• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shidenのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

アイとハチロクに樹脂コート施工

アイとハチロクに樹脂コート施工うちのクルマの中で一番保管環境が悪いのは三菱アイで、屋根もない青空駐車状態です。

このため、他のクルマより多少手をかけてあげる必要があります。

今回は樹脂パーツの復活です。


アイのフロントガラス下には大きな樹脂部分があり、ここが白化するとクルマがボロく見えてきます。
この部分は昨年5月にカーメイトの「黒樹脂復活」を使って対策しました。


この製品は「6カ月耐久」と書いてありましたが、6カ月どころが1年以上黒さを保持していたので、なかなかの優れものです。

でもさすがに黒さが薄くなってきました。


もう一度施工しようかと思い黒樹脂復活取り出してみると、液剤が完全に固まって使用不能となっていました。


まだ半分以上残っており、きちんとキャップを閉めて所定の袋に入れていたのですが。開封したら長期保管はできないのかもしれません。

なので、黒樹脂復活を購入しにカーショップに行き、一旦手にしたところで、ふと隣にある同じような製品が目に留まります。
特価(998円税抜)のため値段もほとんど変わらず。性能が確実な黒樹脂復活にするか、それとも新たな製品を試してみるか。

しばし悩んだ末、新たな製品を試してみることにしました。
プロスタッフの「未塗装樹脂ブラックコート」です。


製品構成はこのような感じで、液剤本体とスポンジ、仕上げ用のマイクロファイバークロスとなります。


自宅に戻って早速アイに施工。基本塗るだけです。
付属のスポンジは大きい面を塗るにはいいのですが、細かい箇所塗るには大きすぎるので、別に筆などを用意した方がいいでしょう。
私は黒樹脂復活で残っていた小さいスポンジも併用しました。

また、説明には最後にマイクロファイバークロスで拭き上げるようになっていますが、やってもやらなくてもあまり変わりません。

施工しての感想ですが、黒樹脂復活と比べて若干塗りむらになりやすく、黒さ加減でも一歩劣る感じ。
悪くはないですが、性能的には黒樹脂復活の方がやや上のような気がします。


さて、アイの作業を終えたところでふと横を見ると、AE86(スプリンタートレノ)のバンパーが目に留まります。


「ああ、そうだ。ハチロクのバンパーも黒樹脂だった。液剤を余らせてもまた使えなくなるかもしれないし、ハチロクにもやっておくか。」と急遽施工することにします。

アイへの施工では今一つだったブラックコートですが、ハチロクのバンパーに施工したところ印象が変わります。


こちらは塗りむらにもならず、黒さ加減もいい具合に出ています。
もしかすると樹脂の材質や、元々塗ってあった液剤との相性があるのかもしれません。

施工は簡単なので、フロントバンパーと


リヤバンパーに施工。結構いい感じに仕上がりました。
多少印象が引き締まったかも。(^^;)。


そして走行距離が34万kmに到達しました(メーター交換により10万km戻っています)。


エンジン、ミッション無交換でどこまでいけるでしょうか。(^^;)
Posted at 2020/10/31 17:12:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ

プロフィール

「意外に早かった初代カローラ車検 http://cvw.jp/b/323365/47701814/
何シテル?   05/05 22:55
shidenと申します。 スポーツカーが好きで、これまでロードスター、ポルシェカレラ2などに乗ってきました。 その後、しばらく車に乗らない時期がありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ラジエターのスポンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 19:42:48
2回目のメインリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 00:30:23
無免許に追突されると言うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 06:34:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年式GT-Xです。 マフラー(フジツボ レガリスR)、ダンパーキット(BLITZ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1988年式(昭和63年式)のいすゞジェミニG/G(JT150)、1,500ccの5速M ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ダークメタルグレーのPremium editionです。 待ったかいがありました。走る ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1995年式のVersion Zです。 とてもバランスのとれた車なので、基本はノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation