、交換自体はいつもの景色ですので、改めて紹介することもないので割愛。(←手抜き)

その後は、翌日の雨を覚悟しつつ洗車の真似事をし、ちょっとだけバイク関係の小ネタ(?)を。
先日ちょこっとだけ初乗りした際、最後のほうで雨に降られまして(^^;、これから遠乗りするようになれば、やはり雨具やちょっとした工具は積んだ方が良いかなあと思いまして。

パッと思いつくのは、ウエストポーチなどの体に装着するバッグか車体に取り付けるバッグといったところで、そこでふと思い出したのが、以前に買ったものの放置状態だったカメラバッグの存在です。

確かコレ、以前使っていた「キヤノン PowerShot S5 IS」を買った直後に導入したバッグなのですが、個人的に気になる欠点がありまして・・。

もっとも欠点といっても、収納力や機能的なものではなく、これを肩にかけて歩くと、ファスナーの引手(つまみ)がカチャカチャ・チャリチャリと煩いのですよ。

これがどうにも個人的に気に入らず、お蔵入りしていたんですよね。いや、買う時に気が付けよというのは、もっともな話ですが(^^;。

でもこれ、なぜか一か所だけは、こういった紐の引手になっておりまして。

全部コレにしてくれていれば問題無かったのになあ・・と思いつつ、いやまてよ、だったらこのタイプに交換すれば良いんじゃね?と考えたわけです。

実はこの手のファスナー、元々引手を交換出来るようになっているものもあるらしく。

こちらがファスナーを嚙合わせるスライダー部を横からみた写真で、チョットすき間が見えますよね?。ここを広げれば引手が外せるのだそうです。

さて何と交換しようかな・・と考えていると、着古して廃棄予定のパーカーがあったなあと。

おっと、これならまさにピッタリでは!。

バッグには交換したい部分が3か所あり、ちょうどパーカーのフロントとサイドポケットから3つ取れましたので、こちらと交換してみますと・・。

おぉ、良い感じではないでしょうか!?。この引手も金属製ではあるものの、通してある紐が良いクッションになり、気になるほどではないようです。

この発想の鋭さが流石ですよ、フフフ。(←バカ)

もっと早く気が付けば良かったのでは?という話しはさておき(^^;、このバッグはベルトを通すループがついていますので、それを利用すればこんな感じでキャリアに装着出来そうです。

中仕切りを外せばギリギリ雨具が収まり、別のポケットにはスマホと財布が入りますから、近隣のツーリングには丁度良いかも?。
もっともコレを装着すると私の場合は残念なほど短足足が上がらないため、ジャイアント馬場さんの十六文キック(懐)のように、前蹴り状態でシートをまたがないとダメにはなりますけど(笑)。

あとは早く大手を振って、アチコチ出かけられるようになると良いですねえ(切望)。
Posted at 2020/04/20 15:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月12日 イイね!

トリッカー公道デビュー

「もう良いかい」

「まーだだよ」

ということで、そろそろタイヤ交換しようかなあと思えば、天気予報に白いアレが登場して躊躇させるこの頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
3月中殆ど降らなかったのに、4月になってから降ろうかという、相変わらず人を困らせるツボを心得ているユキ(雪)総統であります(笑)。

そんな中、我が地元にもついに桜の姿が(喜)。

連日コロナウイルス関連の報道ばかり聞いていると、健康な人間ですら違った意味で病んでしまいそうにもなりますが、この華やかな姿が心を癒されるような気がしますね。

さて、今週末は日曜日のみの休みということで、グレーがかった雲が多いながらも、とりあえず天気が持ちこたえそうでしたので、バイクメンテナンスの続きを行なうことに。

先週おおよそチェーン洗浄は済ませてありましたので、再度軽く拭き上げて注油します。

チェーンオイルも何種類かあって利点が異なるようですが、とりあえずお試しで、ホームセンターでも入手容易なKUREのスーパーチェーンルブを購入。
私はバイクジャッキを持っていませんので、サイドスタンドと逆側から普通のジャッキでタイヤが回せる程度軽く浮かせて作業を行ないました。

お次はドレンボルトからエンジンオイルが滲んでいる件ですが、これに関しては一旦エンジンオイルを抜いて、新しいドレンパッキンに交換します。

ネットで見た情報では内径12mmとの事でしたので、ホームセンターでスズキの乗用車用を買ってみたら、元々付いていたものとほぼ同サイズでピッタリでした。
トヨタ用の表面が黒くコーティング?されているものも、サイズ的には合いそうでしたが、ついスズキ用を選んでしまったのは(以下自粛要請)。

いやバイクはヤマハですよヤマハ。車はもちろんトヨタですわ、オホホ。(←何キャラ)

と、それはさておき(^^;、エンジンオイルは再利用しようかと思いましたが、せっかくなので買い置きしてあったヤマルーブに入れ替えしました。

トリッカーのオイル量はフィルター未交換時で1.2Lとのことで、充填後にエンジンを始動して循環させたのちに、車体を直立させてレベル確認を行います。写真の状態で上限ギリギリかな。
いやホント、下に潜ったりしなくても各部にアクセスできるので、バイクは良いですねえ。

一通り手を入れたところで軽くホイールを磨いたり、タンク周辺に気持ちだけワックスがけしたりして、とりあえずメンテナンス終了。

あとは乗ってみて、もし気になるところがあれば都度対応・・という感じですかね。

さてこうなれば、乗らないという選択はないやろ?ということで、若干空模様が気になるものの、いざトリッカー初の公道へ!。

教習車のCB400は4気筒だけに、ギュイーンという感じでどこまでも回りそうなほどスムーズでしたが、トリッカーは単気筒らしい鼓動や振動があって、逆にそれがシフトアップのタイミングを語りかけてくれているようでもあります。
車重が約130kgと教習車より70kg近く軽いだけに、こういった場所に駐車してからの取り回しなども、ホント楽ですね。
教習車ですと、チョットした段差を乗り越えるのも、少し勢いをつけないと難しかったですので。(←体力なし)

エンストしたりウインカーのキャンセルし忘れ多発など、教習所の教官殿の教えをすっかり忘れている感じではありましたが(^^;、時々発進の練習をしながら車通りの少ない道をつないでの約30km。

車であればあっという間の距離ですが、走り慣れたはずの道すら初めて走るような感覚や、オープンカーとも違う全身で感じる風など、いやー面白いなあコレは。

と、最後は小雨に降られつつ(^_^;、すべてが新鮮な初乗りでありました。
もっともバイクは生身なだけに、安楽ではない部分も車以上にありますから、その点は十分気を付けながら愉しんで行きたいと思っております。
Posted at 2020/04/12 23:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月04日 イイね!

俺の〇〇

暖冬で、季節の変わり目の実感があまり無いまま過ごしているなか、沿岸や県南からは桜が開花したという便りが聞こえてきております。
ウチの辺りでもすでに蕾の状態になっており、不思議なもので桜を意識しだすと、やはり春なんだなあという意識が強まってくる気がしますね。

と、そんな最近でありますが、昨日の土曜日は日中17℃近くまで気温が上がるような天気でしたので、これ幸いとバイクの乗り出し前メンテナンスを行なってみました。

まず最初は、点火プラグの交換を。

使用するプラグレンチは18mmという、いままで所有した車では使ったことのないサイズでしたので、ストレートで処分特価?で売っていたFLAG製を購入しました。
コレはプラグの保持がゴムのタイプで、最近多いスリムタイプではありませんが、トリッカーのエンジンは周辺スペースがありますので、必要十分でありましょう。

さて、いざプラグを緩めて・・。

クルッ。

え、今妙に軽く回らなかったか?。

一瞬、サイズが違うレンチを購入してしまったのか?と思ったのですが、サイズはちゃんとあっており、試しにプラグを手で回してみると、やはり緩んでいる様子。

外したプラグをみると、これってガスケットがまったく潰れてなくない?という雰囲気。

左が外したプラグで、右が新品ですが、ガスケットが殆ど潰れてないですよね。

試しに外したプラグを戻して規定トルクで締めてみると、ガスケットが潰れきりました。

やはりどうやら締め切ったものが緩んだ訳ではなく、そもそもガスケットが当たった程度の仮締めになっていたのではないかと(^^;。
減り具合からみて、さすがに新車装着時のものとは思えませんので、ここに至るまでの交換時に何かしらあったのでしょうね。

外したプラグはまだ使えそうな感じもありましたが、念のため新品に交換しました。

とまあ、意外な発見?はありましたが、逆に点検してみて良かったですね。

でもって、バッテリーも元に戻して始動バッチリ!と思ったのですが・・。

んんっ?。

このシミなんのシミ気になるシミ~。(日立のCM風)

まさかガソリン?、そんな訳ないか?と、視線を上に辿ってみますと・・。

うっ、ドレンからオイルがにじんでる・・。
ウチに来てから殆どエンジンをかけていませんし、寒い時期だったこともあってオイルの見かけ粘度が高くて、いままで起こらなかったのかも?。
オークション情報で「エンジンオイル交換済み」となっていたことから、出品元で交換したものらしく、確かにオイルは綺麗ですが、このままという訳にはいかないので何とかしましょう。

フフフ、楽しませてくれるぜ。

ようやく俺のバイクらしくなってきたぢゃねーか。(←どういう意味?)

ということで、相変わらずネタに困らない体質のようですが(笑)、まあこれも乗り出し前に気が付いて良かったということにしまして。

さて、いよいよ本来一番の目的である、チェーン洗浄に移ります。
リヤ周りを本格的にやろうかとも思ったのですが、乗りたい誘惑に負けたのはナイショ(笑)。

チェーン洗浄は、こういった形状の専用ブラシを購入し、クリーナーはホームセンターでも入手容易な、KUREのチェーンクリーナーを使用します。

ゴシゴシ・・。(おっ、結構落ちるじゃない)

ゴシゴシ・・。(うーん、キリがないなあ・・)

ということで、洗浄前。

フェンダーに泥汚れらしきものが付着していましたので、前のオーナーさんもソコソコ林道など走っていたのかな?と思いますが、その影響かチェーンにも砂のようなものが結構付着していました。

こちらが洗浄後です。

まだ汚れが残ってはいるものの、スプロケットやらあちこち洗浄していたらクリーナーの残量が心元なくなってきたため、とりあえずこの辺で一旦終了。
実はソコソコで洗浄を止めたのは、飽きたリンクの動きに少し渋いところが出ているようで、遠くないうちに交換したほうがよさそうかなと思ったのもありまして。

チェーンオイルは、手持ちにあったレスポのチェーンスプレーを使用するつもりだったのですが、試しに吹きかけてみたらレスポらしく例の糸引きが出まくるため、高回転には向かないですね(^^;。
ということで、別途チェーンオイルを用意しようと思います。

と、ここまでやったら雨が降ってきたため、強制的に作業終了となりまして、今日もあいにくの雨ということで、初乗りはまた来週以降かなあ。

てな訳で、このまま休日のたびに雨が続かないよう祈りつつ(笑)、それはまた!。
Posted at 2020/04/05 12:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この無線全盛の時代に、いまだにマウスやキーボードは有線派の私(^^;。」
何シテル?   04/23 19:37
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation